近くの刑務所に用がある人にとってはこれほど便利な立...
ホテルサンシャインエイト / / / .
駅近でイオンも近く、近くの刑務所に用がある人にとってはこれほど便利な立地のホテルも無いと思う。
受付のおじいさんは親しみやすい感じで良かった。
ただ、みなさんも書かれているがとにかく設備が古い。
多分昭和40年代とかそのぐらいに建ったまんま、今日まで続いてるんだろなって感じ。
禁煙室に泊まったものの昔はスパスパ吸ってたんだろうなぁって臭い、風呂は昭和のタイル貼りでかびが結構ある。
この流れでいけばもちろんトイレにウォシュレットは無い。
被害妄想的で申し訳ないが、ここまで古いとベッドのマット大丈夫か?ダニとか繁殖してそうだな……って思いながら過ごした。
これだけ古い割に金額は長野県内の改装済みや築浅のビジホとたいして変わらない。
せめて金額に差がついていれば次回以降も宿泊させてもらおうかと考えたが、個人的にはいろいろ気になるのでリピートは無いな……と思った。
気にならない人にはコスパのいいホテルだと思う。
部屋も風呂も昭和レトロで最高に癒されました❇️ツインルーム宿泊1回目は部屋風呂の色はラピスラズリカラーでツインルーム宿泊2回目はグリーンアベンチェリンカラーでした❇️そのレトロな華やかさがオシャレで最高でした❇️とても気に入ってます❇️
3人で和室に宿泊しました。
布団を敷くと部屋がギュウギュウです。
常夜灯が無くスタンドで代用しました。
テレビも部屋の割に小さく見えづらかったです。
良かった所は朝食です。
アメニティにはボディソープと書かれていますが固形石鹸です。
室内、トイレには換気扇はありません。
なので★は2つです。
昭和の刑事ドラマに出てくるような時が止まった雰囲気。
ビジネスで宿泊しました。
外観は古く少しビクビクしましたが客室はよくある古いビジネスホテルという感じでした。
近くにイオンやスーパーがあるので買い物は不便ではないなと感じました。
シャンプーが袋入りのやつなので長髪の方はシャンプー持参をお薦めします。
ホテルの方々が、とても親切な対応で、滞在しやすいです!また、部屋も、とても綺麗✨・清潔✨で、設備等✨も、大体揃ってあり、言うことないです!!カプセルホテル🏨とは、思えない程、素晴らしいホテルです🏨!!
ちょっと古いけど駅も近いし便利です。
昭和レトロな時代を感じられるホテルです。
昭和的で古いという口コミが多かったですが、全然気にせず泊まれるレベルではありました。
リーズナブルなのでよしです。
ここ以外もそうですが、昭和チックでレトロな雰囲気のホテルは令和からタイムスリップした気分になれるので、そういう観点ではオススメです。
失礼ながら、良くも悪くも趣のあるホテルでしたので、クレジットカードが使えるところに驚いてしまいました。
笑 朝食は洋食にしましたが、美味しかったですよ!
昭和なホテル。
接客は丁寧です。
トイレにウォシュレットはありません。
トイレはウォッシュレット無い、部屋のイスは折りたたみ、ヒゲ剃りも無い、石鹸かハンドソープも無い。
部屋が古い、風呂はとても入る気になりません。
ベットはシーツ掛布団キレイです。
エアコンは最新の物が付いていて快適です。
須坂駅に近いのが良いかな。
設備が昭和です。
特にトイレが和式に洋式便座をかぶせただけなのがいけません。
冬場は冷たい便座に座る度に勇気が試されます。
かなり古い内装です。
しかし掃除は行き届いています。
お風呂が広くて快適です。
近くにコンビニがあります。
レトロなホテル。
この辺ではここしかない。
駅近く。
安い・駅から近い・駐車場無料それだけ。
初見のとき廃墟かと思いましたが、普通にやってます。
ただ、設備が本当に、昭和かバブル期のビジネスホテルです。
部屋は、壁掛けの絵が取り外された跡が残ってましたし、机は引き出しの中がボロボロ。
椅子はなんとパイプ椅子です。
ラジオは、大昔のものが故障してそのまま。
なかなか趣がありますけど、人によっては、ちょっと怖く感じるかも。
内装にこだわりがなければ、そんなに気にならないかと。
廊下が加齢臭のような変なにおいがして、それが少し気になりました。
かなり古いが広い!
わたしとしてはあまり好まない。
All the facility is too old, no internet. I will use the other hotel next time.
レトロ感満載。
名前 |
ホテルサンシャインエイト |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-245-8121 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昭和のビジネスホテルです。
ボディソープでは無く石鹸が付きます。
モチロン洗顔なんて有りません。
ドライヤーもフロントまで借りに行くスタイルです。