看護師ともにちゃんと話を聞いてくれる人が多く安心で...
元軍医の安藤守正さんが病院長で父と戦友でした。
父が生前の頃ラバウル6012会という戦友会で再会したり年賀状のやり取りをしていました。
信州の良い環境で病院をしておられ患者さんのため頑張って下さい。
安藤病院で娘が整形外科にかかかりました。
やさしく、話もよく聞いてくださり、診察も丁寧にしっかりみてくださり、とても安心しました。
外見は、古いですが、個人の病院でCT.MRIを持っている病院です。
腰が痛くて受診しましたが、患者に対しての病状説明、必要に応じた検査、治療法、薬の選択等キチンと説明しながら寄り添ってくれました。
世代交代されてから、良い病院になった思います。
医師も看護婦も親身になってくださいます。
これまで、いろいろな病院を廻りましたが本当に素晴らしい方達がいます。
受付時間ギリギリに到着したら、混雑を理由に診察して貰えませんでした。
精神病棟に入院中の親族のお見舞いに行きました。
インフルエンザも下火になってきており、感染者もいないとのことでした。
事前に確認してから訪れたのですが30分面会した所で4人の看護師さんに早く帰るように言われました。
インフルエンザがまだ流行っているとの事でした。
まだ1人の方に言われるのならいいのですが立て続けに何人もの方に早く帰りなさいと言われるのは不愉快でしか無かったです。
混み具合から見ても人気の高い病院なのだろうと感じます。
ドクターの診察と説明が丁寧で安心しました。
心なしかナースはキレイな方が多い気がします。
嚥下障害の食事介助に時間が掛けられない様子。
スタッフのスキルにも依るのでしょうが少しハラハラしました。
設備はかなり古さを感じるが、医師、看護師ともにちゃんと話を聞いてくれる人が多く安心できる。
私の父親が、何度も入院しました。
「ココは最高評価ですョ!!」「上田市長からの感謝状の写真が有りました!」長野県だから冬場は、見舞いに行く道中は寒いです。
ところが室内はなぜか暖かい!。
(ココ大事なトコロ)「まず病室(からの日当たり)が良好。
」入院初日のレントゲン写真では、(一部粉砕)骨折。
3週間後の写真では元通り!に戻っておりました「(蛋白質多め)病院食にも注目。
」外科が御強い。
看護師さん(女優・志田未来さん似)が、「本当に親切!。
」でした。
今、入院してるわけなんですが、とても看護婦さんが話しやすくていいと思う!丁寧に説明をしてくれるのでわかりやすいです。
おばあさん達に話してる時や接しているのを見ると、仲良くしてる所がとてもいい風景だと感じます。
夜中にとんでもない腹痛で救急車でココに搬送されCTなどで検査されたが「腹膜炎じゃなかな?」「うちじゃよく解らないから佐久医療センターに行って調べてもらって」そして激痛に耐えながら佐久医療センターに搬送され。
佐久医療センターではあっさり「虫垂炎だね」と診断された。
何も役に立たなかったのに検査料約1万円とられ、付き添いの家族に迷惑掛かっただけの病院。
あえてココに行くことはない。
トゲが刺さって‥受け付け等の看護師さんの対応が丁寧だし小柄な眼鏡の先生(安藤豪隆医師かな?)の説明も、分かりやすく安心しました。
ありがとうございました。
受付の方が丁寧です。
私は不眠のため心療内科に行きました。
医師が穏やかで、話をゆっくり聞いてくれた。
名前 |
安藤病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0268-22-2580 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金] 8:30~12:30,14:00~17:30 [水土] 8:30~12:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
待合室(ロビー u0026 ローカ)馬鹿しか居ない病院内 携帯使用 禁止なのに5人以上してる皆さん死んで下さい。
馬鹿しか住めない(上田市)だからね死んで下さい。