阿波市と吉野川市を繋ぐ立派な橋です。
昭和25年着工、GHQの支援もあり、28年3月に日本最長の橋として完成。
完成時は国や県から役人閣下が参列し、鼓笛隊パレードと阿波踊り連が橋を渡り、上空には航空機が舞い、橋の周辺には数え切れないくらいの見物人で溢れかえったお祭り騒ぎだったという(祖母談)現在の歩道スペースは後に付け加えられたものである。
土成と鴨島を繋ぐ橋。
国道318号は吉野川市阿波市在住者にとって香川へ行くのに大事な道。
吉野川市と阿波市をつなぐ、重要な橋です。
徒歩なら景色も楽しめますよ。
阿波市と吉野川市を繋ぐ立派な橋です。
長い橋です。
阿波踊りの日に通りましたが、めっちゃこんでました(^_^;)
名前 |
阿波中央橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
吉野川に架かる橋、結構長い。