ゆっくり川沿いを歩いて8分、銭湯があります。
汐湯・おかげ風呂舘 旭湯 / / .
CANバス、伊勢神宮内宮前→猿田彦神社前→神宮徴古館経由→前田古市口バス停下車、ゆっくり川沿いを歩いて8分、銭湯があります。
入浴440円で、無料のスチームサウナ、二見浦海水の露天風呂、ジェットバス浅型・深型、電気風呂、熱い湯、水風呂、利用できます。
手ぬぐいは記念に200円で購入しました。
10円玉2枚使用して返金されるドライヤー、100円玉使用して返金される大きめロッカー。
三重のリンゴ牛乳はあっさりしています。
約2時間滞在しました。
帰りは歩いて、宇治山田駅へ。
途中に、手が届きそうな線路の下をくぐりました。
これからも長く続いてほしい伊勢の名所の一つです♨️ここにくると、あぁ伊勢に来たなぁと思います☺️ドライヤー無料です!
海水風呂あり。
ポカポカして良かったです。
宇治山田駅から徒歩10分圏内。
ドライヤー使うのに20円玉必要です。
20円は帰ってきます。
無くなりつつある、地域に優しい銭湯です。
素晴らしいお風呂をいただく事ができました。
伊勢市駅の電柱のいたるところに広告を出している銭湯。
そのワード“潮浴びへの誘い・・”がなんか気になったので訪問(2021年6月)。
地元に愛されし銭湯。
サウナもある。
いちばんの特徴は二見浦の海水を温めた湯船。
これが潮浴び。
ただ、たっぷりの海水が循環しているわけでもなさそうなので、潮浴びを心置きなく楽しみたいなら朝一番(昼一番)に行くのがベストのようです。
限られた海水が温められておりました。
「伊勢まちかど博物館」の一施設でもあり、展示コーナーのつくりは若干雑多ではあるが、旭湯の歴史をのぞき見できる展示物の数々は面白かったです。
銭湯好きにも、カエルグッズ好きにもおすすめ。
久し振りに『スーパー』の付かない銭湯でした。
ミストでない一般的なサウナは有料です。
プラスチック製のカギ(鈎)を渡されます。
これを使ってサウナを開けるのがなかなか面白かった。
サウナはやや温度が高めで年季の入った座席はギシギシいいます。
また、ロッカーキーはむき出しのタイプなので腕にはめたままだと低温火傷の危険性があるので注意が必要です。
海水露天(中庭的な感じで空は見えます)は塩っぱく海を感じられいい感じです。
今回は時間が無かったので内風呂は水風呂しか入らなかたのです機会があればまた行ってみよう思います。
最後に隠れ家的な立地なのでナビ機能を使用することをオススメします。
駐車場は店前に数台分、付近に多数有り。
入店してカウンター前で検温と消毒をする。
入り口の券売機で購入。
シャンプー類は購入可。
洗い場には置いていない。
靴箱とロッカーは100円。
どちらも戻ってくるタイプ。
狭いながらも種類豊富。
温度も差があるので楽しめる。
どことなく昔ながらの雰囲気はスパ銭では出せない。
コロナ対策に力を入れている。
単なる銭湯であるが、伊勢で流行りのスパでなく銭湯であることが素晴らしい。
お風呂の上に岩と綱がある。
旅の途中で寄らせてもらいました。
その料金の安さから、小さな銭湯かなと思いきや、入って早々、両手にミストのアルコール、高そうな最先端検温装置。
番台のおじちゃん「はい、お手数かけました」湯の良さはもちろんですが、何より驚いた出来事がありました。
飲酒の上に入浴した一人のお客さんが意識を失い倒れたのですが、その時、周囲の常連さんたちが一斉に連携して彼を抱えては運び出し、床に寝かしつけ、タオルを掛けたり水気を拭いたり、同時に救急車を呼んだり。
番台のおばちゃんもテキパキと大量のタオルを持って加勢。
幸いお客さんは意識を取り戻し、血色も良く、大事には至らずでしたが、地元のお客さんたちの優しさに感動しました。
駐車場は第5まであります。
観光客の皆様、ご安心してご利用下さい。
2020年10月末に伺いましたが、昭和な銭湯だけど入り口のコロナ対策がしっかりしていました。
非接触の温度計や自動アルコール消毒スプレーがありました。
禊の湯に入れてよかったです。
入浴料金400円は安いです。
清潔感もあります。
サウナはミストは無料でドライは有料です。
BGMが大きすぎて外気浴する際に整うためにリラックスはできません。
