利用させていただきました。
ヴィラ・デ・マリアージュ長野 / / .
クリスマスディナーとアフタヌーンティーに何度か伺いました!食事もペアリングの飲み物もなんでもおいしく、結婚式場ならではの質の高いサービスが素敵です。
子連れにも優しくありがたいです!
式場自体綺麗でスタッフさんも全員優しく親切に対応していただき嬉しかったです。
様々なイベントもやっていて数回参加していますがどれも楽しく過ごさせていただきました!子供もランチを一緒に楽しめるように気にかけていただいたり、遊ぶスペースも作ってもらってありで快適でした。
ぜひまた行きたいです!
21日にランチビッフェに行かさせて頂きました。
あれはランチビッフェなのでしょうか?スープとパスタだけが出てきて、後はほぼほぼデザートで、固くなったポテトがあって。
え?デザートビッフェ?何?って感じでした。
どうなんでしょう。
ちょっと疑問です。
私が思っていたランチビッフェとはかなり違いました。
全体的な雰囲気と従業員の方のサービスは良かったと思います。
クリスマスランチに伺いました。
スタッフの方もみなさん優しく気にかけて下さりゆっくり食事が出来ました。
料理も美味しかったです。
松本で結婚式を挙げました!そして、プランナーさんの宮川さんがいらっしゃる長野でクリスマスディナー✨なんて、なんて素敵な時間なのでしょう!本当に素敵な時間をいただきました!多くの方、必ず訪れるべし!!
母の誕生日にアフタヌーンティーで来店しました。
お料理も紅茶もとても美味しかったです。
何よりスタッフの皆さんがとても丁寧に案内や説明をしてくださったのでとても良い気持ちでお食事が出来ました。
また機会があれば来店したいです。
これから結婚式を挙げる予定ですが、今からとても楽しみです!最初の見学の時からスタッフさんの雰囲気が自分達にはとても好印象で、身構えずゆっくりと見学できました😊ここに決めた1番の理由もスタッフさんの印象がよかったからでした👌私たちが気にしていた予算についても、その都度お見積りを出してくれるのでとてもありがたいです!自分達で物事をパッパと決められないのですが、担当の方がいつも引っ張ってくださるので感謝です🥲💕そして料理が最高に美味しかったです😋当日家族に最高のおもてなしができると思います!
ここで結婚式を予定しています!見学、試食の際、スタッフの方がとてもいい雰囲気でここに決めました。
建物もおしゃれで素敵です。
結婚式当日が楽しみです。
チャペルは南フランス風でとても素朴な雰囲気。
スタッフの方の対応が素晴らしかった、料理も食材にこだわっており大満足でした、料理に合わせたドリンクにもこだわっているなどかなり結婚式場としては珍しい。
結婚式を予定しています。
お料理はとても美味しく、きっとゲストに喜んでもらえると確信しています。
美女と野獣をモチーフにしますが、やりたいことを一緒に考えてくださいます。
式場を考えているカップルの方へここは仮予約ができません。
いくつかの式場を見学したいのであれば、ここは最後にすることをお薦めします。
コロナ禍ではありますが、とても暖かい婚礼の儀でした。
皆様に感謝。
#blues #コロナ禍 #結婚式 #感謝 #小梅。
とにかく接客が素晴らしかったです!1つ1つの細かい商品まで全て完璧に説明できる方は、なかなかいらっしゃらない様に思います。
私は結婚式を挙げる予定ではないのですが、館内も丁寧に案内して下さり感動しました。
ぜひ、また伺います。
ありがとうございました。
結婚式場としても有名だけど、レストランの料理も素晴らしい!アフタヌーンティもめちゃくちゃ楽しめました。
個室もある。
スタッフの方々の細かな気配りや、子連れへの配慮もありがたかったです。
ランチやディナーも一般人も楽しめます。
久しぶりに同僚たちに逢えた。
皆んな元気そうで良かった。
息子の結婚式でお世話になりました。
スタッフさんの心遣いは、決め細やかで、至れり尽くせりでした。
挙式も披露宴も、お招きした方々にも評判もよく、大満足でした。
お料理も美味しくて、ドリンク類も充実しています。
おもてなしの心が行き届く、すばらしい式場でした。
コロナ対策についても私共の希望も聞いてくださった上でご対応いただけました。
おすすめの式場です。
自分たちの結婚式の理念が「周りの方々への感謝」だったため、自己満足的な要素は入れず、お料理のおいしい場所を探しており、ここに辿りつきました。
