セブンで買っている麦チョコがコチラの製造でチョコに...
株式会社ロビニア 本社 / / .
チョコレートのアウトレッド店です。
金曜日と土曜日に販売しております。
土曜日の午後に行きました。
売店はあまり大きくないですが、とても混雑しているので、周囲の車の運転は注意が必要です。
美味しそうな香りが売店の中に充満しており、順番に商品の間を通り商品を選んでレジに向かいます。
日によってお買い得商品が違うので欲しいチョコレートは見逃さないように買い物します。
店員さんも今日の商品のお得情報教えて下さり、ついつい買いすぎてしまいます。
個人的にはクランベリーチョコレートとレーズンチョコレートが好きです。
麦チョコといえばロビニア。
本当に大手メーカーの製品より美味しいと思います。
本社の坂城町には直営売店があって、いつも混んでいます。
ロビニアとは、ニセアカシアの事だとか。
確かに長野の川べりや山にはよくニセアカシアが生えてますよね。
1961年創業だそうですが、長野県の隠れた名産品だと思います。
生協ブランドの麦チョコもロビニア製でした。
上信越道坂城ICから車で10分くらいです。
ピーカンココア、フィアンティーヌ苺が大好き。
2021年3月からは金曜日のみの営業です。
セブンで買っている麦チョコがコチラの製造でチョコに酸味が少なくとても食べやすく美味しいです。
他の同価格帯の麦チョコとは全然違います。
ファミマで売ってるクランベリーチョコは甘くなく、スッキリした味わいで超お気に入りです。
駐車場広くなって道から入りやすくなっていた。
コーンチョコが美味しい‼️大袋入りは何てお得なの〰️🎵✨金曜日と、土曜日だけー‼️近ければ通ってしまうので、遠いくらいがちょうどよい。
チョコがたくさんあって、安かったです。
お邪魔したことはありませんが 我が家は 昨年末からヨーグルトレーズンチョコに はまりすぎて、10袋ずつ買い続けています。
最高ですね。
台湾で麦チョコ買えました!美味しくてつい製造元をググってしまいました🙈
2019/09/13国道18号を少し入ったところにあり。
長野方向から走っていくと「く」の字に道を入って行かないとならないので、上田方向から走って来て入るのがお薦め。
細い道を進んで行くと右手にロビニアの工場があり、工場入口のプレハブがアウトレット販売所。
毎週週金/土のみ営業するチョコレートアウトレット。
複数回行ってみたが、値段は決まっておらず変動。
変動したところで十分安い。
恐らくは賞味期限とか在庫量で値段を微妙に調整していると思われる。
アウトレットなので、出会えた時に買っておけ!状態で、毎回同じ物があるとは限らないし、同じ値段とも限らない。
品質は好みの問題があるので、「高くて美味しい物を少量食べる」人には向かないかもしれないけれど、「ほどほどの物を安く」という目的であれば、ここは絶対お薦め。
びっくりする位に安い。
金曜日と土曜日に直売所でいろんなチョコが売っている。
麦チョコが美味しい。
行ったことはないのですが、最近、麦チョコがマイブームで、色んなスーパーやコンビニで売られている100円スナックの麦チョコを買って食べ比べていましたw。
とはいえ、所詮100円の麦チョコ、どれも大差はないかな…と思っていた時に、抜群に美味しい麦チョコに出会いまして、製造元を見たらロビニアさんの製品でした。
麦の粒が大きい上に、粒ごとの当たり外れ(硬かったりスカスカだったり)が少なくてどれもサクサクだし、なんといってもチョコ自体がとても美味しいです。
こちらの製品を知ってからは、他の麦チョコは買わなくなりました。
工場直売があるとのことなので、ぜひ行ってみたいです!
直売所は基本的に金曜、土曜に開店。
工場の都合で休みもあるので、訪問前にwebサイトを確認するのが良いです。
ロビニアはチョコをコーティングしたチョコ菓子が得意なので、直売所もチョココーンリングやレーズンチョコなどが数多くあります。
はぶきチョコだけでなく、オリジナル商品やマロングラッセなども売られています。
チョコがうまい、うますぎる。
ただし営業時間が短かったり、臨時休業の時もあるので注意。
安くて美味しいので、いつもまとめ買いしてます☆オススメは双子の麦チョコ!
ここのチョコレート工場は敷地内にある売店に、はぶいたチョコレートが売ってるのでお店とかに売ってない、いろんな種類のチョコを食べたい人にオススメです。
(尚、営業時間や定休日などがあるので注意して下さい。
)
ここのチョコレート工場は敷地内にある売店に、はぶいたチョコレートが売ってるのでお店とかに売ってない、いろんな種類のチョコを食べたい人にオススメです。
(尚、営業時間や定休日などがあるので注意して下さい。
)
チョコがおいしい。
安い‼です。
土日限定で、はぶきチョコレート菓子を安く販売してくれるお店あります。
名前 |
株式会社ロビニア 本社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-82-2895 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
西友のお墨付きシリーズでこちらのレーズンチョコだと知りました。
このチョコ美味しいっ!ってなってこちらの会社だと知りました。