博物館だけでなく交流施設でもあります。
黒川紀章氏デザインの博物館、展望タワーは当初案から追加との事。
360度見渡せるのは壱岐には高い山がなく、離島でありながら長崎県2番目の広い平野があるが故の自然環境の特徴かと。
学芸員さんのワークスペースもガラス張りで見える環境やワークショップも子どもの歴史学習から職業意識の醸成にも良いと思います。
受付スタッフさん、ガイドさん、親切な方でした。
2022年10月素晴らしい対応力のある博物館でした。
スタッフの女性は美しく、実行力も判断力も優れていて、訪れる人は全人が快適に過ごせると思います。
この博物館が出来てからずっと訪れたいと思っていて、やっと行けたところでした。
船の時間があったのであきらめようかとも思いましたが、素敵な時間が過ごせました。
人面石も意外と大きくて可愛かったです。
土曜日の開館時間直後に行きました。
展示説明は子供にも分かりやすく、ジオラマ(これがとてもよく出来ています!!)は見るだけでも楽しいので親子で行くのにおすすめです。
所要時間は展示物を見て説明も読んではい次って感じで進んでいけば一時間くらいでしょうか。
展望フロアも忘れずに行きましょう。
施設は綺麗でスタッフの方々の対応も丁寧でした。
売店で人面石モチーフのお土産を買って帰りました。
遠くから見える展望台が気になり伺いました。
予想に反して立派な建物と中々の展示でした。
展望台からの眺めも予想通り良かったです。
最初にちょっとした映画を見てその後説明を受けましたが、映画の内容はともかく良く出来ていました。
廊下の年表は良いですね、時代関係がよくわかりました。
また、ジオラマ等の作り物にも力が入ってます。
この施設を維持するのは大変だろうな思ってしまいました。
有名な建築家、黒田紀章氏遺作の作品となった一支国博物館、建物を見るだけでもお立ち寄り頂きたい場所。
常設、正面階段上がると有料ですが、売店や展望施設は無料で利用できます。
独特な展望台からの眺め、壱岐島は山が低いのでここから眺める景色もなかなかです。
原の辻遺跡が上から見下ろせます。
山と一体化した建物が素敵ですよ。
興味ある方は是非、日本の始まり遺跡ご覧になってください。
帰省したら必ず寄ります🎶産まれ育った我が故郷の歴史...ゆっくりお勉強出来ますよ🍀
歴史好きな方なら結構楽しめると思います。
ガイドをしてくださった方はボランティアだと思うのですが、具体的で細かな質問をしても答えて下さった。
歴史知識の豊富な方でした。
幸運でした。
ジオラマの完成度がかなりすごいです。
見入ってしまいます!
壱岐の歴史が面白いと分かったので、楽しかったです。
結構歴史が深く、海外とも交流があり、昔から人間が繁栄して、生きていたという事実を知れたので、収穫が大きかったです。
入館料も安いけど、展示はしっかりしていて、良かったです。
大きな建物だが展示スペースはワンフロアのみだったのは意外だった。
展示はとても綺麗にされている。
展望台からの眺望が良い。
入館料が安い!410円とは思えない館内のクオリティ。
一番最初のビデオルームも演出が粋です。
原の辻遺跡に行く前に是非立ち寄り、シアターを見てください。
映像が終わってもさっさと出ないように。
サプライズがあります。
その後に展望台から全体を見渡し、その後に原の辻遺跡に行くとよいかと。
展示方法は分かりやすく見やすい。
埋蔵品の保管・整理・再現などの運営振りが目に見える展示になっているので、他所では簡単に見ることが出来ない埋蔵物の管理運営が理解出来る。
建物の造形も素晴らしいが、ここで学べる壱岐の歴史の深さとおもしろさは、期待を遥かに超えるものでした。
国内唯一の史跡や展示品も多く、この小さな島にこれだけたくさんの遺産と歴史が眠っていたのか、と胸が熱くなります。
歴史好きな方にとっては、2〜3時間は軽く過ごせてしまうと思います。
シアタールームではナレーションとともに迫力の大画面に見入り、上映後に眼前に広がる原の辻遺跡がまた、見事である。
展望台もあり、360度の絶景も楽しめます。
