何処でも在るお店、予約がベター。
ほっともっと 楠あじま店 / / .
カツ丼を 注文しましたが 待たされずに すぐ出来上がりました 値段も安くて 美味しかったです。
安定の美味しさ👍 明太のり弁大盛りがおすすめです。
🍱
普通のほっともっと、、、かな?🤣弁当をよく買いにいきます。
時間は、わりと待たされます。
たまに利用します。
いつも必ずのり弁をチェックしますが、オカカと昆布の乗っかり比率すごいムラ!マニュアル通り作って欲しい。
最近、コロナで大忙しそう❗️弁当待っている間に、隣の味鋺食堂にて、露天販売❗️そっちで買って食べました。
みんな、たいへんだよ❗️🏡
リズナブルで注文してから作るから出来たてでいいです。
店頭のアルバイトさん明るく笑顔で応対してくれて、夜遅くの帰宅も体か少し軽くなった気分になれて良かった!
★★★こんな所にもある独身リーマン、学生、サボり主婦、本当に忙しい主婦・・・そんな人達に重宝されている弁当チェーン。
ちょっと調べてみたら、本部は首都圏かと思っていたのだが福岡にあるらしい。
直近での店舗数は2,725で、うち直営は3分の1相当。
この9月から直営店舗190店を閉店するのだそうだ。
原因は人手不足による人件費高騰だとか。
いよいよそんな事象が日本の社会で顕在化するようになったのだ。
作り置きじゃない弁当を提供してくれるこのチェーンはありがたい存在だけに色んな局面で心配になってくる。
あじま=味鋺。
余り交通量の無い道路沿いにあるこちらの店舗で購入したのは、「なすのピリ辛味噌炒め弁当」 ¥430と「ポテトフライ」。
なかなか美味しかった。
(購入:2014年)
ポイントと使おうとしたらレジ担当のババア処理の仕方解らないのか使えんかった💢😠💢てかこの店オーダーミスや釣り銭間違いもよくあるし従業員、バイトの教育きちんとしてないのか店長や社員が。
店舗は問題ないけど、お客の駐車場の使い方に問題がある。
適当に駐車したり目に余る。
近くの学校で行事、注文から受け取りまでに40分かかりますがよろしいですか?人が多いな~とは思ったけど始めに声かけしてもらえたので良かった。
買い物しに行く用事があったので40分は余裕で潰せた。
持ち帰ったお弁当は揚げ物もしっかりサクサクで変わらぬ美味しさ、ご飯は炊きたてか?いつもよりも柔らかめでした。
予約で頼むと弁当が若干冷めてる。
一度間違えて10分程前に取りに行ったが、普通に出来上がってたのでそういう事だと思います。
以前すき焼きを頼んだ時も、蓋が少し浮いてて汁が食べる頃には半分程度溢れてたが、メールでの謝罪のみなのも疑問を持たずにはいられなかった印象の店舗ですね。
名前 |
ほっともっと 楠あじま店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-909-6033 |
住所 |
〒462-0014 愛知県名古屋市北区楠味鋺3丁目1105−1 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何処でも在るお店、予約がベター。