店内調理の惣菜や弁当類が他のスーパーより2~3割安...
ビッグハウス 鹿嶋店 / / .
特別に安いです。
近くに行ったときは、是非立ち寄って欲しい。
魚や肉類も安く品数豊富で魅力的ではあるが混んでいる。
常陸牛が安いので近くに行った際には必ず寄ります。
魚も私の地元よりはるかに安くて種類も豊富、まるで市場に来たみたいです。
毎月1日のセール日がオススメ。
1日と15日にチャージするとポイント率アップ。
駐車場は広い。
大量に買い物していく人が多い。
魚介類が新鮮で美味しい。
人気は惣菜と弁当コーナー。
昔、納品に行ってました。
納品業者に対して下に見ることも無くて店員さんの対応も良いので、運送屋を辞めた後でも客として利用させて頂いてます。
タイヨーはどこの店でも人気ありますよね?ワタシ的には寿司などの海産系と惣菜が推しです。
入口付近では格安野菜も売られてますしね?酒を箱ごと買っている人もいますね〜特に推しなのは、メンチとニンニクチキンですね〜今回は玉子寿司を買いました。
こちらの店舗はお年寄り率が高い印象です。
身体能力の低い年寄を捕まえてクレーム言っても始まりません。
したくてもできないのが年寄りです。
自分の価値観を押し付けちゃ駄目です。
我々もいずれは年を取るんですから!年寄りに対しておおらかな目で見てあげましょう!☺️面白い標語を乗せます。
年寄と若者の違い!↓道路を爆走するのが若者道路を逆走するのが年寄り恋に溺れるのが若者風呂で溺れるのが年寄りお粗末様〜😉
ローカルな感じのスーパー。
海帰りの朝ごはん調達で利用。
惣菜全般的にリーズナブル。
店内調理の惣菜や弁当類が他のスーパーより2~3割安くて人気ですね!
タイヨー系は安いとの評判だが、狭い通路には買い物客があふれていてゆっくり品定めどころではない。
何も買わずに引き上げた。
とてもお酒の種類が豊富なほか、生鮮食品も安いです。
駐車場がとても広いので利便性も高いと思います。
全体的に価格も安く、鮮度も良いです。
皆さん入口付近の駐車場を狙っているので、渋滞が発生することが有ります。
過去に駐車場で死亡事故が有ったので、一方通行にする等のルールの設定が必要かと思います。
入口付近は交通量が多いのく、結構危ないので行かれる際は注意して下さい。
店内通路が広くて歩きやすいですね。
買い物をする前に休憩所でひと休みしました。
店の外にはゴミ箱があり、中には両替機もありました。
タイヨー系列のスーパーですが、品物が安く購入者側からしてとても嬉しいです。
よく利用してます。
増床を繰り返したため駐車場は形はいびつですが広いです。
お弁当がワンコイン以内が多く、ご飯は美味しい。
食品は安いのですが、年配や核家族には量が多いのが難点です。
野菜はいまいち 新鮮さがありませんでした。
毎日のお買い物に欠かせないお店!時々、とてもリーズナブルだけど、欠かせないものがあり、リピート買いしています。
下手な道の駅や直売所より茨城産の土産が安く買えます。
メロンや常陸牛などなど。
一見ごちゃごちゃしてるように見えますが、どこにあるか分からない商品も店員さんに聞くと、親切に案内してくれ、優しく教えてくれます。
友達親子と行った時も子供がはしゃいでしまい迷子になりつつありましたが、あやしてくださいました。
いつも利用してますが、店員さんも店内も、とても雰囲気がよいです。
お客さんが多く商品を選んでいるときはソーシャルは保てませんね。
タイヨーはとにかく、肉と魚が安いのでよく利用します。
こちらは惣菜が豊富で、どの時間帯(閉店間際除く😁)にいっても沢山あって嬉しい✨野菜も、ここの店舗は新鮮なものが多いと思います。
駐車場は店舗の前だけでなく周りにあるので、多少遠くはなりますが狭くなく広いですよ😊カゴを使わずカートにそのまま商品を載せられる店なので、ついつい沢山買い物してしまいます😁いつ行っても混んでますが、19時以降は空いてる日もあり、買い物しやすいです。
