警備員がうろうろと巡回していて鬱陶しい。
駐車場もあるし、館内も天井が高く解放感があります。
中庭もあり。
周囲が緑が多く、目を景観も美しい。
館内の空調は夏は少し暑く感じる程度に弱め。
こども向け図書コーナーは別室(透明な仕切り)で分けられており、パソコンもあります。
主にこどもコーナーしか利用しないので他は詳しくありませんが…
今年は図書館裏の足羽川が菜の花咲いてます、ちょっと目が疲れたら見てみてはいかがでしょうか(笑)
広いし人気ありますね!人がいっぱいいます。
パソコン持ち込みOK用と持ち込みNG用の勉強スペースで別れてます。
持ち込みOK用の机に座りましたが、勉強机の数も申し分ない!人気があるのですぐ埋まりますね。
照明・コンセント付きで充電もOKとのことで親切な感じです!ただ解放感ありすぎます!隣通しに小さいパネルでもいいのでなにか区切ってもらえると〇【追伸】入口付近に自販機あると尚良し。
普通読書しないから、ここに来てためになることイッパイです。
静かでスタイリッシュな図書館📚️勉強に集中できるから週末は朝から満席🪑
久しぶりに行きましたが、訪問記録(住所、氏名)を記入したり、座席数を減らしてコロナ対策をされていました。
いつもながら、静かで落ち着きます。
静かな空間 沢山の人がいます。
覚え間違い図書リストで有名天井が高く、明るいので人が結構いてても広々感じます。
10冊借りられて、期限切れでなければ福井市以外の図書館で返却できるのがありがたいです。
勉強してる中高生が沢山いて、私も頑張ろうと思えます。
本のバラエティはまあまあかなぁ。
2.43清陰高校バレー部のコーナーがよかった。
市の図書館よりも 数豊富な本があり感激です!今日 初めて行きましたけど…親切な 対応して頂きました🎵
とてもきれいな図書館。
検索システムも有名である。
建物と所有図書が素晴らしく駐車場も多く準備されています。
軽食もとれます。
車椅子も準備されています。
屋外の芝生での歓談も可能となっており、親子、友人が利用している光景は文化的?です。
広いフロア高い天井静かな立地窓際に設置された自習席では快適に集中することができます。
が、ふっと窓外を一度眺めておしまいなさい。
そののどかな景色に心を奪われて気がつけば小一時間ぼーっとしちゃいますよ。
夜勤明けのワタクシ用の背もたれ椅子もあったり本を探す、読む、学習するリラックスする心が穏やかになれる空間です。
あ、当たり前ですが飲食はだめですからね〜。
とてもきれいな図書館です。
子ども用の本がある部屋や、パソコン、WiFi環境も整っています。
静かに読書や勉強ができますが、学生のテスト前などの期間になると座る場所が埋まってしまいます。
高い天井が音を吸収するのか、人の多さの割りに静かです。
警備員がうろうろと巡回していて鬱陶しい。
巡回していても、着信音、通話、会話、子供が走り回るなどの迷惑行為に対して、全く注意しない。
たまに本を立ち読みしている姿も見かける。
1日に数名常駐しているようだが、こんな状況でこんなに人数が必要か?と思う。
税金の無駄遣い。
ふるさと文学館を創ったせいで閲覧席が減ってしまった。
文学館を観覧している利用者などほぼ皆無。
一度だけ観覧したことがあるが、全く魅力がなく、一度観れば充分な感じだった。
既に文書館なるものがあったのに、何をもってわざわざこのようなものを創ったのか疑問。
税金の無駄遣い。
施設自体は綺麗で過ごしやすいが、時期、時間帯によっては、閲覧席の一帯に直射日光が物凄くきつく当たる箇所があるが指摘しても全く改善されない。
セミナー開催日はセミナー受講者の車に駐車場を占領されてしまう。
良く利用しますが、綺麗で利用しやすい施設です。
建築家 槇文彦竣工 2002年内部から外を眺めると起伏のある芝生しか見えず、高い建物も道路すらも見えないので、芝生の落ち着いた風景と空だけを眺めながらゆったりと本を読むことができます。
建物も積極的に屋外での読書を促しており、椅子が外に向けて設置されています。
当日は夏ながら涼しく外で読書している方もおられました。
内部の高い天井も開放感があり良い感じです。
全体的に建物の色合いも品がありつつ、シャープなラインなどがかっこよいです近所に欲しい図書館です。
新しくてPC:OKでWi-Fiタダの結構いけてる図書館。
周辺も広くて綺麗な公園で気分転換もばっちり。
散策が本体にならないように注意が必要なくらい。
幼稚園児が2人いますが、子どもが読む本を借りに定期的に来ます。
土日は3時から読み書かせイベントをほぼ毎週行っていて、子どもが楽しみにしています。
図書館全体が広く、椅子やテーブルセットも多く備え付けてあるので、ゆったりとした時間を過ごすことが出来ます。
間違いなく、福井の文化発展に大きく貢献している施設。
文化を発信する施設として、図書館以外の用途でもおススメです。
いい図書館蔵書数も多く、Wi-Fiもあり、飲食店あり博物館(象形文字とか漢字の成り立ちを研究していた白川先生、福井の偉人達の展示のふるさと文学館)もありで良かった福井駅からは無料のバスも出ていてアクセスも良い。
名前 |
福井県立図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-33-8860 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
駐車場も広いですし、図書館までのバスもあります。
とにかく広いですし、綺麗です。
蔵書も多種あり受付カウンターも3箇所あり大勢想定された作りになっていました。
幼児向けの図書コーナーと静かに集中したいスペースもしっかり分かれていました。
また、図書館と反対側に軽食できるカフェもあります。
図書館内以外にも椅子やテーブルがあり、ガラスの建物なので外見ながらゆっくりソファにて読書楽しめます。
週末だと、お弁当持った学生らも多数みかけました。
今まで近所の図書館行っていましたが、市内にいるならば利用しないのはもったいなく感じました。
有意義な時間過ごせます。