調剤してもらったことはないのでその点はわかりません...
ウエルシアつくば春日3丁目店 / / .
調剤してもらったことはないのでその点はわかりません。
普段から牛乳とかするめなどの買い物を友達としていますが、店員さんはすごく丁寧で印象がいいです。
0時まで営業しているのがありがたいですね。
カロリーメイト たぶん 安い。
初めてドラッグストアー内の処方薬局を利用するのですが、薬剤師が最低で不愉快な思いをしました。
まず、薬に必要な病名は言わなくても良いんじゃないですか?周りに聞こえるし、配慮がありません。
夕方だったけど、1人お客さんが待ってました。
私は周りに聞こえたくありませんでした。
病名みても、普通言わないですよね?薬剤師としての意識が低すぎます。
それに、続いて、しつこくその病気について質問してきて、周りに聞かれたくないし、婦人系の病気なので、デリケートな問題です。
女性で年配の薬剤師さん、ベテラン風なのに、察してくれても良いのでは??今まで処方薬局を利用しててこんな質問しつこく質問してくる薬局初めてです。
唖然としたのは3ヶ月前には、別の病院で同じ薬を処方してもらっていたのですが、「3ヶ月の間に治らなかった?効かなかったんですか?」だって。
デリケートな問題ですよね。
そこまで聞きます?これが重病な病気でも「治らなかった?効かなかった?」って聞きますか??なんて配慮ができない人なんだろうと思いました。
今までこんなやり取りされたことなく、本当に不愉快でした。
返答しないとお会計してくれなそうな雰囲気で「前の病院と、筑波大では数値が違って薬を処方されました」ここまで言わないと納得しない薬剤師。
最低です。
最初から、昔から通ってる向かい側の、かすが薬局に行けば良かった。
ドラッグストアーと隣接してる処方薬局は「待ってる間買い物も出来て便利だよー!」と周りも利用してるので、筑波大もまだ長く通いそうなので、今回初めて利用してみましたが、こんな配慮が出来てない店舗で購入して本当にがっかりです。
クリニックなどに隣接してる薬局など、薬局のみの店舗の方が、病名は言わないように配慮してくれたり、デリケートな質問はしないように配慮してくれたりとプロ意識が高いのかもしれません。
ウェルシアも場所によってはプロ意識が高い方もいるのかもしれませんが、こちらの食料品売り場は利用しても、処方箋は二度としてもらいたくありません。
それくらい不愉快でした。
同じ方に当たった方は少なからず不愉快と思う事案はあるはず。
病名やデリケートな質問をされたくない方は他の薬局を利用されることをオススメします。
店内はせまいですが、ちょっとした買い物には便利です。
名前 |
ウエルシアつくば春日3丁目店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-850-3024 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

元ガソリンスタンドの跡地にできたウエルシア薬局ですが近郊にある店舗より小型のせいか品揃えもすくなく店舗も狭く感じました。
近場の研究学園店のほうがゆったり買い物できると感じました。