オートキャンプをいつも利用しています。
富士山こどもの国オートキャンプ場 / / .
6月に利用。
未就学児2人連れ、4人で利用。
テント設置スペースは砂利地、駐車スペースは土、場所自体は希望制かは不明。
1番が受付棟とトイレ棟に一番近いです。
今回3番利用。
敷地内は夜間の安全灯あり、炊事水道小屋は消灯しません。
夜が完全な闇では無い印象。
特筆は夜7時台に催行の自然観察ツアー。
この日はゲンジボタルの鑑賞会。
草原エリアの受付棟に集合、マイクロバスで水の国に向かい散策、20分ほどのガイド付き観察会でした。
子どもも大人もゲンジボタルの灯す密かなあかりに歓声と感動の声が上がっていました。
外国の「夜行動物の観察ツアー」にも似た雰囲気でした。
本当の自然から得る感動はなにものにも代えがたいです。
きれいで素晴らしい思い出となりました。
宿泊は15時までにチェックイン、11時チェックアウト(電話連絡にて)、受付棟にはコインシャワーあり、売店あり、MTB貸し出し有り、工作教室開催あり。
キャンプサイト利用者はエリア22時消灯。
今回の自然観察ツアーは宿泊者なら「参加可能」だったようです。
「当日申込」をチェックイン時行いました。
ゲンジボタルの内容は雨天では中止になるとのことです。
霧雨で開催でした。
季節によって違う内容なのでしょうか。
また自然観察ツアー目当てで宿泊したいです。
8月の下旬の平日に、パオ小に2泊3日で子供と利用しました。
時期的にか天気が変わりやすく、晴天から大雨まで経験しました。
食事はパオ内で摂れないので、タープやシェルターは必要だと思います。
パオ大は真ん中にテーブルがあるようですが、小にはありません。
パオの設備としては、電気カーペットと室内灯があります。
パオ大は見ていませんが、パオ小(約9畳)のカーペットは二畳用程度です。
板の間なので、マットも必要かと思います。
窓は外側から捲り上げるようになっていました。
内側から開閉は出来ません。
パオは斜面に点在しているのと、隣のパオとの距離感はそこそこ離れているので、あまり気兼ねすることはありませんでした。
常夜灯は点々とありますが、階段や斜面を歩くので、夜のトイレの際などライトを持って行った方がいいと思いました。
炊事場に洗剤や石鹸はありません。
お湯出ません。
一つのトイレ(女)に個室3つ(内、洋式1和式2)。
駐車場から受付(草原の家)、パオサイトはずっと登り坂なので、リヤカーでの荷物運びは結構な力仕事です。
大変なので家族の絆は深まるかもしれません。
売店・コインシャワー・自販機・洗濯機u0026乾燥機はパオ集落から下った所にあるので、何かと坂道を昇り降りします。
パオ集落の更に上にある展望の丘からは富士山や日の出がきれいに見られました。
売店兼受付は15時までなので、シャンプーリンスなど、忘れてしまった場合夜になってからは買えないので注意です。
チェックインも15時までにしないといけません。
ただし、チェックインの手続き自体は午前中からしてもらえました。
鍵だけ15時までにもらいに行けばいいので、それまで遊んでいられました。
連泊したので、こどもの国の各エリアへも朝イチから行けるし、園内バスや列車もあるので、子供連れにとっては飽きずに過ごせてとても満足しました。
悪天候時には、街エリアのこどもホールで、バスケットボールやボルダリングやバドミントンもできました。
混んでいると密かもしれませんが。
まきばエリアの引き馬体験が子供200円大人300円、水の国エリアのカヌーやござ渡りが無料など、全体的にリーズナブルだと思います。
とても良いキャンプ場です。
大きいパオに宿泊しましたが、実質常設テントと変わらない感じなので、中にベッドやマットを敷いてもっと泊まりやすくなると嬉しいなと思いました。
富士サファリパークと同じ運営会社なので、よく管理されています。
ただ支払いが現金のみで、駐車場の門限があるのがマイナスポイントです。
サイトは広くは無いが逆にレイアウトスキルを磨くにはよいかも😉炊事場は綺麗。
クワイエットタイムや消灯時間は特に決められていないので来場者のマナー次第なところはあります。
子供連れのファミリーは夜早く朝早く、大人だけだと夜遅く朝は程々な感じでしょうか😅場内の隅両端にかなり明るい街灯がありますが夜中は消えます。
安心してください。
シャワーは受付練にあり21時30分まで利用できます。
100円玉しかつかえません。
宿泊費もクレカやタッチ決済が可能になっていました。
薪も500円と安くしっかり乾燥した良い薪でした。
コレもタッチ決済可能でした。
11月なので寒さ怖くてパオに泊まりました。
結果暑いぐらいでした。
パオからすぐの見晴し台からの眺め最高でした。
トイレも炊事場も綺麗でした。
シャワーはあります。
