・チキン南蛮定食・大判焼き鳥チキン南蛮定食はおいし...
からやま 千葉祐光店 / / .
唐揚げ店ではからやまが一番好きです。
皮がかりっとしてて最高ですよね。
あと通ってるとやはり100円引き券がありがたいです。
10回で1000円もお得ですからね。
この割引がファミレス併設のとこだと貰えないので、一番近いからやまの実店舗がここなので若干遠いですがここを良く利用します。
店員も良い対応で良店だとおもいます。
フルーレセッションでした。
今日は電車で行くつもりが、、大雨予報だったので、萎えて車にしました。
帰り道 千葉のBOOK OFFに行ってみたくてで、ついでに、からやまに行ってもた_| ̄|○_| ̄|○から揚げ定食590えんです。
タレもうまいし。
、、なにより、、いかの塩辛が取り放題という。
なんとも、悪魔的な誘惑がすごいお店です。
こりゃ、入ってまうわ。
590えんでだい満足ですが、、_| ̄|○明日からは、また減るし―にしないと、、胃腸がもたんわぁぁぁぁ_| ̄|○チケットもらいました。
こんどは、からやま定食食ってみるわ。
今回注文したのは、・チキン南蛮定食・大判焼き鳥チキン南蛮定食はおいしくてサクサク食べられます。
大判焼き鳥は串を使わない焼き鳥でタレもついてとてもおいしい。
漬物もおいしいし、いかの塩辛もおいしい。
大判焼き鳥を食べなくても、漬物とイカの塩辛で十分すぎるほど満足ができますね。
満足度の高いお店だと思います。
テイクアウトでいただきました。
いろいろある唐揚げ専門店の中で私は一番美味しいと思いました。
肉の味、衣もよく、そのバランスも良くできていると思います。
千葉に遊びに行ったときによりました!唐揚げ好きにはたまらないみせですね!ボリュームもあり手頃!
からあげは衣が硬くごつごつしていて非常に食べにくい…口の中が傷だらけになります。
味付けは極たれというものを頼みましたがニンニク風味でおいしかったです。
カラアゲの硬さがなければまた行きたかったですが多分もう行きません。
まずお店に入って注文してから来るのがすごい早い!唐揚げはあつあつカリカリだし備え付けのタレは全部美味しい!塩辛も癖がなく苦手だったけどパクパク食べれる味で最高すぎる。
テイクアウトも油が漏れないような容器になっていてご飯が油で浸ることも容器のそこに溜まってることもなくてちゃんと考えられているなと思いました!私のおすすめはからやま定食(梅)にレモントッピングです!レモンは自分で絞れるようになっています!強いて欠点をあげるとするなら塩辛が置いてある席と置いてない席があることドレッシングがゴマだれのみのところ店員さんが無表情な人が多いこの3つだけ見直してくだされば完璧だと思います!大好きなので何度もリピートします💓
ガッツリ、ニラu0026ニンニク合わせ定食690円生姜のタレ、ソースが他に2種類付いてきて、何と!お新香、塩辛が食べ放題♪1年分の塩辛を頂きました!塩辛、美味しい〜〜ご飯は大盛り無料。
とろろ昆布のお味噌も美味しい♪帰りに100円券下さるので590円でこーんなに食べられて、からあげはふわふわでまた行こう♪(追記)【からやま】からあげ専門店のからあげキーマカレー♪お新香、塩辛食べ放題♪壺で出てきます。
塩辛食べ放題ってけっこう有難くて塩辛1年分食べました♪
からやま4月梅しそ定食を食べました^_^感謝祭🉐3/22-3/28です!500円^_^この機会に是非食べてみてください。
からやま定食 ご飯大盛りを注文しました。
お腹一杯です^_^人気から揚げ店です。
今!から揚げ店が🉐早速 食べに行って来ました〜!店長さん笑顔が素敵!気さくで、優しい方でした。
元気で、社員をグイグイ引っ張っていく働く姿が逞かっですね👍💪から揚げ 皮はカリカリ 中はジュウシー^_^柔らかくて、美味しかったです😀※つけもの たくあん&塩辛美味しかった〜^_^お客さんが喜ぶサービスがステキです♪テイクアウトしました^_^ありがとうございました😊
只今、割引価格で購入出来る為、かなり駐車場はこみ合っていますが、中は、テイクアウトの方が多く、すんなり着席出来、出来上がりもはやい。
