げんこつラーメン(醤油)¥750美味しく頂きました...
ネギ味噌チャーシューと焼餃子をいただきました!!チャーシュー麺は辛味のないネギと柔らかチャーシューがタップリでボリューム十分でした。
味噌も白味噌?で濃厚すぎず箸が進みます。
餃子は皮がモチモチで美味しかったです。
ご馳走さまでした🙇♂
げんこつラーメンの、麺が少し平たくて美味しくて好きです。
スープは透き通っていて、葱がたくさん。
チャーハンは、ソース味?で特徴があり、ヤミツキになる人も多い。
休日は早めに売り切れます。
餃子は生地厚めでもちもち。
今の季節は、冷やし中華が具材多くておすすめです!
友人と二人で訪問。
我は、夏限定のつけ麺(特盛り)を頂きました。
夏に相応しい(?) 温かいけどサッパリ目のスープ 極太ではないが喉越しの良い麺。
長年の技を感じますな。
友人は、げんこつラーメン(チャーハンセット) セットメニューは、ボリューム満点な感じだった。
チャーハンに至っては、パラパラ系ではなく、しっとり系だから 最後まで冷めなかったらしい。
いつもはラーメンかチャーハンだけど今日はカツカレーオーダー、腹も減っていたので大盛りに50歳間近のおっさんにはかなりの量で完食後動けない、げんこつさんは何食べても美味しいお店です。
しっとり系チャーハンは早い時では開店から30分で完売食べたい方はお早目の入店お勧めします。
餃子もとても美味しい👍ビールで流し込めば至福の時間違いなしの一品🍺
土曜日の夕方6時過ぎに訪れたが、思いの外空いていたので、すぐに座れた。
とんこつラーメンが有名かと思いながらメニューを眺めていると、胡麻だれ四川ラーメン(930円)という珍しいネーミングのラーメンが目にとまり、それを注文した。
お店の名前から豪快なラーメンが出てくるかと思いきや、見た目がかなり凝った繊細なラーメンが出てきた。
ゴマだれスープの中に卵麺が入っていて、どんぶりの真ん中には山盛りの白髪ネギに水菜が少し入っていた。
スープを飲むと濃厚な胡麻の風味がして、担々麺のようだった。
白髪ネギを麺と一緒に食べていると、白髪ネギの下から大粒の肉味噌が出てきた。
この肉味噌は、長野県では珍しい赤味噌を使ってあるように思われる甘味が濃い、良いアクセントになる味であった。
四川ラーメンというからには辛味があるのかと思ったが、白髪ネギ同様の細切り唐辛子が少しのっていただけで、辛味は感じられなかった。
水菜もさっぱり感じを出していたので、スープの濃さに飽きることがなく、飲み干すことができた。
息子の方は、ネギ味噌チャーシューラーメンを食べていたが、スープを飲むと、味噌ラーメンのわりに味噌風味が強くなく、珍しい白味噌を使っているように白みがかった色と風味で、珍しく柚子が入ったさっぱり感を感じて、大変凝っていて感動した。
ぜひまた訪れてみたいと思った。
店主は元ブランチシェフだとか。
なので、げんこつラーメンのスープは独特で、ハマるとクセになる。
チャーハンも普通ではない。
餃子もしっかりと仕事をしているので、ハズレはない。
チャーハンセット1250円です。
どちらも一人前来るのでお腹が弾けそうになります。
チャーハンはソース系で、げんこつラーメンは魚介系でした。
そば飯好きな人は好みな味だと思います。
ご馳走様です。
げんこつ屋さん。
独自の自家製手打ち麺のげんこつラーメンが美味しいです。
ラーメンが独特で美味しいです。
チャーハンセット,餃子セットが超お得です。
セットと言いながら,そのままの大きさで登場します。
チャーハン,餃子も,独自性があり美味しいと評判です。
壁などに貼ってある特別メニューもお得な場合もありますので,お見逃しなく。
お昼は,11時30分からなのでご注意を!
人気店のようで凄く混んでいましたが私の好きな味ではありませんでした。
好みが分かれると思います。
公園の近くにあるラーメン屋。
チャーシューがなんたって美味い。
ただチャーシュー麺で頼むと枚数多くて胃もたれするかも。
げんこつラーメン+トッピングでいつも頼んでます。
とんこつラーメンも美味しいのですが、今回は店名でありますげんこつラーメンのソースカツ丼セット、カレーセット!それから水餃子も頂きました。
優しい味のスープは最後まで飽きずに頂けます。
何と言ってもコスパが素晴らしいです。
セットの価格が1000円です。
普通はミニカツ丼とかでしょうが、普通のサイズが出て来ます。
家族でシェアしながら食べられるので、お財布にも助かります。
あっさり件と思いきやコッテリ系辛味黒酢醤油味の冷やし中華を食べました黒酢とあったのであっさり系かな?と思ったらタレに胡麻油かマヨネーズが絡めてあって割とコッテリ系麺も硬めで食べ応えも凄い特に嬉しいのが薄焼卵、結構甘めで辛い冷やし中華と相性ばっちりでした辣油を足して食べたんだけど、多分辣油が自家製なのかめちゃくちゃ香ばしかった。
なんだか嬉しくなる。
げんこつ屋さんで、ラーメン🍜チャーハンセット食べて来ました🍴🍴ラーメン🍜は、げんこつラーメンか、とんこつラーメンのどちらか選べます。
今回はとんこつラーメンにしました。
チャーハンが並盛なのに、すごい量がありビックリ❗❗❗久々のガッツリランチでした✌️
つけ麺の特盛は麺の量が凄い豚骨はあまり麺が口に合わなかったかな、次回は味噌ラーメンにしよう。
美味しい中華そばです。
餃子は皮が厚めなのでお腹いっぱいになります。
ボリュームがあって、美味しかったです😃
佐久市の猿久保にあるラーメン屋さん。
昼時に初めての訪問です。
駐車場はお店の横にあります。
店内は町の中華料理さんのような雰囲気。
カウンターに通されメニューを確認。
色々あって悩みましたが、悩んだ時はメニューの一番上か左上にあるものと決めています。
お店の名前にもなっている「ゲンコツラーメン」を注文。
程なくして出てきました。
スープはゲンコツをメインに弱火で炊いたであろう澄んだ醤油スープ。
表面には香味油とネギがたっぷりと乗っています。
三角の海苔の下にはナルトが隠れています。
スープは独特の味。
他店と被る事のない不思議な味わいのスープです。
麺も変わっていました。
平打ちの麺なのですが、カンスイ強めの黄色い麺で、食感も歯応えのあるもの。
ラーメンの麺と言うよりはパスタ系の麺で、フェットチーネとリングイネの中間のような麺。
これは好みがハッキリ分かれると思いました。
もしかしたらこれがクセになるのかも…ごちそうさまでした。
定食も含め、メニューは豊富です。
ネギラ-メンを細めんで注文。
そうめんより細い麺で驚きました。
次は豚骨のバリ硬で注文しょうかな❗
リピはないです。
一緒に行った友人はギョウザべた褒めしてました!パクチーの匂いがしたのはきのせいでしょうか?