唯一の難は駐車場から荷物を荷車で運ばなきゃいけなくて上り坂なのが辛いです。
オートキャンプをいつも利用しています。
予約は大変だけどサイトも広くて快適です。
カヌーを体験。
牧場で馬にも乗れました。
お財布には、やさしいところだと思います。
車とテントが区画の中にキッチリ収まる感じで、キャンプ感というか、自然感は薄め、、、と思いましたが、楽しく過ごせました。
子どもが小さいうちはこれくらいで十分かな。
朝に見えた富士山がとても綺麗でした。
宝永山の火口の跡までハッキリ見えて素晴らしかったです。
子どもが5歳以上ならば、オートサイトではなくて、子どもの国の中のサイトの方が、原っぱもすぐ近くにあるし、岩山みたいなところでも遊びたい放題になるので、子どもの満足度は高くなるように思います。
リアカーをひいて行くので、大人はかなり大変そうですが、荷物を精査して2
2020年11月連休にて利用。
子供メインのキャンプにするべく等キャンプ場選択床は小石富士山が目の前にそびえる。
晴れた日は圧巻。
そこまで混んでいないし穏やかなキャンプが楽しめる。
うるさいのはいなかった。
うちの子達が1番うるさかったかもしれない。
申し訳ない。
周囲に遊具等はなしアクティビイと言えば溶岩岩場があり子供は喜んでいた。
子供の国は広い為移動が大変。
折り畳み自転車家族部欲しいところ。
だが自転車は乗り入れ禁止。
駐車スペースが無駄に広くテントスペースが同じ程度の広さ。
ドームテントを建てたらヘキサタープを建てるのも厳しいかな。
7月中旬に初めて利用しました。
以下感想。
・標高が高いため、平地よりは涼しいが、夏の日なたで直射日光を受けると流石に暑い。
日陰や夕方からは涼しくなる。
・チェックインの窓口がこどもの国内の管理棟にあり、夕方15時で受付が閉まってしまう。
チェックインは早く。
・連泊しても、こどもの国への入場料は1回分だけで連泊中は何回でも入場できるため、非常にお得感あり。
JAF会員は割引あり。
・コインシャワーが管理棟にあり、21時まで利用可能。
200円で5分。
途中で止めることができるので、子供と二人で一度に入っても、洗って流して5分以内に済ませることが出来る。
まだ新しいせいか内部も綺麗で、利用後に自動洗浄される機構あり。
ただ、利用方法が結構複雑なので、よく説明書を読んでから入らないと、無駄にお金を使ってしまうので注意。
一度わかってしまえば問題ない。
・サイト内のトイレは1箇所で個室少ない。
基本綺麗なほう。
洋式トイレでウォシュレットは無いが、みんなのトイレだけはウォシュレット付き。
・洗い場は大きく綺麗。
温水は出ないが、水は思ったより冷たくなかった。
・ゴミは生ゴミと灰以外は持ち帰り要。
・サイトは100m2とあるが、車スペースとテントスペースが石段で区切られていて、ランドロックは横幅ギリギリ。
隣との仕切りは植栽や空き地でうまく区切られていてプライバシーはうまく確保されている。
・サイトの水はけは基本よさそう。
テント泊中、夜中に結構な大雨が降ったが、多少テントサイト内に浸みてきたものの、致命的な浸水はなし。
ただ、利用した木1サイトは駐車スペースに水溜りが出来てしまい、捌けるのに時間がかかった。
他のサイトにはまったく水が溜まっていないサイトもあったので、場所による。
・雲が多く富士山はなかなか拝めなかった。
たまたま数分だけ雲が切れて富士山が見れたときに撮れたのが添付写真。
・夜中に晴れていれば星は凄く綺麗に見えた。
敷地は半分で二段になっている。
四~五人で、バンを停めて、タープとテントをたて、BBQ可能。
基本的に持ち込みで、コンビニ等は周囲にはない。
予約が必要だが、こどもの国開園時間内に中で一通り(タープ除く)の道具レンタルができる。
チェックイン時間が早いので注意。
徒歩5分くらいの場所のコインシャワーが使える。
トイレや水場はとてもきれい。
夜や明け方は夏でも冷えるので、上着がいる。
夜は真っ暗なので、ランタンや人数分のヘッドランプがあるとよい。
天気がよければ富士山が間近にくっきりと見えてよい。
名前 |
富士山こどもの国オートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0545-22-5552 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
夏休みにオートサイトを使用しました。
駐車スペースとテントスペースが軽く区切られていて10cmほど段差があるので特にタープを張る場合は設営に工夫が必要。
滞在中こどもの国に入り浸れるのが最大の特徴ですが、管理棟と離れているのでレンタルとかする場合は少し不便かも。
トイレや炊事場はキチンと清掃されてて使いやすいです。