直営だから一味違うのかなと思いきや、安定のチェーン...
選択枠が沢山あり、注文に悩みます。
次回は今日とは違うトッピングで楽しむ予定!愛想の良いバイトさんもいました。
安定してカレーおいしいフライ系のカレーはせっかく揚げたサクサクの衣がカレーソースとご飯の湯気で急速にふにゃふにゃになるのでつらい。
特に季節限定のカキフライカレーはほんとうに厳しい、ふにゃふにゃ衣のカキフライカレーは食べててつらい。
CoCo壱番屋のラーメン。
食べてみたかったので。
おいしいかったけど、ちょっとラーメンにしては甘いかな?個人的感想。
ここのCoCo壱はこの店のオリジナルメニューがあります。
ラーメンもあります。
テイクアウトでCoCo壱を利用しました。
メニューで選んだのは、冬野菜カレー。
ただ、カラアゲニストなので唐揚げをトッピングしました。
公園で食べましたが、中々快適に美味しく食べました。
ジャガイモの代わりにかぼちゃ、その他ブロッコリーやごぼうなど・・冬らしいですね。
唐揚げもカレーをかけて食べると気にならない味です。
たまに、テイクアウトもいいですね。
テーブル備品がナプキンとエプロンしか無い。
辛さ調整の粉とかようじが無い。
9年ぶりくらいのココ壱。
みんな、おせち料理に飽きたのでしょう。
2日だというのに大繁盛しておりました。
安定のココ壱でした。
3辛にしたけど、余裕しゃくしゃくだった。
次回は6辛ぐらいにしてみよう。
直営店のCoCo壱。
オペレーションもしっかりしており気分良くカレーが頂けます。
いつも美味しく頂いてます。
向かい側すぐにモスバーガー、鶴川駅寄りに白川ラーメンの魁力屋があり、急に気が変わったときにも便利かと思います。
お店は駐車場が大きくて車で立ち寄りやすいです。
夜遅い時間、店内のBGMがしっとりと落ち着いていたのが良かったです。
夜遅く行ったら、閉店前なのに面倒臭いと言う感じの対応。
笑顔もなく、研修生に指導しながら応対。
サラダを食べ終わったら、無言でさっさと片付けられた。
このへんでは珍しいカレーラーメンが食べれるCoCo壱番。
隣はユニクロで、駐車場はけっこう停めれます。
店内も広くて清潔感があります。
マンガも豊富です。
東京営業所と同じ敷地内にあり、直営だから一味違うのかなと思いきや、安定のチェーン店。
ほぼ変わらぬ味。
希少な「カレーらーめん」提供店。
看板の「カレーらーめん」はネタとしては面白いかと思うが、次もわざわざ注文したいほど美味しいかと言われると微妙としか言えない。
小ライスを追い飯として注文すると満腹感がかなりあるが、会計が1000円近くになるので決してリーズナブルとは言えない。
職場が近いので、カレーが食べたくなった時にふらっと寄るお店です。
通常のサイズだと多すぎるので、スモールサイズのカレーをいつも注文します。
以前は『ハーフサイズカレー』を注文するとドリンクが付いてお得だったのですが、このサービスは終了してしまったようで残念です。
スモールサイズに追加でトッピングをすると、追加のトッピングは通常の量なので、ほうれん草をトッピングしたら、スモールサイズのカレールーが、ほぼほうれん草になってしまいました(笑)スモールサイズを注文する方は、トッピングの割合にお気をつけ下さい。
こちらの店舗は、入口付近に漫画(少年漫画がメインかな?)が1棚分置いてあるので、待ち時間に漫画が読めます。
店舗限定で、お持ち帰り用のネット予約u0026楽天ポイントも貯まるサービスを行っているようです。
スパイスカレーとサラダをいただきました。
次はスパイスカレーにはしないで普通のカレーが良いですね。
サイドのサラダを食べたのもあるでしょうが、ココイチってこんなにコスパ悪かったっけ?という印象です。
ご馳走さまでした。
どこでも美味しいCoCo壱番屋です。
このお店に行っていつも思います、店内が綺麗なんですよね! 厨房にぶらさがっている鍋がピカピカ✨なんですよね! 掃除がとても行き届いてますよね 店員さんの接客も感じが(・∀・)イイ… サラダも冷えていて美味しかったなぁ。
名前 |
カレーハウス CoCo壱番屋 町田鶴川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-737-3815 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
清潔、美味しい。
ただ定員が無駄話が多い。
最近はタブレットで注文するようになり気軽に追加もできます。