待ち時間は無しでした。
日曜限定!肉盛りカレー野郎 / / .
オフシーズンなせいか、ちょっぴり寂しげな感じの温泉街で適当に入ったお店。
いろいろとこだわっているようで、食べ物はどれも美味しかったですが、ちょっと軽く食べて飲むにはお高めかなと。
御膳前提な一皿なのか、小鉢がいくつかついていたので、小鉢を減らしてもう少し価格押さえてくれないかな~と思いました。
ゴールデンウィークに予約無しで19時頃行きましたが、待ち時間は無しでした。
自然食レストランを利用したことが無いので相場が分かりかねますが、普段の食事と比べると価格が約2倍近くします。
味は悪く無いのでゆっくり・少しずつ・健康的に、と食事したい方は良いかも知れません(モリモリ安く呑んで食べたい方は他をお勧めします)。
2人でビール1本・3品注文して3,500円程度でした。
全席禁煙。
オモテに灰皿あり。
予約制ですがヴィーガン対応のコースがありました。
色々と凝ったお料理で満足できますが、普段使いにはお高いかな。
料理は頼んだものはすべて美味しかったです‼️多少値段は高めですけど、オーガニック料理なのでその価値あるかと‼️
初めて行きました。
お母さんが作る郷土料理みたいな感じだったので入ってみましたが料理は郷土料理というかただの創作料理です。
価格は高めでお通し並みのツマミは500円〜ちょっとした料理は1500円〜です。
お酒はビール、日本酒、ワインなどおいてあります。
今回は温泉入って地元のお酒を楽しみたかったのですが地酒は1種類、あとは地元の新潟の酒でした。
なんてことの無い酒を幻の日本酒と謳ったり、日本酒むきなツマミは殆ど無く、信州に来たら馬刺しを楽しみにしてたのですが時価1500〜の馬刺しを頼んではユッケが出てきました。
今回はとことん自分のニーズに合わなかったので☆1です。
観光地価格で大人1人、子供(幼児2名)で5000円ほどかかりました。
子供向けのメニューは少ないので、小さいお子さんがいるようでしたら違うお店をおすすめします。
画像の馬刺し(1500円)はおいしかったです。
初めて行きました。
お母さんが作る郷土料理みたいな感じだったので入ってみましたが料理は郷土料理というかただの創作料理です。
価格は高めでお通し並みのツマミは500円〜ちょっとした料理は1500円〜です。
お酒はビール、日本酒、ワインなどおいてあります。
今回は温泉入って地元のお酒を楽しみたかったのですが地酒は1種類、あとは地元の新潟の酒でした。
なんてことの無い酒を幻の日本酒と謳ったり、日本酒むきなツマミは殆ど無く、信州に来たら馬刺しを楽しみにしてたのですが時価1500〜の馬刺しを頼んではユッケが出てきました。
今回はとことん自分のニーズに合わなかったので☆1です。
全てが手作りで手間暇かけた料理は美味しいです!
Nice food selection. Desserts were great. Over priced compared to everywhere else around it we went to.I highly recommend getting mum to come out of the kitchen and say thank you. Almost makes it worth the extra.
Pricey compared to other options in town. Nice presentation, but not convinced that the food quality is any different from the cheaper alternatives available. Some of the sauce combinations were a bit weird for me - mackerel with tomato sauce, mashed potatoes and cheese?
野沢温泉街に有る、オーガニックな店食べ物がとても美味しかった、女将さん話が楽しく遅くなりました。
名前 |
日曜限定!肉盛りカレー野郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-214-3108 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土] 11:00~15:00,17:30~22:00 [日] 11:00~3:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
甘いと思ったらじわじわ辛み感じます。
トロトロのルーがおいしい😋🍴💕