おいしいコーヒーとおうどんをいただきました。
朝早く行くと駐車場空きがあるよ。
赤目四十八滝の入り口にある大きなお土産屋・上田屋さんです。
大食堂も併設されてお茶の接待が嬉しいです。
上田屋さんのよもぎ餅は絶品でお勧めします。
お土産には喜ばれる事うけあいです。
駐車場は800円、ここにお支払いします。
何よりお店の女性軍がとても親切でした。
また来ますとお声をかけて「さようなら」しました 。
とってもハッピーな気分にさせて頂けた素敵なお店です。
色々お話させていただきありがとうございました。
PS 雨の日はこのへんのお店は休業されるとの事でした、今日は雨だったのですがよもぎ餅は買うことができましたが食堂はお休みでした。
ゆっくり座って落ち着けます。
下山後の待望のお昼ごはんです。
メインの温かい天ぷら蕎麦は‥関東風ではなく関西風のお出汁で‥‥フツーでした(^^ゞうどんにしとけば良かったかも🍵それよりも‥お餅ですお餅😄できたてほやほや(^o^)vこちら瀧草餅と言うそうです。
普通の草餅と焼き餅、2つセットで一皿260円。
‥それを‥お勧めの焼き餅と、草餅ひとつづつ一皿にしていただけたので、両方を楽しむことができました。
一般的な草餅よりも、こちらのモノは‥緑色が濃く、よもぎの香りが強いです👌ひとくち食べると餅がよくのびて‥程よいこしあんの甘味と、もちの薄い塩味とよもぎの香りが非常にマッチしていて‥これは美味い👌焼いてない方の草餅は、焼き餅に比べると、若干もちもちしていましたよ。
赤目の滝に上る前のエネルギー補給に良いと思いますよ👌カレー🍛や牛丼やおでんもメニューにありました。
お土産屋さんもやってます😄□コスパ★★★普通のちょい軽めの観光地価格です。
□ホスピタリティ★★★★観光客慣れしている安心クオリティの店員さん。
わかんないこと色々尋ねると、親切に情報教えてもらえます。
私は最終の岩窟滝までトレッキングを選んだので、休日仕様の赤目日帰り温泉は諦めました🍵だってホテルの赤目温泉10:30-14:00日帰り入浴対応だとか(笑)滝か温泉の選択になってしまう(笑)‥店員さんに、名張駅近のスーパー銭湯♨️を教えていただきました😄□アクセス★★★近鉄 赤目口駅よりバスで10分。
赤目滝バス停より1分。
赤目四十八滝の入り口。
小さい公園の前です。
あつあつ草餅と饅頭と秘伝抹茶ソフトいただきました。
おじいちゃん、おばあちゃんの店員さんが多くて、ほっこりしました。
赤目四十八滝の入り口に近い場所にあったので、散策前のエネルギー補給に立ち寄りました🚶💨うどん、そばがメインです🍜懐かしい感じの雰囲気です☺️
牛汁とゆー地元の名物をいただきました!なるほどなるほどーま、いっぺん食べてみて👍
昔ながらの休憩が出来る茶屋。
2回目ですが、ええ塩梅の草餅と焼餅が美味しかった。
川沿いの席でお茶をよばれると旅館の部屋で景色を見ながらゆっくりとしている様な気分になりました。
店主の親っさんもホントに良い人で、赤目の歴史や滝の事については一番知っておられ色々と教えて頂きました。
何時までもお元気で居てください。
近隣の駐車場は800円ですが、上田屋は500円です。
その代わり駐車場から階段を降りて行き、下のお店で支払い。
愛想の良いおばちゃんの対応でした。
定員さんが親切で、ゆっくり出来る。
娘が上流まで行ってる間、二時間くらい休憩させていただいたのですが、気持ちのいい風が吹き抜ける中、おいしいコーヒーとおうどんをいただきました。
うっかりAirPods を忘れてきたことに帰宅してから気付きお電話いたしましたら、すぐに宅配便で送ってくださいました。
着払いの郵送で結構ですと申し上げていたのに、来店に対する感謝の言葉を添えたお手紙まで!とても思い出深い小旅行になりました。
ありがとうございました。
9~15時まで赤目四十八滝を堪能して疲れたので休憩しました☕お餅と名水コーヒー2つ注文し持ってきてもらった時に店員さんが『1つは焼きたてのお餅です。
温かいうちにと』言われて食べたのですが温かいのはおいしかった😋ですが、もうひとつの方は極々普通においしかった。
それであれば、半分半分にしてくれた方がよかった。
売りが焼きたておいしいお餅なのに残念💧
滝入口から最も近い土産物屋 駐車料金は近隣と同様¥800 ここで養肝漬という地産の漬物を買いました 結構美味しい お婆ちゃんがよくしゃべる。
紅葉の赤目48滝巡りにチャレンジ。
滝入口近くの駐車場は、満杯。
取り合えず、バスから降り、入場チケット売り場を経て、足元に注意しながら、狭い川沿い散策路を前進。
すれ違いもままならぬ道幅を、多数の上がる人、下る人で田混雑。
一路、最終の滝、岩窟滝へ90分内の到着を胸に、進む。
バス停から赤目四十八滝に続くお土産さんです。
奥に飲食店もあり牛汁をいただきました。
他にはうどんやカレーもありました。
表で草餅や焼きもちを売っていて買うと中でお茶を飲みながら食べることができます。
ほっとします。
名前 |
上田屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-63-3014 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
やわらかい塩の香の次に、じんわりと餡の甘味がくる。
うまい餅を喰わせる。