梨ソフトが美味かった。
異国の旅をしてる気分に。
ラクダに乗った写真をとって友人に見せると『外国に行ってきたの?』と聞かれることも。
真っ青な空と広がる砂漠が最高でした。
夏に行ったけど冬にも訪れてみたいです。
お土産豊富🔆慌てずに 買い物しましょう😄
駐車場がタダなのがいい。
お土産もここで飼いました!鳥取といえば、コナン!ちょっと遠いけど鬼太郎のお土産もありました。
砂丘の砂を固めた鬼太郎フィギュアを買いました。
まだ5月ですが、夏のように暑かったです。
令和3年7月24日(土)、今日はね、鳥取砂丘にやって来ました。
暑い!……ソフトクリームが溶ける!こちらのお土産物屋さんにも梨は早いので、まだ出ていませんが途中の道の駅にはハウス物が出ていて甘かったです。
お土産物屋さんの屋上の内側の階段からは鳥取砂丘を一望が出来て良い感じです。
2021/10/30訪店砂丘後に看板にそそられ訪店美味しかったが、梨の味が薄かった隣にある梨シェイクが美味しかったのでおすすめ。
ラクダに乗る機会はそうないので1500円の価値はあると思う。
けっこう揺れる。
らくだに乗って歩ける機会ってそうないと思います。
写真のみも(有料ですが)OK。
お天気の良い、風の少ない日に向かわれるのが良いようです。
ラクダと写真を取りました。
案内の青年たちも親切で観光楽しめました。
ラクダのヌイグルミ買えば良かった。
ラクダに乗って写真を撮ってもらい5分弱一回りで1人1500円。
でも、やっぱり乗ってしまいました。
それなりに良い経験でした。
星が低いのはらくだやさんと提携しているカメラマンが無料の写真交換券をくれたのでらくだやさんの店頭まで行ったら、タダの写真はものすごく小さい写真で、大きな写真は有料。
同じアングルですでにらくだやさんが私の携帯で写真を撮ってくれていることを知らない夫がつい購入してしまい、直後にそのことに気づいた夫が返品を求めたら、返品不可と断られたから。
とにかくラクダが可愛かったです。
新入りのホリーちゃんに乗せてもらい写真を撮りました。
乗せてくれてありがとう〜🐫🐫💓
ラクダに乗りたく鳥取に来ました。
受付は売店でしていなく、砂丘の方で直接チケットを買います。
天候が悪かったりしたら営業を急遽休みにしたりするみたいなんで、行かれる方は先に電話確認をススメします。
入り口でらくだのレクチャーをしてくださった写真屋のお兄さん、ありがとうございます。
駐車場が無料は有り難いですね✨お土産も品揃えが豊富で見てるだけでも楽しいです !20世紀梨のソフトクリーム🍦美味しかったです😋✨
昭和感満載のおみやげやさんです。
らくだに乗れるということで利用。
らくだの受付はこのお店ではなく、砂丘にいるおじさんにします。
このお店では乗った後の写真を購入できる販売所が併設されています。
らくだは、らくだ単体の写真を撮るのにもお金がかかります。
マナーの悪いお客さんも悪いとは思いますが店員さんの対応も気分がいい対応ではない。
天気の善し悪し、風の有無、らくだの体調など、冬場は営業日が限られるので行く前に確認が必要です。
隣の砂丘会館と同様、こちらの駐車場も無料。
らくだに乗りたくて来ました。
ライド体験はその近辺を3分くらい歩くだけ・・・まさかすぎて写真体験だけにしましたが、かーーーなり満足!!4人グループでしたが30分くらいかけてみんな撮影。
何枚撮ってもOK!怖そうな店員さんなのに集合写真も何枚も撮ってくれた。
しかし遠方からとしては、予約ができないしラクダの体調にもよるので鳥取まで行くのは賭けでした。
30分くらい貸し切りでぶらりぶらりと砂丘探検できる想像をしていたので少し残念でしたが、十分楽しませてもらいました!!!
鳥取砂丘に初めてきました。
お天気に恵まれ海もきれいで砂丘は迫力ありとても良かったです。
ラクダに乗って500円で記念撮影をしました。
とっても楽しかったです。
3-4分程度、らくだに乗ることが出来る。
らくだに乗ってから記念撮影もしてくれる。
一人乗り1300円。
名前 |
らくだや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0857-23-1735 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
梨ソフトが美味かった。
販売されているラクダのぬいぐるみが可愛らしかった。