外湯巡りは運が良ければ独泉が可能です?
野沢温泉 外湯 麻釜の湯 / / .
源泉は丸釜、茹釜、下釜等の混合源泉で、源泉温度77℃、ph8.8のアルカリ性、含硫黄ーナトリウム・カルシウムー硫酸塩泉。
湯船はひとつで、湯温は45℃に調節されている模様。
お湯は薄濁り?良い温泉。
イオウの匂いぷんぷんな温泉です。
温度も高めでしたが、無料なので最高です。
泉質最高。
地元の人が大切に入ってるお湯です。
観光客も大切にする気持ちで入ってほしいです。
少しびっくりする位の穴場。
熱すぎて浴槽に入れなかった。
こちらはあさがまの湯と読むそうです。
野沢温泉の中では硫黄臭が比較的つよいです。
1997/10/14来訪。
麻釜通りにあり、麻釜から源泉をひいた共同浴場です。
泉質は、含芒硝-石膏・硫黄泉で痔核,糖尿病,リュウマチ,通風,神経痛などによく効くと言われています。
(源泉u003d86.9度)
浴槽が1つ洗い場?と呼べるのか蛇口が1つのこじんまりした感じのお風呂ですお湯はかなり熱めで熱いのが好きな僕でも5分も浸かっていると我慢できなくなり外で体を冷やす感じでした浴槽内に水の出る蛇口が付いているので周りの人にことわってから薄めるシステムのようです鍵のかかるコインロッカーもありますがそもそも脱衣と浴槽に仕切りが無く服を脱いで1っ歩またぐと浴槽って感じなので盗難の心配は皆無かと・・・・(笑)
ココでは卵やトウモロコシなど茹でて食べられます。
周りには お土産屋さんも有りますよ。
道の角。
街中にある外湯です。
坂をあがって行くと麻釜があります。
人気のベリケン食堂が近くにあります。
野沢温泉街に点在している十三の外湯は、村の人たちの共有財産♪ 江戸時代から湯仲間という制度によって守られてきた外湯は天然温泉100%かけ流しです。
管理がきちんとなされ、温泉はいつも清潔。
毎日使う村人達も、訪れたゲストの人たちも気持ちよく使えます。
麻釜湯は麻釜通りにあり、麻釜から源泉をひいた共同浴場です。
泉質は、含芒硝-石膏・硫黄泉で痔核、糖尿病・リウマチ・中風・神経痛などによく効くと言われています。
・利用時間:4月~11月 5:00~23:00、12月~3月 6:00~23:00・利用料金:賽銭箱にちょっぴりお気持ちを♪・各外湯に駐車場はありませんが、離れた場所に無料駐車場があります。
無色透明なお湯に、黒い湯の花がちらほら舞っている湯船も浴室も狭く、定員は3人かな湯船と脱衣場も近いこじんまりとしてて綺麗で、なんだか落ち着く。
誰かが使わないと池?でも熱いお湯、隣の店で野菜など買って自分でやるのかな?
無料共同浴場です。
気持ちいいです。
入湯はしませんでしたが、きれいに管理されているのがわかりました。
村外利用者はマナーを守りたくなります。
お湯はかなり熱いです。
貸切状態でしたが長くは入っていられませんでした。
隣にある土産処湯元で卵を購入して、近くにある「湯らり」で温泉卵を作ります。
こちらは地元の方のみ利用できます。
ここも熱くて気持ちがいいお湯です。
朝一などかなり熱い時はゆもみ板でかき混ぜて、掛け湯を30杯位してから入りましょう👍
透明で湯の花の舞う優しい温泉、と思いきや強烈な熱さ。
源泉が77℃あるのでタイミングがいいと熱湯コマーシャルができます。
外湯巡りは運が良ければ独泉が可能です👍
泉質:含硫黄―ナトリウム・カルシウム―硫酸塩泉掛け流しの有無:完全掛け流し細かな湯の花が舞う本格的な泉質で熱めの源泉が注がれ、体の芯まで暖まります。
昔ながらの共同浴場という雰囲気で気持ちよく入れました。
外湯を楽しめる野沢温泉で中心に位置するメジャーな浴場です。
熱めですが冬には最高の湯治場感覚で朝に夕に利用されている方が多いです。
風呂上りに夜な夜な街に一杯遣りに出るのも楽しみです。
お湯はかなり熱めでした。
熱いのが好きな人にはいいかもしれません。
また、一般的な温泉と違ってここの温泉には蛇口がいくつか備えられているだけで、体を洗う場所というのはありません。
湯船と着替えるスペースだけという非常にシンプルな構造になってます。
なので、体を洗うのは宿に戻ってからをおすすめします。
評価5 是非再訪したい 2014.02.23源泉かけ流しここで体を洗ってから、外湯巡りをします。
内湯は麻釜の湯、露天は真湯がつかわれているそうです。
シャワー、ドライヤー、ウオシュレットなど設備も新しく清潔です。
地元の従業員の方もきさくで、とても感じのよい方でした。
駐車場はありません。
新田ターミナルの駐車場を利用すると、入浴料が100円値引きされます。
名前 |
野沢温泉 外湯 麻釜の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
2023年5月4日入湯。
麻釜の湯も例外なく熱いですが慣れのせいか何とか肩まで浸かることが出来ました。
普段は黙って温泉に入りますが、この熱さのお陰で不思議と他のお客さんと目が合い会話がはずむ。
これが外湯の良いところですね。
ポカポカに温まりますが湯上がりは不思議とサッパリの良いお湯でした。
星3個。