吉備津神社の境内社で、御朱印も吉備津神社でいただけ...
建武の新政で後醍醐帝が笠置山に篭ったことに呼応し、桜山城で兵を上げた『桜山茲俊』公を祀っている神社です。
笠置山の落城や楠正成の敗戦等の報により、見方が離散し、四方を囲まれ吉備津神社本殿に火を掛け、一族郎党と壮絶な自刃をしたと伝わっています。
建武の新政では、最も早く命を落とし、一の忠臣とも言われる桜山公ゆかりの神社です。
すごい量の桜吹雪に圧倒されました。
桜といっても大戦とは無関係です。
吉備津神社の参道横に鎮座してます。
◎明治時代に復活した神社。
桃太郎の像の先に鎮座してます。
こちらも由緒正しい感じありますが、どれだけ由緒正しいか不明でした。
丁寧な説明文の設置をたのみます。
観光に対するケアと親切さを感じない町、福山と思います。
綺麗に管理されてます。
皆さま親切。
櫻山これとしを祀る神社。
明治になり、元々南の櫻山城にあったものを、里宮として吉備津神社神宮寺跡である現在の地へ移された。
吉備津神社の境内社で、御朱印も吉備津神社でいただけます。
名前 |
櫻山神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0847-51-3395 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
とても良い気を感じました。