入り口がわからなくて2周目しましたが、無事入店でき...
紅茶のパフェ頂きました紅茶のゼリーやアイス、クッキーが入っていてとてもおいしかったです。
僕の甘味処ですイチゴにシャインマスカットパフェ甘さの中に甘酸っぱさがあって絶妙なバランスもう素晴らしいの一言。
パフェが美味しい。
提供時間がまちまちで、混んでいなくても30分くらい待たされる時もあれば、5分で出てくる時もある。
素敵なカフェで、ランチと紅茶のパフェをいただきました。
窓からの眺めもいいし、どれも美味しくてまた訪れたいです。
お持ち帰りのクッキーも種類が色々並んでいて追加で買ってしまいました。
畑の中にあるようなお店です。
平日でも店内はお客さんで一杯でした。
パフェと迷いましたがバナナケーキを頼みました。
とても美味しかったです。
紅茶はティーポットで提供されますが1000円位と少しお高めです。
パフェもとても美味しそうなので次回はパフェを頂いてみたいです。
静かで雰囲気もよく、スイーツも美味しかったです。
店内はこじんまりとしていますが、アクリル板設置したり席数を減らして相席しないなど、感染対策もしっかりされている感じでした。
眺めが良くて、とても落ち着けるお気に入りのカフェです。
フィナンシェもケーキもお茶も美味しいです。
此の店は🍨パフェやクッキー🍪が手頃で行きますが、私は🍨Parfaitは、のんのんが大きいので食べません、テークアウトに🍪クッキーやケーキ🍰を佐久の林檎🍎農家👩🌾連れに差し入れですね👍私的には👭女性同士👫カップル👩👩👦👦家族連れにオススメ👍手頃で森林浴もよいですね。
紅茶、コーヒー、ランチ、美味しかったです。
静かな、すてきなお店です。
駐車場狭いです。
佐久から中軽井沢に向かう途中にみつけました。
なだらかな傾斜地に建つハーフティンバー調の外観のカフェです。
席に座ると、雰囲気が良く落ち着きます。
下記写真の食べ物、飲み物は全て美味しく、丁寧に調理されたオーナーの気持ちが伝わってきました😊また、行きたいと思います。
ご馳走様でした😊
大通りからの入り口が、よくわからないのだけれど、秘密基地みたいで、それも楽しい😄今日は、桃パフェをいただきました。
甘過ぎず、美味しかった~😋‼️次の季節のパフェは、何かしら?楽しみです。
手作り感あるメニューまた、焼き菓子東京から頼みました。
ケーキ🍰も焼き菓子もどれもとても美味しくて店内の雰囲気もレトロモダンな感じて素敵でした。
今度はお食事もしたいです✨
紅茶パフェを食べに行きましたが、店内も、ゆっくり時間が流れているようで、一人でもまた伺いたいです。
ケーキやパフェが美味しいお店店はサンライン沿いから見えるものの入るには少し降って細い道から入っていくので少しわかりにくいかも。
飲み物の種類も豊富です。
デザートが秀逸!パントゥルーべとセットで寄っています。
落ち着いた雰囲気のお店で居心地が良かったです☆ホットサンドやケーキ・パフェも美味しかった~!赤ちゃん連れでも大丈夫でした☆
ジャムトースト 季節のフルーツトースト等頼みました。
店内も静かめで雰囲気が良く、また来たくなりました。
ご馳走さまでした。
美味しかったです。
こ。
白亜のお洒落なカフェです‼️紅茶アドバイザーがオーナー、従姉妹のパティシエ(シェフ)が作る可愛く美味しいスイーツu0026ランチ、店内の落ち着いた雰囲気に癒されるお店です‼️
静かでいいところです。
窓からの眺めが素晴らしい。
眼下に広がる佐久平と八ヶ岳を眺めながら、美味しいケーキをいただけます。
焼き菓子、ケーキなどお世話になった方へのお礼として購入しました。
たまたま、渡した方がギフトを開けた時に居合わせる事が出来たのですが、賞味期限の表示が間違っていてとっくに期限が切れたものを送ったようなかたちに。
その場にいたので説明することができ、渡した方にはお詫びを申し上げました。
ミスは仕方ないですが、一応と思いお店に電話したところお店の方は電話口で笑っておられて大変頭にきました。
すみませんと言いながらその態度はどういうことでしょう。
5,000円近くの金額を支払っていたのですが大変残念な買い物になりました。
店内でも頂いてみたいと思っていましたが、あの電話口の笑い声を思うと他の作業に対してもそういう姿勢で臨んでいるのでは?と思ってしまいます。
もう2度と行くことはないと思います。
こんなに残念で嫌な思いをしたお店は久々です。
美味しいケーキです。
キッシュもおすすめ。
年に2回程家族で近くのXIVに行くのでランチ☀🍴を楽しみに行ってます。
東京の東村山にお店をかまえていたときからケーキ、クッキーが、美味しいお店です。
目的はランチを食べに行くことと昔話と近況をお話すること、ほんとうにアットホームです。
お店の窓から見る風景は絶景です。
是非一度。
名前 |
ル・パステ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-31-0788 |
住所 |
〒389-0201 長野県北佐久郡御代田町大字塩野450−25 |
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~19:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
入り口がわからなくて2周目しましたが、無事入店できました。
場所については若干の想像力が必要で、アルファードとかでは行かないほうが良さそう。
店内から外を望む景色はとても良かった。
散策の帰りに寄るのが良いと思います。