冷たくてツルツルした喉越しが食べたくなり19号線を...
家族で来店。
この日は年末だからかランチメニューらしきものがなかったので、単品で天ざるそばを注文。
味・ボリュームともにちょうどよかったが、男性だと定食のほうがいいかも。
つゆは味が濃いめなので好みはわかれそうですが、私は好きです。
言えばそば湯ももらえます。
うどんやきしめんに定評があるようです、定食もあるので幅広く利用できそう。
すぐ近くにあるのですが今日初めて行き海老おろし蕎麦を食べました。
中細麺でゆで方は少しコシがあるように湯がかれていました。
海老は揚げたてでつゆは少しコクが足りませんでした。
値段は千円でお昼ご飯には少し高めかな?と思います。
でもまぁまぁ満足です。
なかなか評価が高かったので訪問。
ざるとろろ蕎麦を頂きました。
細めの繊細な蕎麦で美味しかったです。
蕎麦を碾く機械がありましたので手打ちなんですね!?とろろは、最初からつけだしの底に沈んでおり、???となります。
他の店のようにとろろとだしを別けて出したほうが良いのでは?蕎麦湯も頂きましたが、薄い感じでした。
蕎麦専門店ではないのでしょうがないかな。
みそかつ定食いただきました。
肉も柔らかく美味しかったです。
味噌は少し甘めかな?
定食、麺類、何でも美味しい。
お店の雰囲気も、店員さん対応も申し分なし。
毎週寄ってしまう。
みそかつ定食1210円を食べました。
味噌たっぷりの豚かつ、千切りキャベツ、ポテトサラダ、トマト、パセリ、レタス等が同じ皿です。
ご飯、味噌汁、小鉢、漬物がいっしょです。
ライス大、中、小から選べます。
肉柔らかのサクサク豚かつに甘めの味噌ダレ美味しい!食べるべし!!かつ丼924円。
山歩きした後に、冷たくてツルツルした喉越しが食べたくなり19号線を走っていて見つけました。
おろし海老天きしめんをいただきましたが、麺は蕎麦でもうどんでも変更可能のようです。
カツ丼美味しい!ミニうどんセットにしました。
また行きたい!
なにおを食べても上品な味つけで美味しいお店です。
蕎麦は美味しい。
メニューがだいぶ変わり食べたい物が少なくなった。
メニューは写真付きだといいかな。
店員さんの対応が素晴らしい。
蕎麦の出汁の味は好みでは無いが、カツ丼は美味しかった♪安くは無いが、オススメ!
20200628初来店。
座視からテーブルまである地元に愛されてるお店な感じ。
きしめん480円+税旨い!汁は少し濃いめの甘口でしっかりサッパリで全部飲み干せちゃう旨さ。
麺はモチモチで特徴的!きしめんでは初めての食感に感動。
ざる蕎麦800円+税も細く香が良い特徴的なそばで旨し!つけ汁が甘く美味しかったです。
また来ます!
そばの香りがよかったです。
うどんも味濃厚で美味しかったです。
地元に愛される家族的定食屋。
近所にあったらリピートするだろう。
カレーうどん、あっさりしてる😋娘は親子丼お気に入り!
カレーうどんを頂きました。
上品なお味でリーズナブル、満足できました。
初めて行って、「味噌煮込みセット」を食べました。
そういえば、味噌煮込みうどんは今まで殆んど食べた事がなかった。
それでこの店で食べて、「味噌煮込みうどんって、こんなもんなのか???」期待以上の味噌煮込みうどんには、会えませんでした。
お昼時の忙しい時に伺いました。
美味しい蕎麦でした。
味噌カツが有名。
うどんの各定食や丼もの…メニュー充実^_^きしめんは…麺が柔らかめ。
テーブル席と、座敷席有ります。
トイレは男女別で洋式便座。
駐車場あります。
店内の雰囲気は良いお座敷とテーブル席蕎麦が好きなので行き当たりばったり入ってみたオーダーは天ざる蕎麦しかし、注文から出るまで15分以上待つスタッフは、ごめんね、もうすぐですからと。
その言葉にうなづくこの辺りで久しぶりにヒット蕎麦の香りも良く天ぷらもカラッとしてしつこくないとっても美味しかったコスパがもう少し良かったら、または量がもう少し有れば満点また行きたいと思うお店でしたオススメします。
名前 |
葉栗屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-81-1186 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
年越しそばおいしかったです。
カツ丼も一緒に。
待ち時間もなくて、いい締めくくりでした。