まだオープンして間もない為、混んでます。
くら寿司 アクロスプラザ市原更級店 / / .
美味しかったです。
注文はタッチパネルでした。
食べた皿の枚数でルーレットが回せるから、たくさん食べてしまいます。
お寿司一皿ずつカバーがかかっていて、衛生的に良いと思います。
タッチパネルで注文も出来ますがスマホでも注文できるので家族連れに適してると思います。
揚げたい焼き美味しかったです。
値段と味のバランスが安定しています。
私は、光り物が好きですが、シメサバ・イワシ・アジなど新鮮で美味しい‼️皿5枚に1回ゲームが行われて成功するとガチャが出てくるので、いつも孫と行っています。
今は、鬼滅の刃のゲームです☺️
最近の回転系のお寿司屋さん、定番の握りよりおすすめ逸品とサイドメニューに力入れてるから💡中々、マイ店舗決めれなぁい💡
2021年7月29日最初に注文したお寿司が10分近く経っても来なかった😭お会計に来るのも遅く少しイライラ。
お寿司の出来栄えはまずまずと言ったところですがお店の運営能力が今ひとつに思えます。
(´∀`)
コロナ、感染予防のために徹底的に取り組んでるお店だと思いました。
くら寿司のアプリ取るとタッチパネル触らずに自分の携帯でメニューを頼めます。
前もって時間予約しておけば待たずに入れるし、店員さんが呼びかけて案内札渡すのではなく機械からテーブル番号が書かれた紙が出てきて自分で行くっていう他の回転寿司とは違うシステムが凄く便利に感じました。
良い意味で無駄な労働の省き方しててくら寿司を作りあげた会社が凄いなとさえ思えます。
テーブルにはティッシュとかお手拭きなかったけど言えば貰えたのかな??
go to eatで混んでいたようだが、お寿司の種類がいつもより少ないように感じた。
注文もタブレットでしたくてもすぐに「少しお待ちください」となりなかなか注文もできなかった。
ソフトドリンクの種類も少なく揚げ物の種類も少なかった。
午後3時遅めの昼食をとりに一人で来店。
店内3~4人のグループ2組。
カウンター私を含め2人。
客の数は全体で10人いかない位。
帰社予定まではまだまだ余裕があったが、来店してすぐに注文したものがいつまで経ってもこない。
タッチパネルには待ち時間6分の表示。
1皿ずつパラパラとしか来ないので間がもたない。
レーンにも寿司は流れておらずどうしようもない。
着席してすぐ頼んだラーメンが15分後に来たのでそれを食しているうちに来るだろうとなるべくゆっくり食べる。
全て食べ終えても来ない。
まだきていない皿もあったが、たまらず会計のボタンを押した。
その分も支払う旨、伝えるがいただきませんとのこと。
そうこうしているうちにやっと寿司が来た。
会計ボタンを押したにも関わらず届けるとはいい根性してるねと嫌味のひとつでも言いたくなる。
会計にきた方の対応が丁寧だったから良いものの、回転寿司屋に来て30分も待たされたのは初めてだったので驚いた。
10人程度も捌けないようではこの店のオペレーションはまともではないのだろう。
2度目の来店です。
入り口上部に有るエアーカーテンで、多少の埃が払われるような気がします。
お寿司のレーンはお寿司がカプセルで被われて居るので、ネタが渇かないのが良いです、しかし注文で頼む方のほうが多い気がします。
タッチパネルがレーン上部に付いているのが、不便さを感じました。
リーズナブルで、バリエーション豊富。
木更津くらは🎵市原くら👎注文時、腰痛注意、味は普通ですが、モニター📺️が、見え憎い手が画面に、届かない‼️
注文してから届くまでめちゃくちゃ時間がかかる。
店員さんは感じが良いのでとても残念。
オーダーミスがありましたが、割と普通で持ち帰りも早くて良かったです。
遊び心が、あってよかったですが、メニューが、明るすぎて見ずらかった。
まだオープンして間もない為、混んでます。
美味しくない。
同じ値段なら断然ス○ローの方が美味しい。
夕食に寄りました!居心地良かったです!
名前 |
くら寿司 アクロスプラザ市原更級店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0436-37-5610 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
商品がカプセルの中に入っているので、新型コロナ流行以来、以前より頻繁に利用しています。
スマホでQRコードを読み取ると、自分のスマホがオーダー端末になるので、通路側に座った時や、お店のオーダー端末を使いたくない時にはとてもイイです (^o^)