通過山登山している身としても微妙な山頂。
なにげに陣馬山より高いっていうねw登りやすい。
今熊→市道と抜けるルートの最後の山。
八王子市の最高峰。
近くの陣馬山と和田峠を挟んで反対側。
和田峠から割と近く、30分ほどで到着可能。
眺望は有りません。
あたり一帯森の中です。
ここが山頂と書いていなければ、それすらわからないかもしれません。
奥多摩方面から延々と続く尾根道の途中にあり、縦走している人はほとんどが通過してしまいます。
夏は完全に森の中、眺望は葉のない時期のみ。
割と歩きやすくて、人は陣馬山までよりは少ない。
巻き道は一カ所危険な部分があったので巻かない方がいいと思う。
展望なしの山頂です。
西側へ少し歩くと若干樹林が薄くなり北側の大岳山が木々の間から見えます。
高尾山から陣馬山への道に比べてあまり人が入っていない印象は感じる。
不明瞭ではないので迷う心配はないです。
東京都八王子市の最高峰862メートルの頂です。
ベンチがいくつかありますが、眺望はありません。
ハセツネのコースでもあるため、トレランの人を多く見かけます。
北へ行くと市道山、東は下って和田峠(陣馬山への登山口)、西へ行くと生藤山へ行けます。
アップダウンの少ない笹尾根の終点で右は陣場山、左は市道山への分岐点。
双方共にこの先、急な下りになります!陣場山方面ヘは巻き道もあります。
名前 |
醍醐丸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
通過山登山している身としても微妙な山頂。
でもちゃんと表記あるだけマシかな。