思っていたよりお店が少なく静かな雰囲気。
北国街道の景観がよく再現されていて、風情を感じながら散策できるのが素敵です。
なまこ壁や土蔵、造り酒屋など昔の日本のよさをゆっくり楽しむことができますね。
案内表示等もよく整備されていて、楽しく散策できました。
ありがとうございました。
北国街道沿いの干支灯篭が可愛いです。
陶芸家の井出克幸氏の灯篭は屋根に干支の動物たちが乗っていて、コミカルで素敵です。
小さいものなので、見逃さないように♪ 全部見てまわりましょう。
とても素敵な作品です。
短い区間ですが当時の風情が楽しめます。
観光駐車場が近くに無いので、街道沿いのお店の駐車場を利用するか、市街地の駐車場を利用すると良いと思います。
パン屋や老舗の酒造店などが見られます。
雰囲気はありますが、作られた感は否めないです。
上田城跡からも少し距離があり、それほど店舗数が多いわけでも無いので賑わいがあるわけでもなかったです。
長野の有名な地酒、亀齡の酒蔵があります。
通りに商家が昔の風情でならんでいる。
味噌、酒などが名産品。
南北に200mくらいの路地。
思ったより短かかった。
車で行った場合、上田城跡公園の駐車場が安いので、そこから徒歩で10分弱くらい。
柳町で何か食べようと思ったがあまり気のきいたお店はない。
城下町の風情を感じさせる素敵な街並み!平日人影まばらですがゆったりと散策出来ました。
とても情緒があって素敵な街並みです。
昔ながらのお店がもっとあるとさらに歴史も感じられていいのかな、とは思いましたが。
情緒豊かな街並みが‥1丁ほど続く…色んなお店が軒を並べて、時代情景に身を重ねて‥石畳を散歩する。
観光のスポットですね…
もう少し規模がでかいと楽しめるかも。
お店は魅力的です。
200mくらいの街並みに数件のお店があるだけです。
他の宿場街道をイメージしてると拍子抜けします。
街並みの雰囲気は趣があって素敵ですが、通りの中ほどに駐車場があるので、引っ切り無しに車が行き交い、落ち着いて散策は出来ません。
観光史跡なのだから、歩行者天国にして欲しい…(´-ω-`)胡桃おはぎとか、甘酒スムージー等の食べ物は美味しかった😋🍴💕
歴史保存地区にしては余りに貧弱。
中程に大きな駐車場があったり、お店が少ない。
観光客を呼込む気がいが無い!
格子窓の町屋が多く残りなかなかの雰囲気。
道路は綺麗に舗装されて違和感を感じるけど。
蕎麦屋は売り切れるから早目に。
江戸時代に開かれた北国街道の往時を偲ぶことができる柳町エリア。
街中にあるのに一歩入った場所にこのような風情がある景色が残されているのが非常に良いです。
海野宿とセットに訪れるのがいいかもしれません。
北国街道は情緒はありますねー☺️柳がまた風情を醸し出してます😁 こじんまりした古い街並みで癒されます。
個人的に路肩の側溝はコンクリート蓋よりも昔ながらのせせらぎの方が好きですな😁
上田城の城下町です。
端から端まで行くのに、ほんの10分弱、約200mと短い距離の中に、古き良き街並みを残しつつリノベーションされた店舗がたくさん並んでいます。
味噌蔵、酒屋、ワイン、蕎麦屋、柳町の天然水を使った天然酵母パン等、とにかく信州のうまいものがギュッと詰まった街です。
ここをメインに観光というよりは、信州観光の一部に組み込んで、ちょっと立ち寄って散策くらいの時間でも、十分に楽しめる場所です。
よく見てみると、街道の半分は古き良き街並み、半分は電信柱が立っています。
写真を撮る際は、電信柱を写さないように。
なんていう注意点もあるみたい。
笑。
かつての賑わいの痕跡が感じられる歴史的な建物の残る一角。
その名も亀齢I(KIREI)という酒蔵や、味噌蔵、またスイーツやカフェなどで一服できます。
廻るにもさほど時間はかかりませんが、旅の途中の一服を楽しむのに良いかと思います。
上田駅からなだらかな坂をずっと登って20分くらい歩きます。
落ち着いた情緒豊かな通りです。
平日だったからか観光客とは2回くらいすれ違っただけで人はほとんどいません。
車がよく通り過ぎます。
一番奥の方に武田味噌の工場と、小さいけどとても雰囲気の良い販売店があります。
味噌汁の味見をさせてくれて、新鮮な味噌を買えます。
味噌せんべいお勧めです((o(^∇^)o))
北国街道の上田にあるこの柳町。
古い街並みが残るこの界隈には、女性杜氏か作る亀齢を生んだ岡崎酒造を始めとして、天然酵母を使って作るルヴァンなど有名なお店も多い。
犬神家の一族などのワンシーンもここで撮影されている。
また、新しいお店も増え、益々楽しい通りになっていて、行くたびに新しく変化している。
次回はどこが変わっているのかな。
古い街並みが立ち並ぶけど、見どころは少ないですここへ行くなら、少し離れた海野宿へ行くことをおすすめします。
通りとしては200m位の短い通り。
通りの片側に、お洒落な感じのお店が並んでいます。
2回りしてみましたが観光地としてはいまひとつといった感じでした。
風情があってぶらぶらするのにはもってこいです、お城から少しあるのが難点ですが。
城下町的な雰囲気の良い建物が続きます。
でも、お店は片側だけで、ちょっと寂しい気がします。
敷地の問題があるので無理だとは思いますが、両側に店舗があり100メートルくらい続いていれば、もっと良い賑わいをみせると思います。
上田城から歩くので、もうひと工夫欲しいところですね。
そんなに長くない区間ですが、綺麗な街並みが続きます。
しっかりとした食事をしなければ、時間はかからず、30分程度で楽しめると思います。
素敵な雰囲気のお店が立ち並ぶ、良い通り。
楽しめました。
城下町にしては、何となくお店も少なく、栄えていなかったし、土日にしては、観光客もすくなすぎでした。
思っていたよりお店が少なく静かな雰囲気。
でも町並みはきれいだった。
南側の入口の広場には水掛地蔵と水琴窟、通りには酒蔵、蕎麦屋、保名水(水場)と水に関係する物が多いです。
水琴窟は、前の通りの交通量がおおすぎて楽しむのは、ちょっと無理が有るかな。
真田丸効果で上田城は、混んでいましたが、こちらは、すぐ近くに大きな駐車場が無いためか団体さんがいなくゆっくりと観ることが出来ました。
名前 |
北国街道 柳町 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
北国街道沿いにある古い町並みが保存されている町。
この場所も犬神家の一族のロケ地の一つ。
ここは映画の中でも結構登場する場所で、金田一耕助と那須ホテルの女中おはるさんが初めて出会う場面や金田一と古舘弁護士が歩いている場面で登場する場所だ。
実際の柳町はそれほど広くはなく往復するだけなら数分で済むくらいの規模だ。
街中には老舗のお店から新しめのお店が混在していて街ぶらにはちょうどいいだろう。
映画ファンは金田一になったつもりで散策してみるのがオススメかな。