玄界灘の絶景の景色と夕日が見れます。
ナビ通り行くと、台風の影響か整備されていない、離合もできないような道を進みとても怖かったです。
夕日を見てから、日が落ちてまっ暗な道を戻る自信がなかったので、一度車で下山し、反対側に周り、瑠璃光寺を抜けて10分ほど山頂まで徒歩で登って建物の脇を通り、反対側の絶景ポイントに戻りました。
私達は瑠璃光寺から歩きましたが、もう少し山道を進んだところにも1、2台車が停まっていました。
夕日はサイコーでした。
寺の方から登るのと山頂まで車で行けるルートがあるそうです。
自分は上まで行くルートで行きましたが車で行くのはおすすめできません。
海の方しか見渡せませんがなかなか良いです。
瑠璃光寺の駐車場から登りました。
特にきつくはありません。
頂上を過ぎで降ってゆくと展望が開ける場所があります。
景色はとても良いですが、展望所などはありません。
山頂から少し歩いたところに絶景が見れる場所があります。
パラグライダーが飛び降りる場所のようで景色が一望できます。
眺望素敵、これお目当てのカップルが多いようです。
夕暮れ時もまた良し。
私はランニングにて、登りましたが、ほぼゴールまで車で行けます。
渋滞することもあり。
かなり狭い道ですが 絶景です。
友達と行きました、めちゃ夕日綺麗で絶景の場所です。
夕日を見ながら波音を聞き山々からは鶯の鳴き声が聞けて黄昏には持ってこいです。
彼女と来たら最高ですよ。
付け足し、車で登るには山頂15分の所までで、後は徒歩15分って感じです。
車で行くと結構険しく、駐車場も数台分しかありません。
ある程度下から歩いているかたも居ました。
景色は絶景です!是非晴れた日に。
すぐ登れて、絶景が見れるスポットです。
山道が少し険しいが海岸線が一望。
ほぼほぼ車で山頂近くまで上がれますが、途中から道路の舗装が出来ておらず何ヵ所も配管パイプみたいなのが埋められていて盛り上がってるので、車高を落としてる車だとエアロを擦ったり割れたりする可能性があります。
私の愛車も車高を落としてもいないのにガリガリ音がして擦ってしまいました。
離合もお互いが譲り合いをしないと厳しいです。
駐車場と言う駐車場ではありませんが、5台ぐらいは止めれる感じでした。
景色は最高で絶景でした💮✨
火山山頂から見た野北の海岸線火山(ひやま)は、福岡県糸島市にある低山です。
海に面した独立峰。
その山頂付近(展望台はありません)からは野北の海岸線が望めます天気がいい日にはの壱岐や対馬まで遠望できるそうです。
車は瑠璃光寺さんにちょこっと止められます。
そこから山道を歩いて20分くらいで山頂です。
隠れ家的な 眺めの良いスポットでした。
夕日が沈む瞬間が何とも言えない光景でした。
バイクはオフロードしかおすすめしません!滑る滑る笑景色は超最高です!
駐車場の、瑠璃光寺、薬師如来をまつっています。
山頂から少し行くと、パラグライダーの基地があります、そこからの、眺望は、抜群です。
いやはや、最高に気持ちの良い景色ですね。
少し霞んでいましたけど、糸島の海岸線を一望出来てよかったです。
玄界灘の絶景の景色と夕日が見れます。
芥屋の大門と幣の浜を眼下に。
天気が良く空が澄んでいる時には、遠く壱岐の島も見れます。
皆さん夕日が沈んで暫く待ってください。
かたわれ時に景色が茜色に染まります。
神功皇后が三韓征伐時に、この山に火を立てられたという伝承が残っています。
それ故、この山を「火山(ひやま)」と呼びます。
焼火権現社が北麓にあり、隠岐島の神である日奈万知姫命を祭神に、その後に景行天皇と日本武尊も祀るようになりました。
山頂まで2つのルートがあって海岸線側から登った方が道的にラク。
オフロードが良い人は寺の方から登りましょう。
良い景色なのでココはオススメ。
506号線から登る方が多いでしょうが、お堂(薬師寺様?)よりもさらに進んで砂利道を突き当たるまで行きます。
そこから階段を上るとテレビ塔(アンテナ)がフェンスに囲まれて立っています。
そこは絶景ポイントではなく、テレビ塔の右側にある土の道を歩いて反対側へ行き、アスファルトの道を100~200m下ったところに絶景(パラグライダー滑降場)があります。
景色は最高ですが、突き当りに車は3~4台しか駐車できません。
お堂の方に車を停めてから歩いてくる方もいます。
目的地に着くまで心細くなる道のりだが、景色は最高❗写真以上に感じたスケール感に圧倒です。
夕日だともっと凄い景色でしょうね。
名前 |
火山山頂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
山頂付近までバイク、自動車で上れますが、途中、砂利道(鋭利な砂利)でパンクしないか?ヒヤヒヤしました。
車幅も離合出来ない位狭いです。