何人かの職員が声かけしてくれました。
環境政策課にお世話になりました。
近くの川に流れ込む謎の水の存在についてちらっと相談したところ、地面を掘ってまで調べてくれ、結果を連絡して下さいました。
「市民の声にしっかり向き合う人たち」そのように感じました。
福祉課と健康づくり推進課によくお世話になってます。
職員さん達は皆、優しくて説明もわかりやすくしてくれてありがたい。
良かったです。
役所は堅苦しいし、話し方も機械的で冷たい所が多いけど、市民課は大変親切でした!
日曜日にマイナンバーカードを作りにいってきました。
休みに対応していただき、有難う御座います。
要予約です。
いつも混んでいます。
住民票をとりに行きました。
感染予防対策がしっかりされていて、安心して手続きができました。
農業委員会経由で納税課に行き構図拝見させては頂きありがとうございました、とても親切丁寧に教えて頂き助かりました。
1Fの食堂は最高です。
チャーハンオススメです。
市民窓口の対応も良いし、フロアーで迷っていたら、何人かの職員が声かけしてくれました。
良い場所ですね🎵
台風19号の時、我が家を囲むように掘られている用水路が次々に用水が溢れ出したのでさすがにやばいと感じました。
土嚢をがほしいと考えたのてすが、袋は市役所にあって中の砂は山の中にあると言われて本当にショックを受けました。
土嚢を取りに近所の学校までいって車ごと流されて亡くなったという男性の話を聞いていかなくて良かったと思いました。
他にも私の住んでいる集落の近くを流れている河川にはハザードマップが存在していないということが判明しました。
速急に対応をお願いしたいです。
わかりやすい作りで、スムーズに手続き出来ました(^∇^)
大きな立派な建物にたくさんの漫画家さんのサインがいろんなところに飾ってあります。
至るところに北斗の拳……4階にはケンシロウと、なぜかの、ジャギの胸像が飾ってあります!
佐久市の本丸、耐震工事済。
大学のキャンパスのような近代的な市役所です。
Sólo porque me iré a vivir ahí
名前 |
佐久市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-62-2111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:15 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
丁寧で優しい。
いろいろ考えて、いろいろ話してくれる。
とくに最近は住みやすくて人気過ぎなのか、待ち時間に余裕が必要かも。