南信州の旅の途中で、立ち寄りました。
天丼を頂きました。
美味しかったす。
南信州の旅の途中で、立ち寄りました。
風情のある建物 店内もゆっくり出来る空間そして しっかりとした蕎麦堪能出来ました。
40年ぶりに訪問しました。
時間が止まっているように感じました。
お蕎麦は、美味しかったですよ(^o^)
数年ぶりの信州でした。
同行の兄が激推しで、半信半疑でしたが、しっりと腰のある蕎麦に熱々の天ぷら。
古民家風の店構えで美味しく頂きました。
おすすめです。
Googlemapが店舗の裏口に誘導したので、お店にたどり着けませんでした。
お蕎麦は美味しかったです。
生丼(ご飯にマグロのお刺身がのってます)とざるそばのミニセットを頂きました😉丼もお蕎麦も美味しいのですが、お味噌汁でさなく、お吸い物がついていて、身体に染み入る美味しさでした👍釜飯も美味しいです👌
全般的に味付けなど 間違いのないお店だと思います。
清潔感もあります。
駐車場が狭いので込み合う時間帯には注意。
古風な家屋。
静かな雰囲気は良いが、料理人・店員が年配過ぎて、この頃は居たたまれなくなって、さっと出てしまう。
年代交代だろうが、味の後継が心配だ。
いつも変わらず美味しい味です。
カツ丼はやっぱりはずせない安定のお味です。
ちょっと甘めです。
お蕎麦がとても美味しいです。
お店のおかみさんがとても気さくな方です。
お蕎麦お汁そして辛味大根のバランスが良いですね。
大盛をペロッといただきました。
お蕎麦、美味しいよ!
昔からあるお店さんです。
すごく久しぶりに行ってカツ丼を食べました。
昔ながらの味・・・かを舌が覚えていませんが普通でした。
特別おいしい訳でもまずい訳でもありません。
普通のカツ丼でした。
まぁこんなもんかな~って感じでしたなので評価も普通の★3です。
大天ざるそば ¥1
20年ぶりくらいに行ったがとても良かった。
家族も満足してくれて嬉しかった。
かつ丼が昔ながらの卵とじでうまい。
よく母親と行きます。
大人のお食事処です。
店員の方は品がよく、雰囲気も落ち着いています。
カツ丼おすすめです。
味付けがちょうどよく、昔から大好きです。
母親はざるそばが好きです。
大天ざるそば ¥1,300ベテラン店員さんがいらっしゃいます。
濃いめの丼汁で美味しい天丼でした。
飯田なのに…東京庵。
丼物系は甘め。
全体に…値が若干高め。
経営者が年配の為か…気配り(飲み水・茶等おかわり要求)が…無い。
便所は男女別(和便)。
駐車場有り。
名前 |
東京庵 別館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-22-0754 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
定食 色々食べれて、美味しかったです。