おじさんになり、また泳ぎ始めた。
大田区 矢口区民センター温水プール / / .
往復コースがあったら最高だな〜と思います。
広くて泳ぎやすいです。
日曜日朝は障がい者の泳ぎがあるのでちょっと混むかも。
小学生の、頃スイミングで行っていたが、おじさんになり、また泳ぎ始めた。
全く昔と変わらない、懐かしい感じです。
コロナのため50人制限中。
平日14時頃行きましたが、夏休み中ということもあり、少し待ち。
10分ほど待ったら入場できました。
50人制限のおかげで、懸念していた芋洗い状態はなくわりと空いている。
夏休み中のため、自由コース?の方は子供達が多かった。
たまに大暴れして他の人に当たったり水をばっしゃばっしゃかけたりと迷惑行為をしている子がいるが、ちゃんと監視員さんが注意してくれる。
しっかり見張って注意してくれるので助かります。
片道コースも前の人との間があいてるので、自分のペースで泳ぎやすい。
ただ、たまに泳ぐのが早い人がいて隣をスーッと抜けていくのでなるべくコースの端側を泳ぐようにしたほうがいいかも。
脱衣所は古い感じは否めないけど、汚くはなかった。
脱水機があるのはとても助かる。
ドライヤーは脱衣所では使用不可。
恐らく受付でドライヤーを借りて別室で使う方式。
夏なので、タオルドライして外にいればわりと乾く。
ヘアオイルを塗れば、キシキシになることもないです。
10年くらい前に伺って以来、知り合いからリニューアルされたと、聞いておりました通り。
更衣室、シャワー等、良くなっています。
大田区民か在勤者しか使えませんが、極端に混んでおらず快適です。
施設も公営にしてはきれいだと思います。
比較的空いていて、孫と気持ち良く、泳ぎを、楽しめました。
職員たちの対応も良かった。
名前 |
大田区 矢口区民センター温水プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3758-2941 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/sports/pool/yagichikumin_c_onsui/ |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
古さがあるが区民プールとしては十分な施設。
ただ水が温くて夏に泳ぐには気持ちよくない。