一般的なから揚げ定食を注文しました。
ここではからやま定食と言うそうです。
初めてから揚げ専門店の唐揚げを食べましたが、確かに家庭の唐揚げとは差を感じました。
これを家庭で作るのは非常に難しいと思います。
味もおいしいのですが、タレをつけて食べることがデフォルトとなっているらしく、味は薄めになっています。
総じておいしかったです。
唐揚げ自体の味は特別に美味しいわけではないが、値段から考えると満足のいく味でした。
さりげなくイカの塩辛が食べ放題なのも口直しには丁度良かったです🎵個人的に揚げ物をあまり食べないので月に1度か2度行くレベルかなと思います。
唐揚げ定食590円注文から4分で~1人用アクリル板席多数あり…テーブル席は幅広で隣テーブル間隔もしっかり感染対策してる店です。
イカ塩辛壺も付いてきます。
ご飯盛りも無料で増やせます。
2種ソース味噌汁付き。
唐揚げ食べきれず犬にお土産~小食?の人はビニール袋持参してね。
店員さん客人のマナーも良かったです。
パリパリジューシーな唐揚げ定食には二種類のタレがついてくるので飽きずに食べれます。
卓上には、いかの塩辛の他に、かつやでは定番のお新香も常備されておりご飯のお供が充実しています。
各種クレジット、電子マネー対応。
駅から離れているけど駐車場が広くメニューが豊富ですよ。
塩辛と漬物は、無料で好きなだけ食べれます。
常に限定メニューを考えています。
従業員の笑顔も素敵ですよ。
最近、推しのからやまさんへ訪問。
からあげ定食(590円税抜)をオーダーです。
こちらの店舗は初訪でしたが、お値段と味のバランスは、からやまクオリティです。
これまでよ実食履歴からのイチオシは、極ダレ定食かな。
あと、このお店で気になったのは…スタッフの私語の多いこと多いこと…平日19時すぎに若いスタッフが4人ほど。
少し暇なことも手伝ってかすこし目に余る状況…カウンター席は厨房を向いているため、思ってる以上に目にも耳にも入りますよ!からやまは複数店舗へいっていますが、若いスタッフが多いのは良いとして、その私語が多かれ少なかれの気になります。
チェーン(会社)の風土としての問題かもしれないです。
いろいろ我が社も含めて考えさせられました。
密かにじわじわ人気が出てきた唐揚げ専門店❗持ち帰り客も多くて、自宅近くに出来てラッキー😆💕落ち着いた店内で入りやすく、どれも美味しい🎵唐揚げ以外の揚げ物もオススメ🍀
美味しい。
お値段も手頃なランチ。
かつや系列です。
から玉丼しか頼んだことないですがごはん大盛り無料でかなりボリュームがあります。
かつや共通の割引券が毎回もらえます。
日中は結構混んでいます。
かつや系列はお茶がセルフではないので忙しそうにしてて頼みにくいです。
さすがに三回続いたので書き込みします。
お店の雰囲気もよく職場に近いのでお昼に利用してました。
ただ、作りおきが多いせいかからあげがぬるいです。
偶然かなとは思いましたが、こう多いと熱めが好きな私としては残念です。
しかし料理が出てくるスピードは早い!すぐ出てきます。
テーブルのお茶は麦茶かな?唐揚げは普通。
お弁当はおすすめしない。
何故なら店内なら塩辛と漬物が食べ放題。
食べられる人はご飯に塩辛、冷たいお茶をかけてお茶漬けにも出来ますよ。
キャベツ用のドレッシングはゴマだけ。
あとはマヨネーズがテーブルにあります。
唐揚げは普通。
塩辛を取る平らなトングは嫌がらせなぐらい取りづらいのが現状1番の難点(笑)
昨今、あちこちに店舗を増やしている唐揚げのチェーン店。
家から千葉駅に向かう途上に有るので、休みに本屋に行くついでに寄りました。
昼時を少し過ぎていたのに、ほぼ満席。
かなり流行っているみたいですね。
頼んだのは《合盛り定食》ご飯大盛りが無料。
669円。
普通の味と辛い味の二種類な二個ずつ。
計四個の唐揚げが乗っています。
先ず、出された麦茶が温い。
キンキンに冷えた麦茶とは言わないですが、もう少し冷やしておくべきでしょう。
