プールもあって安価で泳ぐ事が出来ます。
施設横の公園でグランドゴルフをしている老人は他の利用者を排除しようとしてきます。
老害には注意して下さい。
ワクチン接種で行きました。
係の人が丁寧だったので、迷わず接種できました。
今日はコロナワクチン接種を受けるために、訪れたわけですが、大小 密になっているにも関わらず 整理券 配布から 受付、保健観察、予診 希望の人はスムーズに案内され、後は接種受け。
ここまでたどり着くまでそんなに 時間かからず 15分休憩して帰れました😅 これが海田町では 最後の接種日❗ ギリ受けられて感謝です😊
選挙の投票でいきました。
ロビーで勉強をする学生をよくみます。
二階にはプールがあります。
プールもあって助かります。
姉の介助でコロナ予防ワクチン接種会場にいきました。
一連の対応は親切でゆきとどいていました。
私はパートに勤めて、今年新型コロナ感染を流行った為、4月から待機中、毎週木曜日勤める間何年ぶり、手話サークルのかがやきに行った訳。
楽しい勉強、良かったです。
😃
第2、第4土曜日にあるおもちゃ病院によくお世話になってます。
おじいちゃんおばあちゃん達がやってます。
おもちゃの調子が悪かったら絶対に行くべき場所です❗
トレーニングルーム プールがよい。
ここのプールに通っています。
車で行くと便利が悪い車高がたかいくるまはとめれない。
三階にはプールもあります。
多目的ホールには舞台もあって発表会ができます。
プール使用は無料だからです。
毎月 プールにいってます 泳いだ後は 気持ちいいですよ✨
週に2~3回プールを利用するのが楽しみです‼️
プールもあって安価で泳ぐ事が出来ます。
海田町の健康診断やカルチャースクール等々 があります。
建物は新しくはないけれど、きれいです。
名前 |
海田町福祉センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-823-7500 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ワクチン接種で行きました。
海田町のサービスには満足しています。