階段を上がると浴場があるタイプの造り階段から玄関への景色がなかなか良い入浴+サウナで料金500円、バスタオルを貸してもらえるサウナ室内にはマットありサウナもいい感じの温度他にスチームサウナもあり、常時蒸気が出てくるので心地よい水風呂は3人サイズ深さもあるのでゆっくり入れる他にもあつ湯湯船~その他いろいろまた、海水?を加温した塩湯湯船もあるしかしこの湯船は消毒の塩素の臭いがキツいので、すぐ出たなかなか風情のある造りで、楽しめる浴場でした。
伊勢参拝の前日に必ず入りに行く。
特に海水温泉がいい。
手ぶらコースで何も持たずに行かれるが、シャンプーもリンスもなかなか落ちずいつまでもぬるぬるするのが欠点か。
歴史ある伊勢河崎にある名物銭湯です、入浴料は税込400円という安さ、下駄箱とロッカーは100円かかりますが、使用後には戻ってきます浴場内には泡風呂、電気風呂、高温風呂、サウナ、水風呂、岩蒸し風呂、露天風呂と様々なお風呂があります普通の銭湯なら、壁に富士山が描かれたりしていますが、こちらの銭湯には男女浴場の仕切り壁の上に、夫婦岩のレプリカがあり、男湯にある男岩と女湯にある女岩の間に注連縄が張られていますwゆったりした休憩フロアがあり、入浴後はソフトクリームを舐めながらマッタリできます伊勢市には、まだ銭湯が5軒健在だそうで、家風呂があっても、入浴に来る人が多いみたい。
普通の銭湯で温泉じゃねーんだけども、最高。
塩湯ええね。
ザ・江戸。
お伊勢さん。
ええじゃないか。
とかを彷彿させる佇まいっちゅうか、そういう雰囲気。
資料や道具の展示も嬉しい。
ここサーフィンの帰りに入ると、松坂あたりで眠くなって、ソイらへんでねてまう。
しゃーないねんけどなー。
学生の頃、随分お世話になりました。
今日、久しぶりに湯船に浸かりましたが、変わらない心地よさは懐かしく癒されました。
館長も相変わらずお元気そうでなによりでした。
これからも地元を大いに盛り上げてもらいたいです。
冬至に柚子湯を楽しむために家族で行きました。
雨が降っていたにも関わらず、地元の方が次々にいらしてました。
湯上がりには番台のおばちゃんに「アイス一丁」と声を掛けて、ソフトクリーム型の柚子アイス(200円)を作ってもらい、美味しくいただきました。
アイスは他にも色んな味がありますよ。
400円の入浴料はバカ安です。
タオルとシャンプー、石鹸箱に石鹸をカタカタいわせて行きましょう(番台でも販売してます)。
靴箱に100円玉1枚、ロッカーにも1枚、ドライヤー利用には10円玉2枚がそれぞれ必要です(利用後返却されますよ)。
無料駐車場は結構数があるのですが、少し狭いため路駐している方がいます。
きちんと駐めましょうね。
伊勢参りの前に禊ぎの湯として入ると良いそうです。
一般公衆浴場の金額で入浴できます。
古いですが良いところです。
3代目店主が、わざわざ毎日二見浦の海水を汲みに行って沸かしてくれるという小さい露天風呂がある。
お伊勢詣りの前のお清めという事もあり、ありがたく頂きました。
地元の人がひっきりなしに来るような、地元に愛されてるような場所。
店主も地元の方も皆さんとても親切でよい旅になりました。
ちなみに、地元の銭湯色が強いので、お風呂道具一式は持っていかないと、足りないものはタオルに至るまで全て有料です。
名前 |
汐湯・おかげ風呂舘 旭湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-25-1126 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
今年10月に初めて行きました。
銭湯の始まりは伊勢と言われています。
一見お風呂屋さんっぽくない外観ですが、歴史は古いそうです。
広々とした店内、清潔感はとてもかんじられました。
サウナは別料金でしたが、スチームサウナは入浴料に含まれています。
お風呂の種類も豊富で、二見浦から汲み上げられているという汐湯はなかなか他では味わえません!水風呂もとっても気持ち良く、電気風呂もジェットもなかなか良かったです!店内はラジオでしょうか、最近の音楽がランダムに流れています。
強いて言うなら、脱衣場はもう少し広く、長椅なんかもあれば良かったかな。
でめフロントの休憩スペースは広々としていて、ソフトクリームも種類が豊富でした!なにより、公衆浴場では珍しく、刺青の方禁止にされているのも、有り難いです。
リピーターになりたい銭湯でした!これからも続いてほしいです!