1階が洋服の青山で2階がダイソーです。
青山の二階にあり、他店舗で、見付からない品物も、ゲット出来、広い店内は、明るく開放的で、家計に優しく、おまけに、便利で役立つアイテムも豊富です。
昨日はレジの所に並んで居たお客さんに嫌みを言われた!
アオヤマの2階に有るため、多少入りづらい面も有りますが、店舗は広く、品揃えも良いと思います。
福山市のダイソーでいちばん面積が広い店舗、こんな値段であらゆるものがあるから経済成長しない日本でも庶民がやっていける。
ホントは物価や給料が上がって適切な価格でいいモノを購買するのが良いのかも。
ただ現状では暮らしのセーフティネットになってるのは間違い無い。
感謝。
1階が洋服の青山で2階がダイソーです。
売り場は広い方ですが、話題の釣具が少なめ。
ダイソーの釣具は評価が高いのでもう少し多めに置いて欲しいところです。
ダイソーと青山は仲良しなんでしょうか。
北千住にも1階が青山2階がダイソーのお店がありました。
品数は多くてよいが青山のなかを通らなくてはならないので、いちいち買いもしない洋服が目にはいるのが面倒。
青山の2階にあります。
キレイで店の中が見やすく探しやすいです。
広くて探せばなんでもありそうです。
100円ばんざーい。
やっぱり、100円ショップは、ダイソーですね。
セリアとか他店とは、品揃えが違う。
100円均一のお店に有りがちな煩雑さはなく明るく開放的なお店です。
この辺りでは一番大きな100円ショップかな?大体のジャンルが揃っていると思います。
最近でもないですが、キャンプ用品とか使えそうなグッズも沢山あるので、色々物色するだけでもなかなか面白いです。
1Fの洋服の青山の入口からエスカレータで2Fにダイソーがあります。
品は一通り揃っていますが、食器の種類は少なめです。
近くにゆず庵やマクドナルドがあり2号線沿いなので車が多い気がします。
1階は洋服の青山があり、2階がダイソーになっています。
他のダイソーより品揃えが良いように思います。
店内が広々として沢山の商品がありとってもいいです。
通路は相変わらず狭いし、広いけど一方通行な造りなので戻る気にもなれず何も買わずに出ました。
広いと思いきや、以外と品揃えはよくない気がします…店内は広々なので、買い物するにはゆったりできてよいと思います。
商品の幅が広くて何かと便利です!季節の商品が毎年変わっているの良いですね!
洋服の青山福山本店の中に入り倉庫の中にエレベーターがあり、ダイソーに行けるが、エレベーターを出たら商品置き場になっているので、日によって車椅子ではすんなり行けないけれど、店員が直ぐに片付けて下さる。
他のダイソーのお店より品揃えが多い気がする。
1Fが青山の紳士服売り場なので、100均からの帰りはなんか気まずい。
ありそうで無い❗蔵王の方がいいね。
洋服の青山の二階にあり、とても売り場面積の広い店舗。
改装されて 商品が探しやすくなりました。
◎青山2階の百均ショップ国道2号線沿いで便利。
品揃えも充実している。
オシャレ度ではセリアに負けてる。
本当に品揃え豊富です。
あらゆる商品がある👍と言っても過言ではないほど‼️青山の系列のダイソーは、ペット用品も豊富です😆🎵🎵とにかく!‼️便利で品揃え豊富なダイソーはここだ‼️
名前 |
ダイソー 福山本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-932-6117 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/6291?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
近くのゆめタウンのダイソーより品揃えが多かったです。