メニューがすごく多くてどれにするかすごく悩む。
メニューがすごく多くてどれにするかすごく悩む。
安くてボリュームあっておいしい!
ランチは格安でボリュームあり色々なメニューがあります。
ランチ750円は好きな一品、選べるラーメン、ミニサラダとミニ揚げ物、ご飯、キムチと食べきれる!?の量です。
でも残ったら持ち帰り用にパックをくれますよ。
美味しくてオススメのお店です。
*。・+追記+・。*10/1から値上がり800円(税込880円)になっていました。
ご飯も量が少なくなりおかわり可能になっていました。
緊急事態宣言の間はイートインは出来ず、テイクアウトのみの対応でした。
予約なく注文して待つことが出来ました。
持ち帰りメニューあり、単品も弁当もあります。
弁当メニューを頼みました。
700円ほどでボリュームあり、美味しかったです。
今度は店内で食べられるようになったら行きたいです。
金曜の13時ごろでしたが他にお客さんがほとんどいなかったのもありランチのマーボー豆腐がすぐに出てきた。
味はまあまあ。
ごはんおかわり自由らしい。
駐車場が狭いのが不便。
カウンター席は三席のみでテーブル席はいっぱいある。
福祥居(ふくしょうきょ)ランチメニュー10.マーボナス、ラーメンは台湾で750円+税u003d810円←何で8%?笑メニューがたくさんあって目移りしまくり、結局はラーメンの付いたランチメニューをオーダー。
提供は割と早いです。
まずはラーメン。
見た目は赤いですが辛くありません。
また台湾料理だそうですが、変な味付けや香りなく美味しいっ! 欲を言えば、もう少し辛めが好きかも。
(卓上のラー油っぽいの投下しても辛くなりません…泣)マーボナスもちろん味付け良く、ご飯とよく合います。
ラーメンもマーボナスもアツアツで提供されますので、冷奴とキムチがクールダウンにもってこい。
全体的にボリューミーですので、小盛りで提供されるご飯はお替わり自由でしたがいただかず。
大満足でした! また来よーっと!実食日20210417昼。
手軽に台湾・中華料理が楽しめます。
口コミ見てランチタイムに寄ってみました。
駐車場はお店の前に4台分ほど。
交差点近くなので、前から駐車する方が多く、出る時はちょっと注意です。
ランチメニューは21種類で税抜750円。
麺無しの場合は680円。
麺は、台湾ラーメン、豚骨、醤油、塩の4種からチョイス。
鶏肉の黒胡椒炒めに台湾ラーメンを選びましたが、ラーメン無くても十分な量でした。
ご飯はお替り無料です。
値段の割にボリューム感凄いと思う。
ランチは20種類以上から選べます。
ラーメン付で810円で満腹エビチリはちょっと甘めでした。
綾部の金麒麟とか沖縄の福楽とかと同じような味の店。
揚げ物焼き物が旨い。
ランチがボリュームあるのでおすすめです。
ランチメニューがかなりお得。
特に唐揚げが大きくとても美味しい。
焼き飯は、しっかり目の味付け。
麻婆豆腐は、少し甘いです。
店長や奥さん、店員さん、みんな中国人で、普通に話すもの楽しい国際会話になります。
最近、地元で人気店になりそうな勢いなので、時々、宴会予約お客さん達も居るので、満席になる時もあります。
支払い方法は、現金のみ。
量が多くて美味しいです。
ランチ安くてボリュームあり!750円!24種類。
ラーメン付きでお腹いっぱい♡
麻婆豆腐は甘味の調味料の味が濃い。
日本人の味に合わせているのかもしれないが、後味の悪さがしばらく残った。
弁当のメニューを良く見ると、安い理由がわかる。
ボリュームたっぷりでコスパ良し!台湾ラーメンが丁度良い辛さ。
ご飯がすすむ味付けです。
から揚げ上手し!
初めて行きました。
12時半過ぎにランチタイムでした。
ランチメニューの中から頼んだら、ラーメンはなに味? なんて聞いて来ました。
750円でどんだけ食わせるんだか と思いました。
いざ出てきて食べますと、違和感なく美味しいです。
御飯おかわり自由と言われても、無理、出来ません…ラーメン付きランチ、間食するのが精一杯でした。
台湾とあっても日本人に合った、普通の中華屋さんと思います。
でも、種類多いです。
店員(女の子)も明るくてさわやか、これは大変良い店が出来ました。
末永くお付き合いしたいお店です。
名前 |
台湾料理 福祥居 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-77-8681 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
たいてい何を食べても美味しい。
個人的には黒酢豚推しです。
仕方ないけど、開店当初よりだいぶ値段上がったなぁ…