平日も土曜日もよく賑わってますよ。
常連客メインで、他若い人からご高齢の方まで幅広い客層の店内。
活気よく忙しくしていることが多いが、お寿司と沖縄料理を沖縄出身のオーナー家族やスタッフが元気に営業している。
お寿司のシャリは小さめで食べやすい!でもお土産のシャリの方が大きいのはあまり知られていない!?楽しく飲めるので三軒茶屋ではおすすめです!
三軒茶屋駅から徒歩5分くらい、茶沢通り沿いにある沖縄料理と寿司屋という東京ではなかなか見ない組み合わせ。
店内は三茶の今風若者からご年配の方まで幅広くカウンターにはお一人様もいて、私もなんとなくしばらく入店を見送っていたのですがなんてことない、一度入ってしまえばお一人様でも入りやすいです。
もっと早く来ればよかったです。
ご予算的には二名でフーチャンプルと生牡蠣3個を生中二杯と日本酒一合で流し込み、〆に寿司25貫食べて一万円でお釣りがきました。
写真を撮り忘れてしまいましたがどのメニューもお手頃で味も満足しています。
個人的にはシャリが小さめで口の中で解けやすいのが嬉しかったです。
初訪問なので予約して19時に伺いましたが30分もするとほぼ満席、平日でも予約をお勧めします。
沖縄料理をつまみに一杯やって刺身を食べて寿司で〆る、そんな二刀流が可能な素敵なお店です。
三軒茶屋駅から茶沢通りを下北沢方面に7分程度進んだ右手にある、沖縄出身のマスターとスタッフがおもてなしする寿司屋さん。
お寿司や活魚料理はもちろんのこと、沖縄料理も提供しておりますので、生物が苦手な方がメンバーに居ても楽しめるお店です。
クレジットカードは使えませんが、PayPayは使用できます!
三軒茶屋の駅から茶沢通り沿いにまっすぐ進んだ右手にある、沖縄料理とお寿司のお店🍣お刺身が新鮮で、安くて美味しかった!いつも前を通るたびに、常連さんが集まっている意味がとてもわかりました!ゴールデンウィーク明けの平日で予約していったら、なんとか入れましたが、他のお客さんは断られている方もちらほら。
雰囲気もアットホームで、板前さんたちの活気もあり、美味しく楽しい時間が過ごせました😌
三茶在住の友人に連れられて来店。
あら汁美味しかった。
リーズナブルで◎
アド街で紹介されて以降予約しないと中々入れないので、予約がお勧め。
いつも賑わっている、常連さんも新しい方々も家族連れも皆んな楽しそう。
オススメしませんし、もう行きません。
注文取るのが待たされる、注文してからも待たされる、注文したあがりもこない。
島らっきょうが驚くほど少量。
騒がしてくてうるさい。
店員のホスピタリティ低い。
料金が安いのが取り柄でしょうか。
だから繁盛してました。
なので、私のフィードバックが改善されることもないでしょう。
店長さん(厨房の方)は忙しくても丁寧だが、フロアの外国人スタッフは、常連と私のような初来店を差別した接客。
注文も後先ではなく優先してる客から。
気分悪かった。
三茶の駅から500mくらいかな、平日も土曜日もよく賑わってますよ。
主人が沖縄の人で、沖縄料理を出す珍しい寿司屋です。
値段も回転しない寿司の割には安いし、酒のつまみはいろいろあるけど、とにかくにぎりが安いし美味しいです。
お通しやお寿司が美味しい。
だけど店員さん、酒飲んでるから仕方ないにしてもうるさすぎる客は少し注意して欲しかったな。
お爺さんお婆さんのモラルが酷すぎる。
そこらの大学生よりもうるさかったですよ?
お寿司と沖縄料理が楽しめる茶沢通りエリアのクセになるお店。
寿司屋で一杯っていいんだけど、かしこまり過ぎちゃうとどうなんだ❓ってありますね。
使いやすさというか、つい寄りたくなるというかそんな感じがするお店ね。
お造りいただいてから一品料理を2、3いって握ってもらうのが多いですね。
カブト焼き、あればいただきますね。
沖縄料理ではナーベラーチャンプル、トロトロ感がいいんですよ。
寿司は気分で変わるけど必ずいただくのはスジコの細巻き。
これ好きなんですよね 😄ボクは、ビール、レモンサワー、あたりからいって日本酒いくのがながれ。
泡盛もあるのでお好きな人はボトルでいく人も多い。
お寿司のカウンターとチョット広めのテーブル席エリアの雑多な感じがいい空間。
家の側なら2日に一回位行くかもね 😄
奥三茶の老舗。
老若男女家族連れなど色々なお客さんが来店し、店内はいつも賑わっています。
カウンターと広めのテーブル席があり、団体でも楽しめます。
たまに有名人も来店されているようです。
メニューも豊富で寿司や和食がベースですが、珍しいのは沖縄料理がたくさんあることです。
見たことのないメニューやお酒が飲めます。
出汁で炊いた貝がとっても美味しかったです。
店内は喫煙可能で分煙もされていないので、匂いが気になる方はおすすめできません。
寿司が一番安いのは80円からとかなりお得に食べられます。
寿司居酒屋が庶民価格で最高の夜を過ごせるお店。
安くて美味しい。
美味しい^_^
コスパ良いお寿司屋さん🍣
お寿司屋さんかと思いきや、ゴーヤチャンプルが美味しかったです。
夜12時を回っていたせいか、お寿司やお刺身は正直イマイチでした。
とにかく美味しい!安い❗良心的なお店です 東京にいたころは月に2.3回は通ってました カウンターでお寿司、握ってる店員さんは山原の方たちだそうで、気さくでやさしい感じです 東京に行った時は絶対に行きます 居心地がいいこのお店は夏川りみさんも何度か来店したそうです。
サカナがうまい!
名前 |
魚しん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3487-2731 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土] 17:30~1:30 [日] 17:00~23:30 [水] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
普通の美味しさ。
可もなく不可もなくでした。
ただお店の雰囲気は昔ながらの感じと若い層からご年配の層まで幅広く入りやすいです。
刺身、にぎり、生がきそれぞれ頂きましたが、ぬるいのもあってか鮮度があまり感じられなかった。
冷えてたら美味しいのかもしれない。