展示も新しく縄文入門者には最適!
浅間縄文ミュージアム / / / .
ミュージアム周辺の自然環境も良いし街並みもちょっと今時。
浅間山🌋の煙も遠くに確認する事ができる。
ずっと来たかったが予想以上でした。
1つの土器がすごくて他に目がいかない、、💘💕焼町土器エリアにあったけど焼町土器の特徴とは異質!と感じる造形。
珍しくシンメトリーだなあと観察していたら✨1ヶ所だけ違ってました。
なぜにここだけ?っていう箇所、、土器形のチケットがこれになっているのでミュージアムとしても推しなんでしょうね、納得です😄活火山山麓で栄えた縄文と浅間山噴火サイクルの時間軸も知りたかったのでベストでした。
館内キャラもかわいい(≧▽≦)ノ入口のお面土偶。
スマホmのポートレートでかざすと顔認証したのが2つでした。
写真もあわせて見てくださいね!
丁寧な展示をしています。
発掘場所の地図も合わせて展示してもらえるとありがたいです。
スタッフの手作りのマグネット(土偶の顔の)を買いました。
愛らしい顔です。
まるで美術館のような縄文時代の博物館であまり興味のない方も充分楽しめる施設です。
浅間山麓の縄文中期の住居跡の川原田遺跡からの出土品を中心に展示しています。
お土産やガチャ、本なども販売されていてマニアにも評判の高いミュージアムです。
展示も新しく縄文入門者には最適!土器の展示方法も360度、観覧できるようになっており、見学しやすいです。
2階は浅間山の噴火の歴史について紹介されており、晴れていれば浅間山の雄大な姿も見れます。
縄文時代の土器が沢山ありました。
その時代の生活がわかり、勉強になります。
また、火おこしや弓矢の体験が無料で出来ました。
火おこしの説明をしてくれた叔父様がとても優しかったです‼️ありがとうございました😊
御代田の近くで予定があったので空き時間に立ち寄りました。
土器や縄文時代のことはあまり存じ上げませんが、当時の利用状況を伝える解説や展示されている重要文化財の土器がとても素晴らしかったです。
お土産の土器のレプリカやガチャガチャが豊富です!
土偶って、かわいいし、面白い‼️
石棒の企画展で訪問。
大変ご立派でした。
浅間の頂を見るための空間を設けたのに目の前に市営住宅を建ててしまったのが難点……。
縄文文化と浅間山噴火について端的に学べますよ✨
息子と訪問しました。
展示点数は多くありませんが、ポイントを押さえたエモーショナルな方法で記憶に残る印象です。
別室の重要文化財展示室は荘厳かつ重厚なガラスケースに縄文土器が並んでいて、一見の価値ありです。
キュレーターの方もとても親切で、火起こしおよび弓矢体験を息子が夢中でやっていました。
おススメです。
ずっと行ってみたいと思っていたのでGWに行きました。
入口は館内にある違う施設と同じですが右に入ると受付と売店が。
ミュージアムの説明を受けたあと、縄文太鼓の音を聞きながら土偶や土器を拝見しました。
興味をそそる工夫があちこちに施され、子供も大喜び。
体験コースも魅力的で、粘土で思いおもいの土偶や土器なども作れます。
ひとつの粘土を2人でシェアしてもOK。
たまたま文化の日に訪れたところ、縄文・文化の日で入館無料でした。
御代田駅から徒歩で行ける距離です。
役所と同じ建物に入っていました。
内容はちょうど良いボリューム。
縄文中期の土器は見応えがありました。
体験コーナーがあり、お子さんや学生さんも楽しめそうです。
夏休み終盤に、小・中学生たちを連れての団体利用で、初めての訪問でした。
スタッフの方々は、親切で丁寧な対応で、土器作り体験も楽しめました(^ ^)館内は キレイで お洒落な雰囲気、おススメしたいミュージアムでした!また来年も行きたいです。
縄文人をみじかに感じられるいい展示だと思いました。
その割には、空いている。
時間があれば土器を自分で作ってみたかった。
本物の火焔土器が複数展示。
驚き!
初めての方はミュージアム?を見学してから、物作りをして下さいとの事で大人400円小学生200円で色々な縄文時代の展示を見てから、土器・ハニワ作りをしました。
粘土が一つ500円で四人で2つ頼みました。
二時間以上作っていましたが、小さい物を作るなら1つでも足りました。
袋を開けなければ返金できました。
焼き上がりは1ヶ月ほど☺️ 楽しみです。
遠方の方は配送してくれるそうです。
なかなか、子供が楽しめる所が佐久周辺にないのでうれしいです。
軽井沢周辺で子供と一緒に楽しる場所を求めて訪れましたが、予想以上に楽しめました。
土器を中心に展示されていますが、意外と知らない縄文時代の知識を得ることができ、大人も楽しめます。
館内見学のあとには勾玉作りをお勧めします。
スタッフはとても親切にサポートしてくれます。
小学2年生でも、柔らかめの石なら1時間弱で完了しました。
その後は弓矢や火起こし体験もやってみると3時間程のコースでした。
もう少し価格が安ければかな?
家族5人で勾玉作りに挑戦!3歳の息子も1人で出来る作業が多く、飽きることなく作り上げることが出来ました。
学芸員の方も丁寧な説明でサポートして下さり楽しく参加できました。
小学生のお兄ちゃん2人は「次は固めの石で作りたい!」と張り切っています。
展示も、子どもたちには土偶が面白かったようで楽しくまわることが出来ました。
クーポンを検索してから行くと少しですがお得になりますよ!ミュージアム付近の美味しいパン屋さんやカフェを一緒に巡るのも良いと思います!
元メルシャン美術館跡。
ここに東京會舘が運営するフレンチレストラン「シェ・ロッシニ」があり、結婚式の披露宴はここで行いました。
今は博物館になってるんですね。
事務所の方や学芸員の方がとても親切で、詳しく説明して下さる。
名前 |
浅間縄文ミュージアム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-32-8922 |
住所 |
〒389-0207 長野県北佐久郡御代田町馬瀬口1901−1 |
営業時間 |
[火水木金土日] 9:30~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
国重要文化財の「焼町土器」の展示方法(免震構造らしいですが)もですが、全体的に展示の仕方が良かったです。
BGMも雰囲気出してました。
グッズも沢山売ってました。