赤穂浪士堀江安兵衛がすんでいたとされる場所ここから...
立川第二児童遊園 (安兵衛公園) / / .
オカメ桜 開花2022/03/09
癒しの存在です。
赤穂浪士堀江安兵衛がすんでいたとされる場所ここから吉良上野介屋敷に向かった場所の三つのうちの1つ。
赤穂浪士の一人であった堀部安兵衛が道場を開いていた、場所が今、公園になっている。
晴れた日はここでランチします🍴
忠臣蔵ゆかりの小さな公園。
吉良亭へ、いざ!出発。
隣のセブンイレブンよりトイレが綺麗です。
昔(20年くらい前)は「なかよし広場」という名前の公園でした。
桜がきれい!
大きな桜の木があります。
砂場、ブランコ、滑り台、うんていと馬の乗り物が2つあり、広場もあって子供が遊べます。
ユニバーサルデザインのトイレと、パーゴラもあります。
広場は日当たりが良く、水捌けが良いです。
公衆トイレを探していたら、たまたま通りかかった公園が安兵衛公園でした。
なぜかのぼりの旗がたくさんあります。
一般の公園とはおもむきが違います。
公園のゆわれを書いた物がありまして、それを読むと・・・高田馬場はまだか 忠臣蔵が好きな方にはたまらない内容です。
昼飯食べるのにベンチや固定テーブルと椅子を利用する人が多い。
リニューアルしてお年寄りから子どもまで過ごしやすい公園です。
トイレもきれいで使いやすくなりました。
ボランティアの人たちが花壇に季節のお花を植え手入れをしているのできれいです。
まだ災害時にも対応が出来るようになっています。
静かな場所で綺麗で広いので沢山伸び伸びと遊べる。
春には公園の真ん中にある桜の木に沢山の桜の花が咲いてとっても綺麗🎵
名前 |
立川第二児童遊園 (安兵衛公園) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5608-6597 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/kouen/kunai_park_annai/sumida_zidouteien/park46.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小さな公園ですが施設はまだ新しい方です。