あまり安くはないが美味しい。
水のポットにGが入っていて食欲が薄れました。
値段の割に料理はイマイチでした。
ご主人オススメのさしみ定食とたこめし定食と地えびかき揚げも単品で注文。
オススメだけあってお刺身がほんとに美味しい!私はタコのさしみに感動!
ぶっきらぼうなおいちゃんだけど、とてもフレンドリーでした。
広島県尾道市瀬戸田町穴子丼が美味しいお店しま一生口島に来たら必ず行きますよ!
新鮮で美味しいお店です。
相方が タコ の看板を運転しながら見つけて入ったら陽気なおばちゃんがみせばんしてて感じ良かったです(^-^)🌿小エビのかき揚げ丼を注文したら掌位のかき揚げがドン‼️ってんこ盛りになってて、頃がひげも尻尾も殻も丸ごと揚げてたのに‼️歯ごたえさっくり、エビの旨味がじゅわ~🎵(* ̄∇ ̄)ノめちゃめちゃ大満足です❣️❣️❣️穴子の刺身が入ってたので釣れるかどうかわからないいので,、これもすかさず注文したら丁寧に骨切りしてあったので骨、あったのに全く感じず身の甘さu0026歯応えが絶妙で❣️❣️❣️これの丼もあったので今度行ったらチャレンジしてみようかと思っています(^-^)もちろん、ここのお魚全てここ生口島周辺で捕れたものばかりです🎵
あなご丼が前から気になっていたので来ました。
気さくなご主人が自信を持ってお勧めするあなごは、身が厚くて歯ごたえがあって美味しいです。
たこ天もレモンをかけて塩を少しふって食べると美味しいです。
最近たこが値上がりしてるのでこの値段、悪くないと思います。
ご主人が言うには営業日は土、日、月曜日とのことです。
あまり安くはないが美味しい。
大将が話し好きで暇つぶしに良い。
地元の新鮮なタコが様々な形で食べられる。
どれも美味しいけど値段はややお高め。
店内が喫煙可なのは非常に残念。
お店は狭くて相席に近い形だし今どき禁煙が常識と思われる。
大体14時くらいで閉店、夜は営業していない。
あなご丼は甘めの味付けで美味しいと思います、あなご自体はモチモチした食感でふっくら柔らかな物ではありません。
刺身は地元産とのことでした。
料理は料理人に寄るものと言うより看板どおり漁師飯という感じです。
少し割高な感じをうけました。
名前 |
漁師の店 しま一 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0845-27-3166 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
美味しいですが舌代は高い設定です。
観光客価格かな。