お店の名前に魅かれて行き先にしました。
経営者が代わり、かなりメニューも味も変わった。
数十年前は、生簀が素敵な何時も満席のお店でした。
美味しかったです!
数十年前は客でいっぱいだったけど、近くの道の駅や港の食堂が出来たせいで、今はガラガラです。
自慢のプールみたいな大生け簀も空になっています。
メニューも半分位が消されています。
でも荒磯定食のアラカブ、カラコの唐揚げは絶品で頭からしっぽひれまで全て食べられます。
刺身や味噌汁も思わず「旨い」と言ってしまいます。
1800円位で一度は食べる価値があると思います。
道の駅がいっぱいだったら直ぐ南側にあるので探してみて下さい。
新鮮な魚の刺し身にカラコの唐揚げは見事にカラッと揚がっていて、美味しかったです😆🎵🎵
荒磯スペシャルを頂きました。
定食おいしい。
美味しいですが、お値段は高め😅 プチ贅沢ならいいかも❗ 大きい生須が店内に有りますが、ほぼガラガラでした…
自治会役員の慰労会で利用しています。
気楽に飲食でき料金も手ごろです。
店内に店主のプロ並の写真が展示されており一見の価値あり。
いけすのほうが座席より広い。
座席は小上りだけ。
刺し身と寿司と煮魚と魚唐揚げのセットがある魚好きにはたまらない。
新鮮で地元の魚料理が良いよ。
角島大橋に向かうところで海鮮海鮮とネット探しをしまして、お店の名前に魅かれて行き先にしました。
国道から少し奥まったところにお店がありまして、ほんとにあるんだろうかと不安になる狭い道の先に10台位の駐車場。
そして入ってびっくり。
屋内にプール程の生簀。
そして客席までの長い廊下。
なんと贅沢な造り。
お造り、煮魚、唐揚げ、握りの3500の小潮にしました。
なんとすごい内容でした。
どれもメッチャ美味い。
中潮5000、大潮7500。
いゃー小潮で満足度200パーセント。
地元の魚を使った料理が旨いです大きな生け簀が有ります従業員さんも親切です。
名前 |
荒磯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-786-1600 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチを利用 メニューは2つのみ 1