だんごが出てくるまでは待つ必要がある。
みたらし一本130円価格からしたらおいしすぎるイートイン専用でアイスをのせたものがあり、それを注文しましたが、アイスなしのほうがいいと思います温かいままのみたらし団子が食べられます。
恐竜街道沿いにあり、比較的見つけやすい場所にあります。
毎月、限定の団子があり、写真は3月、4月のイチゴ生クリーム団子、さくらあん団子になります。
焼きたてを提供してくれますので、持ち帰りも出来ますが、やはり焼きたてのモチモチした食感は焼きたてでしか味わえないものなので、スグに食べる事をおすすめします。
イートインスペースあり。
大野市で人気の団子屋さんです。
種類が豊富でどれを食べても美味しいです。
テイクアウトもできますが中で食べることもできます。
大野市で人気の団子屋。
混むときには駐車場がいっぱいになり、道路に車の行列ができることもあるらしいです。
焼きたての団子は本当に熱々で美味しかったです!また、持ち帰りは焼きたてはもちろん、冷凍品もあるので、配送対応もできるようでした!
いろんな種類のだんごがあります。
お団子のほかにもかき餅やあられもあります。
出来立てのお団子はめちゃくちゃ旨かったです!始めてきたかたはまずは定番メニューをおすすめしたいです!あずきときなこは旨すぎ!
【いままでで1番美味しい✨お餅はコシヒカリ!こだわりのお団子♪】友達と母からきいた有名なお団子屋さんへ♪ゴールデンウィークなこともあり行列!!アトリエ菓修より混んでました!10組待ち!わたしの後もどんどん人が並んできました。
人気店すぎーーー!!(*'▽'*)注文したのは●みたらし1番人気!!みたらしの味がねっとりしすぎず甘さも控えめ♪●よもぎこしあんよもぎの香りがすごい!!こしあんもさらさら〜(*≧∀≦*)●のりチーズご飯系のお団子は初めて!!クリームチーズと海苔って最高すぎ!!甘いものばかりだったのでいいアクセントに♪●桜あん団子季節限定のお団子✨見た目が可愛くて買っちゃいました♪でも桜あんとこしあんの量が絶妙でどっちも楽しめる!全体的にお餅が軽くて甘い!さすがコシヒカリ!ねちっとしすぎず食べやすい。
おもちに感動しちゃいましたが上にのっているあんこなどの量もちょうどいい✨すごく研究されているんだと思います。
これまでにどれくらいのお団子を食べてきたんだろ(つД`)ノ努力の結晶だと思います。
いままでで1番美味しいお団子でした!ごちそうさまでした✨※最後の写真のおだんご!可愛いのでぜひ見てみて♪奇跡の産物です(*≧∀≦*)
大野へ、来たのでおやつに団子屋さんへ、行きました。
オススメは、5月限定の、抹茶クリームあん団子ですよ!
日曜でも朝方(9時30分には営業)に行くとすんなり買えます。
午後は列をなしているので注意ですね!お団子は注文してから焼いてくれるので香ばしくて程よい柔らかさで美味しいです!種類も豊富で季節ごとのお団子もあるので楽しめますね✨冷凍もあるのですぐ買いたい方はこちらや通販もおすすめですね。
ベースの団子が甘くないお餅で、香ばしく焼き目がつけてあり、色んなトッピングで何本でも食べれちゃいます。
冷めても固くならず美味しく頂けました。
注文してから焼き目をつけてトッピングするので少し待ちますが、待つだけの価値あり。
か里と芋こも美味しかったです。
電子マネー、クレカ、OKです。
丁寧に焼かれた団子は美味しいですが、トッピングの量が多過ぎで、しつこく感じますね。
価格も若干高めなので、手土産には喜ばれると思います。
三歳の孫が、ここの団子だと良く食べること、子供は正直ですね、店では少ない食べ残ししか爺さんにはあたりませんから、お土産の持ち帰りは絶対必要です。
小さな子供がいると二階の席を用意して頂けるので、親子共々ゆっくり団子を味わえます😃✌️
沢山の種類の美味しい団子があって選ぶだけでも楽しいお店です😋
お客さんが沢山並んでて、暑い中😵待ちました〜🥵対応も早く、お客さんの回転も早かったですね。
待った甲斐あって、焼き立てのお団子は美味しかったです。
肝心な団子の写真はないですけど😅
焼きたての美味しいこと。
休みの日は結構並ぶので注意です。
注文してから焼き始めるので、だんごが出てくるまでは待つ必要がある。
団子が柔らかくてとてもおいしかった。
また来たいと思います。
地元で昔から親しまれている団子屋さんです。
10台以上の駐車場も併設されているので、車で買いにいっても問題ないです。
団子のメニューが豊富で、選ぶのに悩むくらいです。
注文を受けてから調理するので、少し時間がかかりますが、待つだけの価値はあると思います。
駐車場あり。
(5台以上)各種キャッシュレス決済可能(画像参照、2021.5現在PayPayは使用不可)トイレの貸し出しあり。
イートインスペースあり(2階席も希望あれば開けるそう、晴れた日はテラス席もあるようです)店内はお団子だけでなく、手土産に良さそうな米菓が並んでいました。
注文してその場で焼いてくれます色々な種類があり柔らかく温かい団子が食べられます お店の雰囲気も良いです。
名前 |
米の菓ゆめすけ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0779-64-5021 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
家族で大野に来た際は必ずと行って良いほど立ち寄ります。
団子が一本一本焼き立てで美味しいです。
色んな種類があって迷いますが、我が家はだいたいおまかせAセットを買うのが多いです。
土日祝はだいたい並んでいますが、大野に来たら是非食べて欲しいお店です。
小説チラムネの内田優空の好きな食べ物は夢助だんごです。