私は夏場でも熱いお茶やコーヒーに紅茶を好むので、温い麦茶を飲むなら、熱々の焙じ茶でも出してほしいと思ってしまいます。
卓上に壺が二つ。
大根の漬物と塩辛が置いてありました。
漬物はまあまあ。
塩辛はあまり美味しいとは思えませんでした。
ご飯は大盛りにしては少ないかな?米の品質は悪くはないです。
普通に食べられるレベル。
キャベツの千切りは鮮度が悪いですね。
瑞々しさがなく、歯切れが悪いです。
水に晒さずに、タッパーに詰めた状態で外に出しているからでしょう。
味噌汁は、とろろ昆布が入っています。
…何故?いや、とろろ昆布は好きです。
しかし、唐揚げを売りにしている店で出す物でしょうか?と言うか、唐揚げに合わない。
まだ豆腐や葱の味噌汁が合うと思います。
出汁もとろろ昆布に合ってません。
と言うか、とろろ昆布自体が昆布の味が有るので、下手な味付けはちぐはぐな味に成る食材と言えるでしょう。
肝心の唐揚げですが、タレに漬け込み過ぎか揚げ過ぎかは分かりませんが、肉汁が少なく、パサパサした感じが若干有りました。
あと、辛い味の方が若干冷えていて、温い温度でした。
揚げてから少なくとも五分は経ってますね。
素手で触れるレベルの熱さです。
普通の味の方は熱々でした。
化学調味料を多様してるのかな?素材の味がボヤけています。
濃い味付けが好きな若い方は好みそうです。
別途付いてきた付けタレも、味が濃い物でした。
カウンターに座っていたので、調理場がよく見えたので見ていると、注文前から大量に唐揚げを揚げていて、油切りの場所に山盛りにされた唐揚げから盛り付け担当がピックアップして盛り付けするスタイル。
だからでしょう。
下に有る取り損ないが温くなるのです。
キャベツの扱いも残念でした。
トングをキャベツに直接置いているのです。
掴む先端をキャベツに乗せるのは普通です。
しかし、持ち手もキャベツに触れさせるのは如何なものでしょうか?皆さんゴム手袋着用ですから、衛生管理の概念は有るのでしょう。
しかし、中途半端な感じですね。
トングを立て掛けるスペースは確報されている(予備のトングが立て掛けてある)のですから、横着しないで、そちらに置くべきでは?見ていて気分が良くありません。
使っている鳥肉は、タイかブラジル産でしょうか?多分、ブラジル産じゃないかと思います。
国産ブロイラー肉ならもう少し美味しいと思いますし、国産ブロイラー肉を使っていてこの味なら、調理が余りに稚拙なのでしょう。
いずれにせよ、ここより美味しくて安い唐揚げ屋は沢山有ります。
わざわざまた食べたいとは思いませんでした。
接客は人によりますね。
明るく愛想よく接客する方も居れば、無表情で接客する人もいます。
一番気になったのが、揚げている男性がマスクもしないで、隣の盛り付け担当の女性と話しながら仕事していた事です。
…唾飛びますよね?盛り付け担当の女性もマスクしてません。
客に出す食材を前に口を空けて話しているのはどうなのですか?仕事の指示を小声で伝えるなら分かりますが、雑談で笑ってます。
…唾飛びますよね?調理人として、どうなのかと思いました。
再び食べに来ることはないでしょう。
とりあえず、ごちそうさまでした。
持ち帰りの客も多かった印象です。
お弁当がお得感ありかと思います。
名前 |
からやま 千葉祐光店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-227-9711 |
住所 |
|
関連サイト |
https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/spot/detail?code=1574 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お値段もよく、ボリュームもよくて、とってもよかったです。
あと少し、唐揚げの美味しさがぐわっと出ると、星五つだったかな、って感じでした。
でも、安くてボリュームあって、満足度はとても高かったです。
味噌汁に「とろろ昆布」が入っていて、感動しました。