それ以外は魅力無し。
24時間営業なので時間を気にせずいつでも買い物ができるので助かります。
商品によっては他店最安値のものも有り、PBの◎みなさまのお墨付きもラインナップが豊富なのでよく利用しています。
近くにドラッグストアやコインランドリーも有るのでついで買いにも丁度いいです。
駐車場も広く、ATMもあります。
楽天ポイントが使えるようになりました。
お弁当類、中身変わらず100円の値上げ?400円代なら他のスーパーのお弁当のほうがクオリティーが高い。
全体的に価格が高め。
また商品の配置をお客様目線で考えてほしい。
例えばお好み焼きの粉の場所に乾燥のエビ、イカ、紅生姜などの関連商品を陳列する、唐揚げの素は粉の場所の他に料理の素のコーナーにも陳列するなど、シーンに合わせた工夫が望ましい。
生意気言ってすみません。
レジは全てセミセルフレジです。
他の店舗のように完全セルフのレジを導入して欲しいですね。
電気が暗くて廃れてるように感じます(T_T)せっかくの全国チェーン店なのに。
弁当322から数無し、惣菜六時値引き有 品多数 レジ快適Edy可 PB品有 楽天ポイント低脂肪乳116.64 食パン105.84
夜の買い物に行きますが、お弁当お惣菜に割り引きのシールを貼っている店員さんに、これ安くなりますかと声をかけると、気持ちよく値引きのシールを貼ってくれます。
店員さんは顔を覚えているのか、いつもありがとうございますと言ってくれてこちらもまた来ようと思える最高のお店です。
24Hなのでとっても便利です。
品揃えも豊富です。
電気が暗くて廃れてるように感じます(T_T)
24時間営業なので便利です。
品揃えも豊富です。
①入り口脇に、地元の農家さんが出している野菜や果物があります。
形はいびつだったり大きさまばらだったりですが、新鮮だと思います。
②店舗は、年々古く…店の軒下(自転車置いたり)の先、大きいクモの巣あってビックリ。
外廻りも清潔に!③カレイ買おうとパック手に取ってビックリ∑(OωO; )解凍して水が…それも数パック…
24時間営業してるし、そんなに混んでいないのでよく利用してます。
肉は周りのスーパーと比較しても、安い方だと思います。
昔は、レジの店員が苦手でしたが、最近入った店員さんの接客がいいですね。
前から居座っている店員は・・・
あまり混んでいなくて良かったです。
密を避けたいなら穴場かも?!
セルフレジになりました。
時代が変わっていくなあ。
入り口脇に、地元の農家さんが出している野菜や果物があります。
形はいびつだったり大きさまばらだったりですが、新鮮だと思います。
店舗は、年々古く…店の軒下(自転車置いたり)の先、大きいクモの巣あってビックリ。
24時間営業なので、いつもやってて、便利です。
各地で、西友行くけど、土地がかわっても、商品があまり変化ないので、逆に、安心して、買えます。
いつも、ありがとう!
西友オリジナル商品の「みなさまのお墨付き」シリーズを買いに行くところで、それ以外は魅力無し。
物は悪くないが、肉や魚、惣菜のどれもなぜか美味しそうに見えない。
パックへの盛り付け方や陳列が他店に比べて雑に感じる。
西友関係は、肉類が強いので場所にもよりますが、見てからご検討くださいませ。
24H営業をしてくれて、大変有り難いです。
特に❗鳥塩だれ唐揚げは、口に合い有れば必ず購入します。
また遅い時間帯に行くと、お弁当が大概半額になりこれも助かります。
品揃えはそこそこ。
駅から近いので利用しやすい。
冬季は駐車場がマトモに雪かきされていない事がある。
一方向からしか開かないタイプの自動ドアが設置されているが、初めて来る人には若干不親切な配置に感じられる。
テーブル2席のイートインがありレンジはサッカー台の横にある。
駐車場が広く休憩もできる。
お湯はない。
トイレがやや汚い。
店舗規模は大きい気がしまいましたけども間取りがわからないから逆に迷ってしました。
店内がやや暗い。
プライスロックの企画など安いものもあるが、野菜の鮮度がイマイチ。
値段安くて、品揃え多い、24時間営業でとても便利。
ウェルシア薬局と23時まで営業のコインランドリーも隣接にある。
中野駅周辺は、飲食店が数少ないので、テイクアウト感覚で、惣菜の弁当など利用してますよ。
なかなか種類豊富な感じします。
カカクヤスクって言うほどには安くないが、それでもコンビニよりはカカクヤスイ。
いまだに24時間営業を続けてくれているのはとても有り難く、コンビニの上位互換として仮眠等にも利用させてもらっている。
24時間いつでも安いうたい文句通り。
駐車場が停め放題。
電鉄利用者にとっては有り難い(笑)
24時間営業だから朝イチでもへっちゃら。
夕方過ぎると値引きあるからいい。
価格と店内の雰囲気に安定感があります。
どの店舗も殺伐とした雰囲気で、安心して買い物ができます。
名前 |
西友 中野駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-23-3333 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
中野松川駅から下った中野小学校の真ん前に西友SSV中野店があって駐車場もほとんど地下だったという話を聞いたことがあります、2000年代初期頃に閉店し、今現在は更地です同じ敷地内にウエルシアがあり、SSV時代からの建物を使ってるので、古いかと思います確かに他店のスーパーと比較すると物価は高いですが、中野市と近隣の須坂市の和菓子処「おおば」の和菓子やおやきが売ってたり、コメダ珈琲監修のりんごバターとかも売ってたりしてたので、他の西友には無い商品が売られてることが中野駅前店の魅力的な一つではないかなと思いました。