店舗が小さくて品揃えも少ないような気がしますがお得...
お米が安いので、ここで購入することが多いです。
紙パックのゼリーが大きくて食べごたえがあります。
店内も駐車場も狭いです。
店内が狭い為、他店で置いてある商品が置いてなかったり売り切れている物も多々有ります。
有ればラッキーという考えで買いに行ってるので気になりませんけどね。
出入りしやすい場所にあり、店外のトイレもきれいです。
チェーン店なので品物や価格は安定していてリーズナブルです。
隣のレンタル店が閉店しているので駐車場の範囲が狭い感じ。
どら焼、おでん、マスクを購入。
種類豊富で安いですが駐車場狭いし出にくいです。
安い物が大分多く我々庶民には有り難い。
駐車場は広く停めやすい店内もまぁまぁ広くて買い物しやすいかな?冷蔵庫とかも大きそうなんだけどネオカル使わないと駄目なのかなぁ仕分け面倒。
店内ちょっと狭いですが、スーパーなみとわ違うですが、量多いい冷凍あります、自分で食べると多いいかな、大満足。
一つ一つの量が多いのでコスパが良いため冷凍食品を主に買ってます。
安くて、量が多い。
お米も安い。
買いだめにもってこいです。
今日行ったら、特大サイズのわらび餅がありました。
商品が安く思ったより品数が有りました。
色々な物が売られていて、宝探し的な要素があります。
一般のスーパーには無い物や珍しい物を探しました。
川越店などと比べると店舗、駐車スペースは狭いですが焼きそばやもやし、冷凍肉などの売れ筋は押さえているので不自由は感じません。
JCBのクレジットカードが使えるのもありがたいです。
安くていつも大量に買ってしまいます。
店いっぱいに商品があり見て回るのも楽しいです。
気をつけて買わないと冷蔵庫が一杯になって入らなくなります。
店員さんも親切です!
陳列棚の商品が綺麗に並んでいて見やすく買いやすい。
とにかく清潔な感じでたいへん良い。
店内は広くはありません。
ドラックストア跡地のため。
安価で大容量な物が多いです。
物によって、使い方によってはとてもお得だと思います。
安いし 品揃えが豊富で 業務スーパーなので 大袋と言うか 大きいサイズの商品は もちろんですが 漬物などその他 小分けした 一人でも 丁度いい感じの商品もあるので 便利かと。
大量購入ならお得かな。
業務スーパーの昔からのファンです。
寄居店はコンパクトな店舗にお買い得商品がびっしりです。
肉魚などの生鮮品こそ扱っていませんが、冷凍食品が充実しているので他店にも引けを取りません。
冷凍野菜の多くはすでに食べやすい大きさにカットされているので、調理も楽ですね。
鮭やシシャモ、タラ、ロールイカ、ホウレン草、ニラ、ネギ、ナメコ、シイタケ、豚や牛肉の切り身、鶏肉2kg!、餃子、シューマイ、アイス…いろいろあります。
冷凍食品以外も、多種多様の調味料が棚にびっしり並んでおり、パスタやソバなどの乾麺、小麦粉、昆布なども。
また、ポテトサラダやキムチなどの総菜類、豆腐、紙パック入りのデザートや飲料などの冷蔵食品、手作りのお弁当やおにぎり類もあります。
お米やお酒も揃っています(以上、2019年12月時点調べ)。
なお、各店舗ごとに扱っている商品も少しずつ異なり、各店の特色となっています。
さらに、店員さんの対応も素晴らしく、顧客目線の姿勢は業務スーパーの経営方針をよく物語っているように感じます。
ちなみに駐車場は本屋さんとの共有なので狭いと感じたことはなく、本屋さんとの行き来もラクチンですよ。
年末は12/31まで通常営業、年始は2日から通常営業でした。
業務スーパーは私たち一般庶民の強い味方ですね。
ただ空いているので行くだけの人が多く感心が薄い。
クレジットカード支払い可能。
店舗が小さいので品数は少なめだと思います。
駐車場も狭いです。
まだ回転したばかりなのでこれからに期待したいです。
生肉類は扱いが少なく鳥胸や鶏ももの1~2kgがあるくらい。
加工肉は普通にあります。
業務スーパーの中では小型店なので、駐車場が小さい。
肉や野菜が少ないのでそれ以外の用途であれば問題ない。
そうでなければ熊谷店か上里のトライアルの方が良い。
色々と安い品物があり、楽しい買い物が出来ました。
名前 |
業務スーパー寄居店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-598-8470 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.makiya-group.co.jp/gyomu/?utm_source=google&utm_medium=gmb&utm_campaign=mybusiness |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店舗が小さくて品揃えも少ないような気がしますがお得感は十分です。