自動販売機とトイレあります。
中部電力(株)宮川第三発電所 / / .
大杉谷登山口起点の傍にある中部電力所有の発電施設。
発電所手前には公衆WCが設置されその脇には「環境保護協力金」の自販機(協力金支払者はおまけで杉材のキーホルダーと小屋でのWC使用料が免除)が設置されています。
また携帯電話が圏外エリアとなるため衛星回線を利用した公衆電話もあります。
(50秒/300円。
自動販売機とトイレあります。
発電所横手前に協力金の自販機とトイレ(詰まっているのでなるべく使わないように😅)がありその奥にを進み桃の木に行けます大杉谷全域で携帯電話が繋がらないので緊急時この発電所横の公衆電話と桃の木小屋の電話を使用してください。
名前 |
中部電力(株)宮川第三発電所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
発電所は無人のようです。
横の道が登山道になっています。
大台ケ原方面から来てかすかに発電所の稼働音が聞こえてくるとホットします。