私は韓国人で日本で生活して5年目です。
大腸内視鏡検査を受けました。
検査テクニックは上手いです。
開業前に大病院で色々な経験を積んでいる先生なので、知識経験が豊富なので安心して診察してもらえます。
先生は友好的ではありません。
総合病院長く、患者に困らない環境だったと思われるので先生のフランクさは想定内。
若干雑なところはあるが腕と診察は全く問題ない。
いろいろ書いている人もいるが、性格も良く腕もいいパーフェクトな医師がいいなら探し続ければいい。
町医者で大病院上がりの先生は、独立したらダメだったと絶対に言われたくないから診察に手を抜くことはない。
良くしてもらいたいなら評判良いと聞いてきましたと言えばいい。
患者おもいで説明も分かりやすくとても良い医師だとおもいます。
急な痛みに襲われて、何科を受診すればいいのか不安の中、先生は原因を1つ1と探って優しく、詳しく説明してくれました。
知識が豊富で丁寧に話を聞いて下さる先生だと思います。
医者嫌いの友人を連れていきました。
健康診断でコレステロール値が高いということで、診察をお願いしたのですが、表で解りやすく説明して頂き、当人も納得して、治療する気になりました。
親身な先生だと思います‼
私は韓国人で日本で生活して5年目です。
今まで色んな病院に行きましたが辻先生は最高です。
優しいです。
僕が色んな質問してもちゃんと説明してくれるし。
いい先生ですよ from ムン
いつも出してもらってる薬をださない必要ないと怒鳴りつけられた。
これで効かなかったら訴えるつもりです。
行かないほうがいい。
内視鏡検査とてもうまいです。
頼りになる医師です。
口コミが悪くてびっくりです。
口が悪いと怒ってる方たちもいますが、えー、そうかなぁ。
笑って言い返せばいいのになぁって思います。
フランクなところが誤解されやすいのかな。
すごく良い先生だと思います。
診断も非常に的確で、腕もいいです。
大学病院に長く勤められていたとのことで、かなり経験を積まれてると思います。
人当たりがいいだけのパソコンの一部みたいな、患者の顔もろくにに見ない医者が多い中、ちゃんと患者とコミュニケーションをとろうとする姿勢が見えて、貴重なキャラクターだと思います。
つくば市内で土曜日に開いている数少ないペインクリニックです。
院長先生は独特のキャラクターで、好き嫌いは分かれるかと思います。
ペイン担当の副院長先生は優しいですが、出張が多く診てもらえるタイミングが少ないです(自分が土曜日しか行かないからかもしれないですが)。
名前 |
つくば辻クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-868-7170 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
院長と看護師は良いのに受付が雑。