可愛らしいたぬき達が出迎えてくれます。
信楽焼きの狸さんがお迎えしてくれます。
休憩のベンチとテーブルあり。
もう少し歩いたら天空の居酒屋だ(^o^)/
影信山から小仏城山へ、整備された尾根道を下って来るとちょっと広めの広場に出ます。
小仏峠です。
木々の開けた場所に、木のテーブルと椅子が設置されていました。
真ん中に、ちょっと有名な大中小のタヌキの置物が、しっかり三体デンと置いてあるのが観れて嬉しかったです。
古代の甲州街道であり現在は小仏トンネルの真上にある広場。
あぁ、今頃足元で大渋滞こいてるんだろうなぁなどと想像しつつ静かな森の中で腰掛けてゆったりと一休みするところ。
なんで信楽焼のタヌキがあるのかわかりませんが、近くから富士山きれいに見えました。
お昼休憩はここ。
スズメバチが巣を作っている横で注意しながらラーメン作りました。
タヌキの置物が、きれいに並べられているところ。
狸の置物がかわいい。
小仏の関所があったらしいです。
あと、明治天皇陛下が山梨へ行った際、休憩所だったらしいです。
歴史的には興味深いが、特に見るものはありません。
奥高尾縦走の通過点というだけです。
狸の置物がなぜ置いてあるのか気になります。
裏高尾に初めて挑戦しました。
人気の少ないのも楽しく、見晴らしの良い場所から富士山がきれいに見えました。
後、小仏城山のなめこ汁が絶品。
交通の発達と先人の逞しさに驚く旧街道の峠道の険しさです。
一度是非体験してみてください。
陣馬高原下からの奥高尾縦走にて通過。
陣馬山と高尾山の間の、ちょうどいい位置にあります。
この辺からダレてきて、高尾山までいかずバスで帰ろうかなと思ってしまいました。
バス停にトイレもあり登山口としてとても楽に行けます。
高尾~陣馬山縦走時のマイルストーンの一つですね😊あの魔の小仏トンネルの上の方はこんなにきれいなんですねーw
奥高尾縦走路中、割りと静かな雰囲気の場所。
影信山or城山、高尾方面への分岐点になる峠だ。
プチ休息には、もってこいと言わんばかりに名物タヌキの置物がお待ちかねしている。
澄んでいれば、富士山を拝むことができる。
明治天皇がお休みになられたところとしても有名だ。
さあ、ここから小仏城山まで20分ほど、美味しいなめこ汁目指して峠を後にした。
小仏城山と景信山の間にある峠。
ここら景信山までの道はかなり険しい。
雨が降った後はこわい。
天気のいい日には富士山が拝める。
汗だくで登った後に頂く、小仏峠間近の小仏城山にある売店のかき氷が超デカくて、最高!!
景信山から滑りやすい坂道を下った先の分岐点。
一息つくには最適。
タヌキの置物が可愛いです💚
平日でも人混みがすごい高尾山だが、ここまで来る人はあまり多くなく、快適なハイキングができる。
名前 |
小仏峠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
可愛らしいたぬき達が出迎えてくれます。