特に野菜、魚類は必見、お弁当類も安くて、種類充実。
めっちゃ安いスーパーです。
うちの近所にもできないかなぁ。
食品関係が安い(ドラッグストア系には負ける品もあり)生鮮食品やお惣菜関係や特売品は閉店時間までに余裕を持ち来店した方が品切れとか会わなくて良いよ。
かなり古いタイプのタイヨー❗️成田店、龍ヶ崎店と雰囲気が似てますね…他の方の口コミによると、此処が1号店みたいです😲
地域ナンバーワンの安さと新鮮さ、特に野菜、魚類は必見、お弁当類も安くて、種類充実。
広告の品で「サイズ色々タマゴ」と言うお財布に優しい品がありますおにぎりが各種、税込64円もお得です、惣菜コーナーの充実ぶりはみるだけでも楽しいです。
最近ビッグハウスが近くに出店したがここは老舗(1号店)でいつも賑わっている。
最近は何でも値上がりだが野菜とか比較的に安価。
おにぎりは種類は少ないが安価です。
地元密着店舗で温かいお店ですね。
ウォーターガーデンリゾートキャンプに行く人は潮来IC降りたら国道124経由で買い物してから行くと便利です。
野菜・肉・魚それぞれマニアックな品揃えの部分があるのが面白い。
個人的に惣菜のキャベツ餃子が美味しかった。
普通のスーパーの惣菜餃子と違って家庭的な味わい、野菜がちゃんとシャキシャキしてる。
新鮮な野菜が安価で購入出来ます。
駐車場も広がりましたのでお勧めです。
いもてん激安!味は値段相応です。
そば美味しかったです。
鯖も油が乗っていて美味しかったです。
店内は狭いですが、歩く距離が少ないので、いいのかなと思います。
安くて、品質も良く何時も利用しています。
店内はちょっとごたついており、賞味期限が過ぎたものがたまに陳列してます。
しかし、駐車場は思っていた以上に広く、店内は賑わっていました!
デンファレのお花は鮮度よし。
デンファレとお花は、いつもここで買います。
鮮度よし😃
結婚してから2 0年以上毎週通っているスーパーです。
いつも駐車場が空いてない→屋上はガラガラです。
店内の通路が兎に角狭い→歩く距離が短く済むから疲れない。
何でも安い。
特に霜降りの高級和牛肉の充実ぶりが目を引きます。
最近黒豚のとりあつかいが始まりました。
この辺りでは生鮮、雑貨(衛生用品など)一番安いです。
ただ、その分混みます。
店舗も狭いのでなるべく空いてる時間にささっと済ませるのがいいです。
この近辺では一番安く、食材も豊富なスーパーです。
店内は狭いですが新鮮な野菜や魚介類が揃ってます。
品物が新鮮。
野菜類が他より安いと思います。
もう日にちが経ちましたがトイレがリニューアルしました😀
ここは青果が良いですね。
来るとメロンやそら豆をよく買いますが、安くて美味しいです。
鮮魚も安くて良いですね。
金目鯛がこのサイズで1000円?と驚いてしまいます。
良いスーパーなんでしょうね。
いつ行ってもお客さんで賑わっています。
今回は初めて焼魚赤魚弁当を購入しましたが、塩加減や火の通り具合といいばっちりで、とても美味しかったです。
コレで400円ならリピート有りですね。
ただ、ウロコの下処理が雑過ぎてほとんど残っていました。
朝8時開店ですが品物の補充が準備前や途中だったりするので欲しい商品が無い時があります。
狭い店内が補充品でさらに狭くしています。
開店時間を遅くすればと思いますね。
屋上駐車場を利用した時はエレベーターのみの使用でした。
夜遅くまでやっているのでべんり。
生ものを買ったときは、野菜売り場に氷があります。
近くにドンキホーテがあるので、どちらがお得かみています。
駐車場が広くなっので、以前より 便利になったと思います。
いつ行っても混んでるのが、タイヨーらしいですよね。
他と比べたら安い!店内は狭い!レジも混雑。
店員の態度も悪い!
カ○ミなどの他のスーパーに比べれば格段に安い。
その上、曜日で特売もやってるのでお得。
しかしレジの流れが悪く並ぶ事必至。
それだけが残念。
とても良かった!店員さんがもっと笑顔で優しい接客だと尚更いいとおもう!コストコ、業務スーパーのような感覚。
安いです。
多少乱雑な感じがあります。
おばさんが鮭を物色してました。
底までひっくり返して…お店の方が並べ直してました。
お店にも他の客にも迷惑な行為ですね!
有料ビニール袋はレジで購入ではなく会計後の荷造りする台の上に田舎の無人販売所のような料金箱にお金をいれてセルフで取るようになっていました。
いつでもレジが混むからあまり行かない。
CoGCaカードが導入されポイントを貯めて割引が受けられるようになったのは嬉しい。
店内が狭い。
レジがいつも混み合っている。
品出しの台車やダンボールが通路を塞いでいる。
改善の余地あり。
店舗の大きさには限りがあるので難しそうではあるが。
普通のスーパー! たまに安い物がある!
他のタイヨーよりお店はいいけど駐車場がいつも混んでいるから。
名前 |
タイヨー 神栖店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-92-0219 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
レジ担当の方の、テキパキした対応が良かったですね。