味付け、素材、ボリューム、盛り付け全てが秀逸です。
初めて伺いました。
美味しくお手頃。
ピザ以外のメニューも豊富であれこれ注文しちゃいました。
フロアのスタッフさんがそっけなく、あまり「ウェルカム!!」といった雰囲気ではなく、そういう距離感のお店なのかなーと思っていたら、別なテーブルの常連さんには店主が直々にピザを運んでニコニコ挨拶してらっしゃいました。
常連さんになれば居心地の良いお店ではないでしょうか。
ここのピザは本当に美味しいです!注文が入ってから、オーナーさんが一枚一枚手で伸ばして石窯で焼いてます。
イタリア人が来て「ここのピザはイタリアのより美味しいね」って言われたらしいですよwサラダもパスタもデザートも全て文句無しに美味しいです。
サラダとメイン、ドリンクがついたランチが1300円くらいなので、料理の質を考えると破格だと思います。
マジオススメ。
あとオーナーさんがF1大好きで、店内のショーケースにもヘルメットとかグッズが飾られてます。
そういうのが好きな人も、訪れてみると楽しいかもですね。
奥沢駅から1〜2分の自由が丘通り沿いです。
入り口は一見目立たないですが、ランチタイムに訪問。
満席でした。
ピッツァandパスタランチ1390円をオーダーしました。
本日のピッツァはゴーヤとソーセージと言うことでそちらを注文。
ソーセージがイタリアンかと思いきや、日本のソーセージでした。
具沢山でチーズも多く、コスパ良いピッツァでした。
同伴者はマルゲリータを注文しました。
こちらもバジルがしっかりのっていて満足度高いものでした。
店内のBGMが統一性がないので、それだけが気になりました。
邦楽、ナツメロ、洋楽など。
できればイタリアの音楽だと雰囲気よく楽しめるかなと思う所ですが、コスパ良いランチなのでまた訪問したいです。
ていねいに窯で焼き上げたピザは、味付け、素材、ボリューム、盛り付け全てが秀逸です。
パスタや前菜も旬を意識した食材で、絶妙な塩加減や、素材との味のバランスが良く、毎回季節を味わうのが楽しみです。
清潔感と落ち着きのある素敵なお店です。
この辺で有名なイタリアン。
ピザはモチモチでした。
辛味オイルが食べた事の無い不思議な風味だった。
熱々でモチモチのピザが美味しかったですね。
奥沢駅から1分ほど。
自由が丘駅からも徒歩で5分ほど。
テイクアウトもしています。
店内は落ち着いていて、客層も家族連れやカップルが多いように感じます。
ロマーナがオススメです💕
どのお料理も一手間かかっており、たいへん美味しかったです。
女子会にはぴったりのレストラン。
賑やかなので、お料理のペースは少しのんびりです。
PayPay使えます。
奥沢駅から自由通りを雪谷方面に少し歩いたところにあるお店です。
通りに面した間口は小さいですが、奥行きがあり、店内はゆったりとしています。
マルゲリータを頂きましたが、ナポリピザでよくあるモチモチしたものではなく、生地は厚いもののサクッ噛みきれる口当たりが印象的でした。
トマトソースはフレッシュで酸味があり、さっぱりと美味しく頂けました。
ランチセットのドリンクは追加費用なしでグラスビールが選べるのがとても嬉しいです。
百名店であることが知らずに入店ピッツアを中心にしていますがそれだけではなくイタリア-ヨーロッパのグルメが楽しめる凄いお店ランチタイムでイモラランチを注文、ドリンク、ピッツア、前菜3点盛り、食後のデザート(小タイプ)です+600円でちょっと豪華なピッツアを選んで、名前が忘れてしまったが初めて半熟卵がかぶっているピッツアを食べて最高で美味い感動しましたボリュームがありましたので食べきれず持ち帰りを頼みましたが、店主(?)さんから「半熟卵なのでお早めに召し上がってください」に言われました。
お店の真剣さが感じられますねまだ来ます!2020/8/29 二度目来店前菜は昨日と違う品が出している、嬉しいな今回は王道のマゲリータピッツアを注文正直言って、ほかの百名店もたくさん食べ回って来たが、一番美味しいのはこのお店ですトマトの香りが独特で、石窯の味も忘れない。