ただし、プリペイドカードのチャージポイント2倍dayである、1日と15日はめちゃくちゃ混みます💦でも、レジの方が迅速なので、結構スムーズに買い物出来ますよ!カゴ詰めするカウンターは狭めですが😅
この店は家庭にすごくやさしいお店です。
鹿嶋では1番良心的なスーパーだと思います。
特に惣菜が安く独身者はおすすめです。
弁当は特に豚カツ弁当と鮭弁当が約300円(税ぬき価格です)ですので私もすごい助かっています。
近所で一番安いスーパーだと思いますよく使う野菜、豚肉、タマゴなど変動はありますが平均的に安くて助かっています。
価格が安い。
新鮮。
店員さんが親切。
私の食卓のホームです。
助かってます🎵
お酒も食料品も全て低価格で手に入る店。
果物と野菜が安い! 東京の半額以下ではないかと。
近所の方がうらやましいです。
生鮮食品から惣菜、特にお弁当などは安くてボリュームがあるものが多いです。
店自体は綺麗です。
ただしちゆうしやじようが狭くてごみごみですよ。
お弁当やお寿司が安いです🙆。
道を挟んだ隣の持ち帰り焼き鳥店「鳥中」もオススメ😉。
イートイン有ります。
品揃えは良く夜には半額惣菜も有ります。
近所の人に「安いよ」と教わり初来訪。
安すぎて(?)無くなっている野菜もありましたが、お目当てのものな全て買えました。
特に雑貨が充実していますね〜。
ホームセンターに近い品揃えに嬉しくなりました。
それにポイントカードを作れば、ダンボール、ペットボトル、缶類などを捨てるにもポイントが貯まり、主婦としては見逃せません。
早速カード作りました!
10年も前になりますが、父が生前、大好きなお店でした。
病気をしてからも、体の調子がいいと、たびたび買い物に出掛けていました。
誰かに買い物を頼むのではなく、自分自身でお店に行きたかったのです。
ビッグに行く。
それが何よりの楽しみでした。
その度に私は、実家とは別方向から、ビッグハウス鹿嶋店さんに出向き、買い物をする父の手助けをしていました。
ある時、いつものようにお店に行くと、父はすでに店内で買い物をしていて、貧血で店内に座り込んでいました。
すぐに、お店の男性の方が駆けつけて大丈夫ですかと、お声を掛けてくれているところでした。
忙しく混み合うところ、お店の方にも、お客様にもご迷惑おかけいたしました。
「皆様の、ビッグハウス鹿嶋店に…」と、アナウンスが流れます。
本当に、地域にとり中心的存在のお店であり、私たちのビッグハウス鹿嶋店さんです。
これからも、よろしくお願いいたします。
そして、ありがとうございます。
午前中は商品によっては揃ってなかったり品出し中だったりする。
店舗は大きくて大量買いする方はお得な店です。
魚の鮮度が良い。
料理に合わせて無料でカットしてくれる。
コ・ス・パ最高です。
しかしモラルが守れない人が多いです。
車イス専用駐車場に健常者が止めるな!困ってる人がいるのでお願い致します。
魚と野菜が新鮮で、とても安い!調味料や袋菓子などは高めの印象ですが、いつも賑わっていて、好きなスーパーのひとつです。
安いのは、いいが、レジで、かなり待たされるのが、難点、惣菜の、落ちたのを、パートの、おばさんが、廃棄せず、元の位置の、売り場に、戻したのは!呆れた!
とにかく安いのですが、特に近くの漁港で上がった魚は新鮮で激安です!品揃えもいいですよ。
安い。
新鮮。
生きが良い。
野菜と魚、特に季節のものは異常に安い。
お支払いは現金のみ。
クレジットカードが使えるようになってほしい。
いくつかあるスーパーの中で一番安い。
特大芋天が30円だヨ。
頑張っているね!
名前 |
ビッグハウス 鹿嶋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-82-6511 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつもお世話になっております!セール品も安く、また通常品も安く買わせていただいております感謝の気持ちでいっぱいです!