友人に招待してもらい訪れました。
居心地が良く、何よりネタがいい、そして美味しい、オリジナルの創作料理も含めて全てに満足しました。
久しぶりに後輩との飲みで利用させてもらいました🍺だいぶ前から気になっていたお店で、ようやく行けました🍣コース料理を頼んでくれていたけど、最初に女将さんから、苦手なものについて確認してくれて、苦手なものは抜いて、別のネタに変えてくれました。
お寿司は、シャリは少し小さめでしたが、丁度良く全部美味しかった☺️また行きたいです😃
ランチで伺いました。
お手頃価格で素材の風味を活かした寿司を頂きました。
鉄火巻は鮪はもちろん、海苔が美味しかった。
椎茸の寿司は東京時代のお店で名物だったと仰ってました。
普段、回転寿司しか食べていなかったので、洗練された味わいに驚きました。
ごちそうさまでした。
気になっていたお店、大奮発。
夕食のコースです。
比較できるほど高級なお寿司屋さんに行ったことがなく…さすが、ひと品ずつに技や手間が感じ取れる、袖ケ浦っぽくない良いお店です。
接客も過度すぎずちょうど良くて心地良かったです。
美味しかったし、量もちょうどよかった。
ランチタイムに伺いました魚は勿論、シイタケの握り美味しかったです。
定期的に行きたいお店です。
今回初めてのランチに利用しましたが、久々にヒットです。
握りは小さめで、この地域としてはほとんど無い様子のお店です。
丁寧な仕事がしてあるネタで、満足しました。
今度は夜ご飯にでも利用して見たいです。
今日は私の40代最後の誕生日のお祝いという事で袖ヶ浦にある藤鮨さんにお邪魔しました。
ご主人は東京の寿司屋さんで修行されて、3年前に今の場所でお店を開いたそうです。
今回は夕食を頂きまして、先ずは鮑、秋刀魚の刺身、鮪、鯛、赤貝の刺身、炙りの鮪と葱のねぎま、その後は握りが出てきました。
握りは小ぶりですが、味はどのネタも最高でした。
都内で食べると2万円はするレベルの高さだと思います。
ご主人も奥様も人当たりが良くとても心地良いお寿司屋さんでした。
また記念日とかにお伺いしたいですね😊
ランチコースメインで何度も通ってますが、知ってたら、自慢できるお店です。
大衆価格で、おもてなしは、高級店。
記念日やちょっとしたお祝いにオススメですよ。
ランチで利用させていただきました。
注文したのは2,000円のランチですが、小鉢2品、握り11カン、巻物、汁も付いてこの値段は安いと思います。
逆に夜のメニューが高く感じてしまいますね。
ランチ利用がオススメです。
ランチといえど予約されている方が多かったので、土日は予約して行くのが良いかと思います。
肝心の寿司は、シャリが小ぶりの食べやすいサイズ。
好みの問題ですが、シャリにもう少し酢が効いているといいなと感じました。
椎茸の握りは初めて食べましたが、肉厚で美味しかったです。
新鮮さやネタの大きさを売りにしている、コテコテな看板のチェーン店の寿司屋とは違い、落ち着いた空間でゆっくり食事ができます。
初めて伺いましたが、手頃な値段で美味しかったです。
江戸前の手仕事をした握り寿司を頂きました。
名物の椎茸握り、じっくり焼いた卵焼き等見事な握りを堪能しました。
おまかせコースを食べてきました!アワビは小さめでしたが、とても柔らかく出汁のしみた美味しい一品その後もお刺身が何品か……赤貝は小さかったですねマグロのネギマはとても美味しかったあとは、銚子産の車エビが良かったかな~コハダは魚の香りが残っていて私好み!これで1万のコースです。
仕事は良い仕事をしてると思いますが……1万は少々高いと感じたコースでした!
接客、味、雰囲気などどれもレベルが高い。
予約は必須です。
雰囲気も味もコスパもいいです。
好き嫌いやご飯の量など、細かく対応してくれてすごく素敵なお店です。
席数は多くないので、行く前に電話一本入れるのは忘れずに。
週末は予約で埋まることもあるみたいですが、リーズナブルに美味しいお寿司を堪能できます。
全部で15席のこじんまりしたお寿司屋さん。
夜は3000円、5000円、7000円のコースと10000円のおまかせコースがありました。
飲み物は日本酒、焼酎、ウィスキー、ワイン、サワーと豊富に揃っていて、刺身や寿司を食べながらゆっくり飲むことができます。
今回特に美味しかったのは、芝エビのおぼろが隠されたこはだ、甘くて濃厚なウニ、そして細巻きの海苔‼️5000円のコースは寿司が7貫なので、追加でしまあじといくらを頼みました🙆お店自慢の卵焼きは、もうほとんどケーキといっても良いぐらいの美味しさ‼️絶対にまた来たいお店です✨
友人に招待してもらい訪れました。
お寿司も日本酒もとても美味しく、雰囲気も落ち着いている素敵なお店でした。
個人的には一貫、一貫の出てくる間隔がとても良くてお酒と会話を楽しんでる時に丁度よく次が出てくるので、食事が一段と楽しめました。
オーナー夫婦の気さくさ、優しさもあり、子供連れの私にとってお気に入りのお店になりました。
素敵な時間をありがとうございました。
名前 |
藤鮨 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-97-5787 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
長女が親孝行とのことでこちらを家族の夕食会で使用しました。
寿司のフルコース+旬の刺身で大人4人でお値段はそれなりになりましたが仕込みが上手でどのお寿司や刺身もとても美味しく頂けました。
お値段以上です。
当方釣りをするので自分で捌いて料理するので魚には詳しいのですが各々魚のうまみを引き出しており、袖ケ浦木更津周辺のお寿司屋さんではNo.1でしょう。