モチモチでボリューミーなピザ!食べきれなかった分は快く持ち帰り用にアルミホイルに包んでくれました。
訪問時期:20年8月中旬訪問時間:18時〜食事内容:スパークリングワインチェリートマトと水牛のモッツァレラカプレーゼイカ・エビ・トマトのジェノベーゼピザ大山鶏ときのこのピザ金額:二人で7,500円程コロナ対策:入店時に全員検温・アルコール消毒必須。
入り口付近の窓を一枚全開にして常時換気していました。
とにかくモッチモチで耳まで美味しかった!ですがそれゆえにボリュームもしっかり。
特に鶏肉のピザはゴロゴロとお肉が乗っているので、そこそこ大食いの二人でも2枚残して持ち帰りさせていただくことに。
近隣の方がテイクアウトに引っ切り無しに訪れていました。
奥沢で10年以上続くイタリアンレストラン。
落ち着いた店内で品はありつつ、カジュアルな雰囲気で、ご近所さん感のある接客でした。
ピザやパスタに、1品もたくさんありますが、おすすめはラザニア。
ランチのセットだと、パスタランチにプラス500円でラザニアを選択できるようです。
ラザニアはなかなか食べられる場所が少ないので、嬉しい限りです。
また、デリバリーも行っており、Fine DineとUberEatsに対応しているそうです。
※ただしUberEatsはピザのみの対応。
今回は食べませんでしたが、隣のおじちゃんが食べていたソフトクリーム🍦がめちゃおいしそうでした。
隣の方との席が近すぎて、テーブルは狭く、サラダのお皿と2人分の取り皿を置いたらもういっぱいです。
椅子もチープで痛くてダメでした。
デートには不向きです。
安いコーヒー店と同じですよ。
ここ最近食べたマルゲリータの中では一番の味でした。
前にナポリのディマッテオで食べた味を思い出しました。
前菜もバラエティ豊かでとても美味しかった 1人丸ごとのマルゲリータも美味で満足。
ワンドリンクの🍷も、デザート2品も とにかく満喫いたしました。
石釜ピザが最高😃⤴️⤴️
ピザと鴨のローストがとても美味しかった。
2019年で10周年を迎えた名店ピッツェリア。
本場イタリアの原材料を取寄せ、水も浄水、こだわりの生地から、石窯で丁寧に作られたピッツァが最高。
サラダ、ビザorパスタ、ドリンクの3点セットランチ1350円。
ドリンクはビール、グラスワインでもこのお値段です。
木曜は2500円でピッツァ食べ放題も開催中。
デザート2点盛り350円もおすすめ。
ディナーも美味しい1品料理が揃っています。
同時に注文して先に来たのがピザ。
日替わりのピザを頼んだところ、この日はトマトとバジルのオーソドックスなピザが到着。
薄めの生地ながら、もちもちしていて食べやすいのにボリュームがある。
味は薄めで、油も少なめなのが嬉しい。
名前 |
PIZZERIA IMOLA ピッツェリア イモラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5734-0550 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
奥沢駅近くのピザ屋さん。
もう長くあって気にはなっていたけど初めての訪問。
外観からクールなイメージを持っていたけど、ファミリー経営かな?アットホームな感じ◎定番のマルゲリータと変わり種のイカ墨のピザをオーダー!生地は厚すぎ薄すぎずでソースはたっぷりキレイについていました。
ピザ窯で焼いてくれるお店のソースって、サッと塗る感じのところが多いので、この綺麗にたっぷり入ってるのにまず感激◎焼き方もイイ具合!(縁に焼き色がちゃんとついて、裏も焼き色がついているのが良いらしい:料理人情報)ボリュームもあるし味もよかった◎サイドメニューも豊富でパスタもあったので、次回は4人くらいでいろんなものを食べてみたい!