通りから奥にあり、細い道を通るため、運転しにくい。
土浦の町中だけど、通りから奥にあり、細い道を通るため、運転しにくい。
駄菓子屋に売ってるものがぎっしりと店内埋め尽くし、ワクワクする。
楽しい。
大人買いできるのが嬉しい。
休日には、家族連れも多く来ていた。
広い道路から路地に入るのですが入る所が分かりにくい。
駄菓子問屋さんですが、一般の人も中で購入出来ます。
駄菓子の問屋さんですが一般の人も入れます。
懐かしい駄菓子が格安にまとめ買いができます。
日暮里価格。
見たことがない掘り出し物もみつかります。
月に1回位行きますが、店主の愛想の無さにびっくりします。
子供会やイベントに利用しています。
小さい子どもは、入れません。
イタズラするからでしょうか。
ちょっと残念です。
☆も付けたくないです。
駄菓子、おもちゃなど箱買いが出来る。
見てるだけでも大人が楽しめるお店。
注意点は子供の入店を禁止している。
お菓子、おもちゃの問屋さん。
色々あって大人買いしまくりです。
本当は、星1つも付けたくありません。
店員の対応が、お世辞にも良いとは言えません。
商品を手に持ち、親が買い物カゴを持っていたためそこへ持っていこうとしたところ、近くにいた店員3人に「商品持って歩かないで!カゴに入れて!」と言われました。
性格が悪い店員の集まりです。
私は絶対におすすめしません。
駄菓子、玩具、花火等の卸問屋。
近隣の保育所・児童館御用達。
子ども向けのお祭イベントや出店など、何かと頼りになること請け合い。
一般客も買い物できるが写メはNG。
P5〜6台ほど。
細い路地裏なので注意。
名前 |
(株)井関屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-824-0393 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
コロナ自粛で祭や催事も減ったせいか品揃えも減ったように思えた。