お店が新しいのか清潔感があり綺麗でした。
豚旨うま屋ラーメン春日店 / / .
平日昼に週一くらいで通ってます。
数あるうま屋さんの中でも自分的に1番好きで美味しいと思います。
特に感動するのがラーメン。
チャーハンはもう言うまでもないですが、ラーメンは大体”普通”ってのが定評ですけど、春日店さんはスープが濃厚・でもクドくない。
すごいクセになるおいしさです。
平日昼ランチだったらチャーハンセット頼むのもいいですが、ラーメンセットもしくはラーメン単品で頼んでもかなり満足できると思います。
家の近所にある、うま屋さん。
東海県を中心とした、ラーメンチェーン店ですが、たまーにこの味が恋しくてなり、ついつい行ってしまいます。
土日は家族連れが多く、お昼前後はけっこう混んでいて、座席間隔を空けている影響もあり少し待たされます。
店内も小綺麗ですし、薬味もタップリあり味変も自由自在。
うま屋と言えば、チャーハンも有名で、私の注文の多くは定番の、うま屋セットになります!ラーメンは安定の醤油豚骨。
美味いですし、卓上もアイテムで味変も出来て、goodです。
ただ、薄手の小さいサイズのチャーシューがワタシ自身あまり好きではなく、、、チャーハンは、熱々パラパラ、とっても美味してです!全体的に味付けはラーメン含め少し濃いめかと思いますが、いつ行っても美味しいラーメン屋と思います。
醤油とんこつスープが後を引く味加減。
麺のボリュームは男性なら物足りないものの仕事中の昼にはベストな感じ、その分セットものは充実していてリーズナブルです。
久しぶりにうま屋さんに訪問。
こちらの春日店は初めて来ました。
ランチメニューのラーメンセットをオーダー。
ご飯と漬物がついてこの値段なら昨今のラーメン一杯の価格を考えると良心的です。
本当はチャーハンもオーダーしたいところを我慢。
さて、こちらのお店入り口にて検温、消毒、また各席のパーテーションとコロナ感染対策は充分です。
肝心のラーメンですが、チェーン店にしては頑張っていますね。
ただ、ペラペラのチャーシューは笑笑九条ねぎが良いですね。
ご馳走さまでした。
2022/02/27 再訪お昼時を外して、通しで営業されているうま屋さんへ。
14時半くらいでも店内はお客様で一杯でした。
今日のラーメンは少しスープがぬるかったです。
うま屋らーめんは株式会社ディ・エー・アイが展開するラーメンチェーン店。
愛知県春日井市に本部を構える年商18億円 グループ年商43億円(令和元年9月)の会社である。
事業内容は(HPから引用)1.飲食店の経営2.フランチャイズチェーンの展開、運営管理及び加盟店の指導業務3.総合リース業4.損害保険代理店業5.冷凍食品、加工食品の製造、卸及び販売6.上記各号に付帯関連する一切の業務ここは清須市春日店。
チャーハンと餃子を注文。
チャーハンがなかなか美味しい。
一緒についてくるスープが脂っこくしょっぱい。
餃子も肉汁が少しあり、味わいはまろやか。
ラーメンよりチャーハンが美味い。
ごちそうさまでした。
先日、約1年ぶりくらい?に行きました。
出入口での手のアルコール消毒→検温をしてから席へ着きます。
こちらへ来たら特製ラーメンと半チャーハンを食べるのですが変わらない味で美味しかったです。
ネギが無料で追加出来るのもネギ好きとしてはありがたいです。
店員さんの接客も良いですし、料理の注文~提供までの時間も早いです。
テーブルの上に使い捨ての「マスク入れ」が置いてあったのも今のご時世とても助かります。
土曜日の昼に利用。
運良く?並ばず座れましたが次々にお客が来る繁盛店のようです。
私には少ししょっぱいスープでした。
値段は良心的だと思います。
絶妙な味、恐れ入りました。
めっちゃ美味しかったです。
一度御賞味あれ。
13時ちょっと過ぎに訪問しましたが賑わってますね😊ufeffufeff『 名物チャーハン』600円ufeffufeffを注文✨ufeffフワッとした舌触りですが、噛むほどにパラパラとほぐれて良い感じ🤩ufeff醤油ベースで香ばしくて美味しいですね〜😍💕ufeff卓上の紅生姜やニラ辛子で味変でき、ラーメンのスープも付いてるので色んな味わいを楽しめました😋