ら~めん チャーハンセットu0026餃子 頂きました❗チャーハンの味はオイスターソース❔なのか…餃子は春雨が入っていて、これまた珍しい~どちらも美味しいですよ‼️セットメニューは豊富です。
ら~めんは げんこつラーメン/とんこつラーメンから選べます。
次回は違うセットを食べてみたいです。
店内はカウンター/テーブル/お座敷があり広いのですが…なにせ駐車場スペースが少ないです。
自分の好みがあり、誰にも好き嫌いがあると思うのだがあえて言わせてもらうと、先ず、麺は縮れ麺の方が自分の好みである事。
チャーシューにパクチーの様な味を感じた事。
ラーメンと餃子で千円オーバーになる事で☆2つ減とさせて頂いた。
とても美味しいうえに、リーズナブルです。
麺が美味しく、トッピングの具材もバランスよく、スープも含めとても口福を感じる一品です。
コスパの高いお店です。
前に訪れた時には、安養寺味噌を使ったメニューが有ったのですが、無くなってしまったようで、ちょっと残念です。
細麺の豚骨ラーメンがおすすめです。
基本のげんこつラーメンの普通盛りをいただきました。
げんこつなので、ぎとぎとしているかと思えばこくがあり、深みのあるスープに感じました。
スープの表面に刻み葱があり、それもまた味にアクセントをつけていると感じました。
麺は少したまご麺のような色でコシがありますが、人によりとらえは様々だと思います。
私は最初見た感じは△でしたが、食べてみると○に変わりました。
麺がほんと美味しい。
ドンピシャの好みの味で、大好きです。
キクラゲとねぎがまた最高。
セットがもう少し安いとありがたいです。
野菜味噌チャーシューと餃子を注文。
麺が手打ちで太さなどバラバラです。
メッチャ固まりがある。
スープ柚入りです。
野菜が漬け物っぽい……💧チャーシューが何かのハーブ?ぽい味がする??餃子ゎ春雨?が入ってる。
皮が厚くて水とんっぽい感じだが、直ぐに食べれきれば良いかもしれないが、固い。
好きな人ゎ良いと思いますが……💧
しょうゆラーメンは濃いめのあっさり。
丼ものも美味しく値段も安いと思います。
ラーメン以外もかなり充実しているみたいなので、メニューも楽しめると思います。
ラーメンセットはコスパがよく男性でも大満足です。
ここの麺は他の店にはない独特な麺です。
断面はやや平打ち麺で、麺自体に僅かに味が付いてます。
腰があり、ややパスタのようなツルツル食感です。
スープは香り豊かで最高です。
個人的にはここいらのラーメン屋の中じゃ一番旨い店だと思います。
げんこつ最高です、特盛がオススメです。
麺がたまらなく好きです。
麺をどこまでも食べていたい。
ラーメン、炒飯 全て美味く文句無しです。
混むので時間に余裕がある時に食べに行きます。
チャーハンも美味いのですが食数があまり無く、すぐ売り切れになります。
ただチャーハンを注文すると1人じゃ食べらきれないほど盛って出てきます。
それなら少し盛りにして数ある炒飯目的で来店する人に提供したらいいのに・・なんて感じます。
いつも混んでいるので時間に余裕がある時に行きます。
とても美味しく頂いていつも満足しています!
名前 |
げんこつ屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-67-1500 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~14:00,17:30~20:30 [火] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
げんこつラーメン(醤油)¥750美味しく頂きました。
醤油になってますが、あまり醤油感無くネギ一杯の塩味が強い独特のスープです。
平麺は半透明で少し麺の芯が残っている感じでパスタで言うアルデンテの様でした。
チャーシューは柔らかくホロホロで旨し。
今迄巡り合ってないタイプのラーメンでした。
他のお客さん結構単独でチャーハン頼んでいるので次回はチャーハンも!2回目げんこつラーメンのチャーハンセット¥1300注文。
予想してましたが…お腹一杯…何とか完食出来ました。
やはりラーメンは独特な味でチャーハンはソース系の味付け…大昔に家で食べた焼飯に近い様な近くない様な…不思議と美味しく感じます。