特製つけ麺の肉が物が良すぎて尚且つ多すぎて二人がか...
らーめん コジマル東金店 / / .
二郎系が食べたくて来訪しました。
ラーメンを食べる予定でしたがまぜそばを推している雰囲気を感じたのでまぜそばを注文しました。
ジャンクでパンチの効いた一杯が最高でした。
メニューが豊富なので、次に訪れる楽しみもあろうかと思います。
このエリアはラーメン激戦区と聞いておりますが、その中にあっても満足度の高い一杯をご提供いただけるお店と感じました。
ありがとうございます。
昨夜は東金での現場でしたので、仕事終わりに久しぶり『ら〜めん コジマル 東金店』さんにご訪問🚙💨発注は昨日からの限定『マ・リーモ特製担々麺(冷)/細麺/山椒マシ/野菜マシ 1000円+大盛り400g 150円+自家製食べるラー油 100円』山椒マシによりシビレとピリッと自家製ラー油が効いた冷やし白胡麻スープに、思ってた以上にコシある細麺がススム×②😆途中、別皿提供の自家製食べるラー油を加えたり、野菜マシしたシャキシャキモヤシを加え、食欲を加速💨コジマルさんのチャーシューは相変わらずの肉厚感🎶そんなこんなで大盛りにした細麺をあっという間の完食😋〆は無料追い飯🍚も追加発注💡当然器に🍚をドボンして、残してた「自家製食べるラー油」と卓上調味料の自家製ラー油で辛さマシ🔥疲れが吹き飛んだ夕食となりました👍ご馳走様でした🙏
美味しいんだけど、特製つけ麺の肉が物が良すぎて尚且つ多すぎて二人がかりでも食べるの大変だった。
二郎の出がらし肉なら食べきれるけど、G系はいつもこれだ。
東金に二郎系ラーメンがあると聞き来店。
注文は食券機。
とりあえず醤油ラーメン野菜マシ、脂マシを食しました。
野菜マシにすると味が薄くなるのでカエシボトルがあるのはプラス。
スープはバッチリ乳化👍なかなか美味しい。
次は麺。
うん普通かな。
東金のラーメン屋はスープはこだわってる店が多いけど麺をこだわってる店が少ないかな。
自家製麺うたってる店が少ない。
栃木のラーメン手綱は自家製麺でスープが良くからみ美味しかった。
チャーシューは二郎系では豚腕使った所が多い中、豚バラだから美味しい。
厚さも👍でもトータルでは☆3かな。
後日チー玉まぜそば食しました。
チャーシューが豚腕に変わってた。
二郎系だからしょうがないか。
味は普通かな。
埼玉のジャンクガレッジの方が具沢山で美味しかった。
☆3からのランクアップはなしです。
地元ながら初来店。
醤油のまぜそば・全部マシを戴きました。
マシの分は別皿で来るので食べやすいです。
味はもちろん美味しいです。
チャーシューもホロホロで良き。
二郎系が好きな方は是非!
美味しいんだけど、アレッ!?味濃くなった?ってほどしょっぱかったので水入れて薄めました。
でも麺もチャーシューも味玉も自分好みなので、又伺います!
気になっていたコジマルさん🍜食券を購入して、入店時に渡します。
若い女性の店員さんはとても親切で、子ども用の取り皿やフォークを持ってきてくれたり、台拭きをサッと持ってきてくれたり、言葉も丁寧でお店の雰囲気も良かったです。
肝心のラーメン!やはり二郎系は美味しい。
野菜、ニンニク増しはたまらないですね。
🤤つけ麺を食べてる方も多く、次はつけ麺も食べてみたいなと思いました。
駐車場は広めではありますが、結構車は入っていました。
いつも美味しくいただいてます。
ここのお店は二郎系が美味しい認識で、らーめん、まぜそばを楽しんでましたが、初めて中華そばを頂きました。
一応いつものヤサイマシマシ、アブラトッピングも追加しました(笑)丼が到着した瞬間鼻に抜ける出汁のいい香り。
一口すすると、ガッツリ系とは全く違う系統で美味しい!!ここはあっさりのラーメンも美味いんだ!と改めて発見しました。
また再訪してあっさり系を楽しみたいと思います。
絶対に後悔しない、全て美味しいお店です👍コスパも最高です😋
美味しいです。
ただドメスティックバイオレンス級に量が多いです。
塩つけそば、珍しいです。
細麺、太麺選べます。
中盛りまで無料です。
さっぱりしていてパスタみたいな感じです。
美味しい!