壱岐の歴史、文化遺産について解りやすく勉強になります❕スタッフの方々も親切に対応してくれます。
それほど大きくない建物でした。
シアターを数分見終えると前面の壁が上がり 窓から遺跡が見え説明がありました。
展示物は魅力的で見応えありました。
職員の方も気さくで楽しめました。
遥か昔より、交易の拠点都市だった壱岐島、興味深く、また、訪れたい場所でした。
博物館だけでなく交流施設でもあります。
立派な建物です。
土曜日に行きましたが、お客さんがとても少なかったです。
見ごたえがあるのでお勧めです。
入場料410円。
現金のみ。
お土産屋さんは電子マネーなどもOKでした。
どの展示も素晴らしいですが、一番見ごたえがあったのは精巧かつ愛嬌のあるミニチュアでした。
I was dressed up and felt like a primitive man. Wow in an extraordinary space! There is an explanation that makes you utter aloud Unintentionally clapping It was a group, but applause was not likely It was the best time仮装ができて、原始人のような体感もできた。
非日常の空間で、わーお!と思わず声を出してしまうような、説明があり思わず、拍手をしてしまい団体でしたが、拍手がなりやまず最高の時間でした。
建物は大きいが、博物館部分は半分ほど。
残りは埋蔵文化財センターで修復作業をガラス越しに見学できるが、絶対落ち着かないと思う(笑)。
博物館は程好い広さで面白い。
さっと廻れば小一時間、じっくり見て二時間。
興味深くて3周した。
行った時が10周年で紅白饅頭をいただきました。
ジャズコンサートもあっていて楽しく聞かせていただきました。
二度目だったので今回は全部は見ませんでしたが前回孫達も楽しそうに見せていただきました。
一支国(いきこく)博物館。
素晴らしい博物館でした。
まだまだ発掘作業中とか、これからもっともっと展示物が増える楽しみな博物館です。
長崎県埋蔵文化財センターには長崎県で発掘された品々が丁寧に分類された様子を見ることができました。
中銀カプセルタワービルなどコンセプチャルで斬新な建築デザインを多数手掛けた黒川紀章氏の遺作。
施設紹介映像のあと、原の辻の再現村を見下ろして、歴史のロマンを味わってください。
お宝多し!
中途半端です。
国宝こそないものの収蔵品は国重文てんこもりです。
金銅製亀型飾金具など、日本史の授業で居眠りしていなければ知っているであろう品々も展示されています。
館内より遠望できる原の辻遺跡と連携した展示にも関心します。
ただ、大人向けにも子供向けにも徹しきれない展示に興を削がれます。
体験学習は子供向け、展示は大人ないしは背伸びをしたい子供向けの展示としたほうが、見ごたえが増したように思います。
ミュージアムショップの品揃えも期待したほどのものではなく、評価は★三つです。
原の辻遺跡を見下ろす高台に建つ博物館で遺跡を展望することを建物や展示などで工夫されていました。
壱岐の遺跡が中心ですが県下の出土品も展示されていました。
ボランティアの方の説明で有りがちな自慢話しも無く分かり易い説明をして頂けました。
島全体が遺跡みたいな所なのでこらからも楽しみなスポットです。
名前 |
壱岐市立一支国博物館(長崎県埋蔵文化財センター) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0920-45-2731 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
映像や展示にも工夫が凝らせてあって、大人でも楽しく歴史や発掘物などを知ることが出来ます。
3階の屋上展望広場からは遺跡を見られます。
自販機はもとより、カフェも有るので、休憩しながらゆっくりと鑑賞する事が出来ます。
1階にはショップも有るので、お土産を買いたいと思っている方も安心です。