安定してウマイですよ~ 特に深夜閉店間際での雰囲気は不思議と面白いです。
ここ大好きです!!早い、うまい、店員さんが良い人。
定期的に食べたくなるうま屋。
名古屋へ行く途中にあったので、ランチにと思って入ったら、平日にのかかわらずウエイティング!まじか!と思ったけど折角だったので並んだ。
そうしたら事な対応で席間隔空けているため、通常時より席数が少ないからそういう事になっている模様。
安定のチャーハンとらーめんのセット。
唐辛子のニラの薬味がまた辛うまでいい!ラーメンまずはプレーンで食べたあとに、それを入れて食べると味変でグッド!子供がここのチャーハン好きないので、冷凍のチャーハンをテイクアウト。
ラーメンの麺を少なめにと御願いしたら半分の量のラーメンが、メニューにありますよと、でも値段は、一緒なんですとのことでした。
残すよりいいかなと思い半ラーメンにしました。
気持ちでいいので少しお値打ちにしてほしいなと思いました。
春日店は約1年ぶり2回目の訪問。
11時の開店と同時に10名ほどのお客さんがなだれこむ。
入口には手指消毒用アルコール、検温、カウンター席は透明のパーテーションで仕切られており感染症対策はバッチリ。
安心して食事が楽しめます。
着席し特製ラーメンと無料トッピングの九条ネギを注文。
10分少々で着丼。
薄くスライスされたチャーシューで麺とネギを巻きつけ口にほうばりレンゲですくったスープで胃に流し込む...美味い。
化調?が効いたスープは飲んでいくと舌や唇をピリピリ刺激するが嫌いではない。
値段は多少上がったが、それでも620円。
接客もよし。
ごちそうさまでした。
濃口旨し。
トイレが3つもあるし、空間も広いし、落ち着く。
店員さんもちゃんとしてる。
うま屋のなかでもおすすめの場所。
店舗によって味にバラつきがあり過ぎ。
ここは豚骨?ってぐらいの味がない。
薄いとかじゃなくない。
よくこれで豚骨と言えるなって感じです。
麺、スープ、チャーシュー。
私は好きです。
ランチメニューのラーメン+小ライスで620円は、お得です。
ただこの店舗は、まだ電子決済に対応していません。
近々だと書いてありました。
気の合う同僚8人との鳥羽へ牡蠣食べホに行った帰りに寄りました。
r牡蠣食べホからの、シフォンケーキも食べてきましたが、夕飯の時間になりましたので、こちらのお店へ。
rジャンクな刺激が欲しくなっていました。
rうま屋の。
安定のチャーラーです。
rやっぱりおいしいね。
rごちそうさまです。
味は普通。
接客は普通より良い感じでした。
ラーメン餃子セットで900円他の方のコメントにもありましたが、とんこつ醤油としては結構薄めでした。
それでも値段からしたら近くまで来たら入ってもいいかと思いますが、わざわざ行きたいとは思いません。
九条ねぎ追加無料、店内の清潔感は良かったです。
平日12時前に入店したのですが、4組ほど待ちがいました。
出る時はさらに混雑してました。
味は安定。
後は従業員の接客LvUPは必須。
鈴鹿中央通り店の接客が素晴らしかっただけに【接客】では無く【作業】と捉えてしまう。
今後に期待。
お店が新しいのか清潔感があり綺麗でした。
平日の夜7時頃にお邪魔しましたが割と空いていて料理も直ぐに出てきました。
スタッフの方もギャル風の女の子でしたが対応も丁寧で良い接客でした。
名前 |
豚旨うま屋ラーメン春日店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-401-8055 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
チャーハンが美味しいラーメンチェーン店で時間をずらしていかないと満員の事がちょくちょくあります。
最近は小ラーメンも出来て小ラーメン、大盛りチャーハンが出きるのも嬉しいです。
サービスの九条ネギはこちらから言わないと出てこないので注意です。