名前 |
亀山八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0848-87-5736 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
鎌倉時代1287年丸山歳国により創建されたと伝わる古社です本殿は銅板葺流造で境内には、佐木島の発展に尽力した江戸時代の庄屋西原庄蔵顕彰碑、日清戦争、北清事変、日露戦争、日独戦争に向田地区から出征した兵士の生還記念碑、江戸時代末期に広島藩藩主と藩士の武運長久と安全を祈願し奉納された注連柱、江戸時代に奉納された石燈籠、玉垣、狛犬等多数の石造物があります。