2つあるバンケットのうち「リストランテ・ディ・ローザ」を使用しましたが、自然の陽の光が入る天井の高い明るい式場は、年配の方にも大好評でした。
お料理はもちろん美味しく、料理を仕事にしている親族もとても喜んでいました。
また、当時は気付きませんでしたが、「完全貸し切り」「ダブルブッキングなし」というのも、ありがたかったです。
以降、人の式に参列してみて、これがいかに重要なことかがわかりました。
ダブルブッキングしている式場は時間に追われる等不便なことも多く、ゲストとして不快に感じることすらありましたので…。
(´・ω・`)ただ一つ不満だったことは、お値段が割と高めなのは承知の上でしたが、最後のお支払が完全に終わるまで2回も見積書に間違いがあったこと(しかも2回目は最後の最後の請求書…)です。
おしゃれな結婚式場ですね。
ブライダルイベントとかもやられていますね。
ここで結婚式💒やって本当に良かったと思います!スタッフさんみんな丁寧でいい人だし、やりたいことも叶えてくれる。
思い描いた結婚式ができました。
キレイで大きく施設は長野市1です。
スタッフも優しいですが、営業的な話しで見学初日でいきましたが「結婚式をやるのかやらないのか決めてください」と迫るスタイルはやや不快感を与えます。
お呼ばれで行きました!ふたりらしいヴェディングケーキ素晴らしかったです。
ランチもオススメ~予約制でした~😋💕
ここで結婚式を挙げました。
口コミサイトや友達からの評判もよく、安心してお任せすることが出来ました。
友達でもこれから結婚式を挙げる人も多いので、これからもお呼ばれで行くのが楽しみです。
ご飯と飲み物が最高です‼!
友達の結婚式のお呼ばれでいきました(^^)メインのお肉料理、松坂牛を産まれて初めて食べることができました。
とってもとっても美味しくて、感動しました。
スタッフさんにお聞きしたところ、食材にはとてもこだわっているみたいです。
私はまだ結婚してないので、ゲストにこんなお料理を出せたらいいなぁと思いました。
お料理の説明もスタッフさんがしっかりとしてくれるので、安心です。
見たこともないノンアルコールがたくさんあり、車で参列させていただいたのですが、とてもたのしめました。
また、行きたいです!
結婚式ではお世話になりました。
10年経ちましたが毎年記念日には家族で食事に行かせていただいてます。
つい先日お呼ばれで行ったときにもお料理がさらに美味しくなっていて嬉しかったです。
末長くお世話になる大切な場所です。
親友のお呼ばれで式に参列しました!「料理うまいから楽しみにしてろ!!!」と言われてきたのですが想像以上においしく、妻も私も大満足でした!特にオリジナルのみかんジュースうますぎました!妊娠中の妻に色々気遣いもいただいてスタッフの皆さんには感謝です!!!後、会場担当の方へなんどもなんども余興の打ち合わせありがとうございました!!!おかげ様でサプライズ成功しました!!!
見学は、静かにゆっくりは見て回れないかな。
ぐいぐい営業されてくるので、静かに見学して吟味したい人にはやや不向きかもしれません。
自由に色々考えたい人には良い会場かと思いました。
人も雰囲気も良い。
ハード面は凄く良いのにソフト面が非常に残念。
営業の契約撮りたいオーラが全開でちょっと引きます。
知人も色々とやらかされているようなので正直オススメしません。
ちなみに料金はゲストハウスの中でも高めです。
名前 |
ヴィラ・デ・マリアージュ長野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-252-4122 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~20:00 [土日] 10:00~20:00 |
関連サイト |
https://villasdesmariages-nagano.official-wedding.net/fair/date |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
コロナ禍の最中、挙式のみの結婚式を挙げさせていただきましたが、担当のプランナーさんよりクリスマスディナーのお誘いがありまして、利用させていただきました。
料理は信州産の素材をふんだんに使った大変おいしいものばかりで、とても満足いたしました。
スタッフの皆様も大変親切で、笑顔の素敵な方ばかりで、また機会があればぜひ利用させていただきたいと思っております。