みそラーメンを食べたが中太麺でモチモチ感が素晴らしく、大変美味しかったです。
ボリュームがありシニア層には量を少し減らして価格を下げても良いかも!
気になっていたコジマルさんへ。
少なめにしてもらいましたが それでもたっぷり。
量は多めです。
ほろほろのチャーシュー美味しい😋塩ラーメンをたべましたが、混ぜそばも気になりました。
2.6かな。
提供までに時間がかかる。
美味しく頂きました。
食べごたえあるが、ラーメン1杯¥850はお得感に欠ける。
場所柄駐車場有り。
まぜそば醤油が美味すぎです!いつもトッピングの魚粉を追加して食べてます。
塩ラーメンも醤油より食べやすくておすすめです!
久しぶりに二郎系で当たりを引きました。
野菜増しもギリ食べ切れる量で丁度良かったよ!チャーシューも厚めで柔らかく美味。
店員さんもいい感じ!臭みの無いスープで美味かったよ。
本店と同じレベル。
コジマルさんの選択肢が増えるのは嬉しいことです。
しかし、茂原に行くか?東金にするか?悩みも増えます。
(笑)
茂原にも有る系列店です。
茂原は駐車場が停めにくいですがこちらは広々してるので車の訪問にはこちらがおすすめです。
昼過ぎでしたが客は少なくゆったり食事できました。
ガッツリ美味しく頂きました!
二郎インスパイア系 スープの乳化がとても良い。
野菜マシにすると別皿で来るのが残念。
二郎系をお探しの方は安心して入ってください。
味は少しカエシが強めの印象です。
写真は普通盛りです、参考にしてください。
二郎系って何?普通のラーメンが食べたいという方は中華そばがオススメです。
比較的新しいお店ということもあってか店内はきれいです。
テーブル席もあり落ち着いて食べられます。
女性店員さんの対応がとても良く、マシ、マシマシ等の説明も親切です。
また、ロット自体が無く、のんびり食べられるので二郎系が初めての方でも安心して入れます。
マシマシ分は別皿での提供ですのでシェアも可能です。
以前のラーメン屋さんから変わって新しいラーメン屋さんがオープン友人の奥さんがたまに行っていいよとのことなのでひとりで初来店タッチパネルの券売機のモニターが大きいのでお金を入れるところが、かなりの左下の位置で解りにくいし、入れにくい…まぁ、らーめんを食べるのには問題なし券売機の横に量が多い的なことが親切に書いてあったので、とりあえず通常の味噌らーめんを注文しましたが美味しいかったです。
量は結構多めです。
にんにくが結構効いてるので、はじめににんにく量を聞いてくれるので少なめ、もしくは抜きとお願いすると良いと思います。
味噌ラーメンを食べましたが、最初はとても美味しかったです。
量が多いため途中から麺が固く粉のように感じ、スープは濃厚ドロドロで、チャーシューは厚いしモヤシは多いし食べるのが大変でした。
でも、入り口に「量が多いこと」と「調節できること」が書いてあったので、今度から自分が美味しく食べられる量にしていこうと思います。
店員さんは可愛くて愛想が良く、店内は清潔でオシャレでした。
全席にティッシュも置いてあるし、登録は面倒だけどUSENのフリーWi-Fiがあって、気の利いているお店だな、と思いました。
名前 |
らーめん コジマル東金店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-78-6222 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
二郎系インスパイアラーメン土曜日の昼過ぎに来店駐車場が広くて入りやすいお店も繁盛してて外で数人並んでる ラーメンは値上がりしたみたいで900円野菜マシにしたけれど、マシの量が少し弱いかなと感じた今度はマシマシにしてみようかなチャーシューは分厚くて美味しかった茂原に本店があるのでそちらにも行ってみようと思う。